• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

HMS アルビオン Part2

HMS アルビオン Part2HMSアルビオンの二回目です。今回は外観と艦内をメインで。

晴海埠頭に到着、乗艦待ちの行列が出来ていました。


奥さんと交代で撮影のため列を離れます。


ここは退艦する出口になっていました。




扉があるので変わった形の艦尾


後ろが出っ張っているとの表示が


艦首側のバルバスバウの表示はこちら


煙突にエンブレムがあって




ヘリコプター甲板には装甲車が並べてあります。


岸壁にも2台ほど置いてありました。


全地形対応装甲車 BvS10 バイキングと言うそうです。水陸両用とのこと。




2部のユニットから構成されていて 前部に6名、後部に11名の合計17名の人員輸送が可能、また後部車両には救護ユニットなど異なる装備に転用することも可能とのことです。






客船ターミナルの2階と3階のデッキからの撮影








手前にはホストシップの「うらが」が公開されていました。

.




近すぎて18-35のレンズでも全体が入りません。




後ろを見ると東京タワーが見えました。


海上保安庁の巡視艇「ゆめかぜ」が来て


乗艦です。
水がばしゃばしゃ出ていて




艦内のドック部分に下りていって、暗いのでシャッタースピードが遅くなってブレブレです。




急いでISOを上げて
  

これはランドローバーでいいのかな?


上の甲板に上がってヘリコプター甲板に出ました。
まず、恒例のデッキの塗装


外を見ると見学の船が近づいていました。


紅白の天幕の下でのいろいろな展示があって


まず、コックさん?、司厨員?


いろいろ説明してくれたけど


これはミートパイか?
食べ物なのにネズミって日本人の感覚ではちょっと無いと思う。
まあ、美味しそうではある。


メニューと


アンダープレート(?)のクレストが格好良い、ちょっと欲しい。


正面左、奥のお兄さん、20㎏の装備品にチャレンジ中


みんなが群がっていたのがここ


MREの説明と試食!


こちらもお兄さんが沢山説明してくれたけど、理解できたのはこのダンボール一箱で4日分というのと


ダンボールの中身が2年持つということだけでした。




で、みんなに試食させてくれて


御土産も頂きました。.

これは Pork Sauseges&Beans in Tomto Sauce


そしてこちらは Chilli Con Carne


どちらもまだ食べていないけど、あまり美味そうではないね。なんで西洋人って豆とかチリとかが好きなんだろう?

ここには HMT400 ジャッカルが展示されていました。




運転席


前部に進んでいって


LCPVが


RHIBが


艦首、竣工時のゴールキーパーはCIWSに交換されています。




艦名表示をさがして




船鐘がありました。


このお兄さんに鳴らしても良いかと聞いたら、問題ないとのことだったので鳴らしてみました。


ここを握って、思い切って振らないと音は鳴りません。
「カーン」とチ-ン」の中間の澄んだ音がします。結構大きな音だったのでこちらを振り向いたり近づいてくる人もいました。


いつもの様に奥さんが「私も鳴らしたい」と、


船鐘も鳴らして満足したので下船します。
もう一度艦尾にもどって


ラッタル、軍艦のにしてはちゃちでびっくり


給水器があったので有り難く水分補給をして


艦内に下りていきます。


車両デッキにも装甲車が何台も置いてあって




見上げると海兵隊員の個人装備が


ここに保管してあるんだね。


下船して


もう乗船受付は終了していました。


目の前のバス停からバスに乗って東京駅に着きました。
駅構内のここで




期間限定の「杏のかき氷」を食べて




奥さんは定番のクリームあんみつ


とても暑い日だったのでお店は大繁盛です。


冷たい氷でやっと落ち着きましたが、昼食がまだだったことを思い出しました。
それで同じ東京駅構内の別のお店に




娘が夕食を作ってくれるとの話しだったので軽くオムスビにしました。




味噌汁も付けて


美味しかったですよ。
Posted at 2018/08/21 14:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
1920 212223 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation