• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

2年ぶりの西国訪問  一日目です

2年ぶりの西国訪問  一日目です最近はFasebookに浮気していて此方はご無沙汰でした。
(良かったらFasebookの「ゆるい飛行機写真部」をご覧ください。10月14日の岐阜航空祭のC-2二枚の後ろ姿の投稿が自分のです)

エアフェスタ浜松の駐車場については、何人かの方に声をかけて頂いて残りのスペースは2~3台になったとのことです。
さて、10月の7日から10日まで3泊4日で2年ぶりに西国に行って来ました。
alt

これで西国旅行は3回目になりますが、いつも同じスケジュールで静岡空港からのFDAも同じ早朝出発のFDA143便です。
天候は薄曇り、まあ 暑くはないので良いと思いましょう。
今日の搭乗機はFRJ175 機体番号はJA16FJで一番新しいバイオレットの16号機です。
alt

 隣にはパープルの6号機がスポットインしていましたが、同じ色に見えますね。
alt
.
ほら、こちらがバイオレット。16号機の方が少し色が薄いかな?
alt

CAさんが吉瀬美智子さん似の美人さんだったので、上げちゃいます。
救命胴衣のデモ中ですので真面目な顔をなさっていますが、笑顔が素敵な方でした。
alt

機長はマニアに人気の藤田機長でした。搭乗前にすれ違った時にはにこやかに挨拶をしてくれましたよ。
ランプアウトして滑走路に向かう途中、いつも撮影している石雲院展望デッキが右隅に小さく見えます。
alt

今日の離陸はRW12から、右の窓から見える左側のFDAの格納庫は、私が電気工事の見積書を作成して私の会社が施工しました。建物の中には事務所や搭乗員の控室もあるのですよ。
alt

定刻に離陸して
alt

下に見えるのは御前崎かな?
alt

離陸して右にターンするのですが、雲の上にでると富士山が小さく見えます。
alt

アップにして。
alt

やっぱり雲の上は晴れていて綺麗です。
alt

この後、西国へのフライトの時はいつも自分が窓側の席に座っているのですが、それでも文句を言わない奥様に
「席を変わろう、窓側に座りたいでしょ。」
と言って交代すると、楽しそうにスマホで写真を撮っていました。
そんな、こんなをしていると、
alt

そうです、FDAの早朝便はこの「コモパン」が出るのが、ちょっと嬉しい。FDAってLCCでは無いので 預ける荷物の個数制限もありません。いつも荷物の多い我が家も安心なんです。

1時間40分ほどで福岡空港に到着。機窓からはANNのC3POジェットが見えました。
alt






空港で予約しておいたレンタカーをピックアップして唐津に向かいます。
alt
予約した時間に余裕があったので、下道でのんびり走って、海舟さんに到着。
玄関に歓迎の看板(?)があったのですが、我が家だけ苗字で他はみんな観光業や企業の名前だったので少し恥ずかしかったです。
alt
上の段 左から3番目が我が家ですが、もちろんぼかしを入れてあります。
このお店では、お刺身と荒煮の定食にイカの活造りを一人前追加して頂きました
alt

alt

alt

alt



お腹いっぱいになって次は糸島ドライブ。
ここはあれね。リゾートぽいお店が沢山あってモダンな感じ。夏に来ると楽しそう、混みそうだけど。
有名な場所には 隣国の方が沢山いらっしゃいました。
alt
糸島をぐるっと一周して博多駅近くのホテルに到着。
博多の夜1日目のメインは天神の屋台、フランス料理のレミさんちに地下鉄で向かいます。
相変わらず並んでますね。前回も1時間以上並んで待った記憶があります。
alt
待っているお客さんが多いので、45分の時間制限があります。
みんな、言われる前にサクッと飲んで食べてお会計をするので、指摘されたり注意されているのは見たことありません。レミさん、冗談は盛大に言っていますけどね。
alt

alt

順番が来ました。着席します。最初の飲み物とお料理を何品か、待っている間に注文を受けてくれているのですぐに提供されます。
まずはスパークリングとキッシュ。
alt



エスカルゴ(奥様が一個食べちゃいました)とタラとジャガイモのグラタン(と思う)
もちろんパンも頼んで、エスカルゴのバターソースに浸して頂きます。
私達の隣に座ったのが中年のフランス人(多分)のご夫婦で、レミさんやお店の方達とフランス語で楽しそうに話していてまるで日本では無い様な雰囲気でした。
alt

alt

この後 赤ワインと海老とマッシュルームのアヒージョも追加したと思いますが、よく覚えていません。気持ちよくホテルに戻って、西国の最初の夜が終わりました。
Posted at 2025/10/16 13:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「夜は前回と同じく、「吉塚うなぎ屋」さんで夕食です。
やっぱり、美味しい」
何シテル?   10/09 18:16
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation