• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

VW LOVERS MEETING

VW LOVERS MEETING  「洗車したい!」の次のブログは普通「洗車しました!」になると思いますが、私 へそまがりなので23日に参加させて頂いた「VW LOVERS MEETING 」の御紹介です。(いつ洗車したの?)



綺麗な芝生の広場に車種別に並べて、その前に十数年使用している秘蔵(?)のワーゲン印の折畳椅子とテーブルを広げてまったりと一日を過ごしました。

荷物がちらかっていて美しくありませんがご勘弁を。

4以降のGOLFの他にも何種類ものVW車が総勢40台参加していました。

ビートルや

珍しいシロッコも。格好良いなあ。

6や5の他に懐かしい4もいました。GTIでサンルーフ付き!私の前車と一緒だ!でも、こちらは大分手を加えてありますね。




お昼はワーゲンバスのケータリングでカレーとアップルジュース、カレーは本格的でとても美味しかったですよ。

可愛いわんちゃんも何匹か参加していました。この子はとてもおとなしくて 人なつこい良い子でした。

昼前から車種別にメタセコイア並木道で写真撮影、7は6と一緒に撮影です。
画面左は山梨のご家族、右はお台場オフでもご一緒だったみん友さんです。
山梨のご家族ともずっとお話させて頂いてお友達になりました。

前方が6で後ろに7が見えますね。

自分の車も何枚か撮影しました。いやあ、良い場所だなあ。なんか格好良く見えるね。


ボンネットにメタセコイアが写りこんでなかなか良い感じ。

いろいろなVW車を見ることが出来てとても楽しいイベントでした。



それに、こんなに良い場所があったなんて残念ながら知りませんでした。
次回もぜひ参加したいなと思いましたね。

この後 奥さんの希望でアウトレットへ行って、渋滞にはまったのは秘密です。
Posted at 2014/11/25 16:34:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月19日 イイね!

洗車したい!

洗車したい!ここ二週間ほど土日は用事があって車にはどんどん乗っていますが洗車する時間がとれません。

毎朝、出社するために玄関のドアをあけるとこいつが目に飛び込んできます。

GOLFは昔からここに汚れが溜まるんですよね。
自分の家は海からも近いし、前の道路も比較的広いので駐車しているだけで結構ホコリが溜まります。

ボディーカラーが白だから余計に目立つみたい。
ボンネットもホイールも大分汚れていますね。


今週末、三連休ですが土曜日は休日出勤、日、月は用事があって洗車出来ません。うーむ、こまったぞ。
私、洗車に最低2時間かかるんですよ。家を出る時間から逆算すると朝暗いうちから始めないと終わらない様な・・・。

みん友さんで3日に1回洗車なさっているかたがいますが、いつ洗車しているんだろう?
あんまり洗ってばかりいると、磨り減ってGOLF GTIがPolo GTIになってしまいますよ、tさん!
ところで、話が全然違いますが 私のお気に入りの日本酒「臥龍梅」の三和酒造さんの「2014年臥龍梅ヌーボーを味わう会」に参加してきました。

挨拶をする三和酒造㈱の社長さん。

五百万石を使った新酒で日本で一番早いと思うとのことでした。
相変わらず、すっきりとした飲み口で美味しかったです。
二杯(二合?)頂いて気持ちよく帰ってきました。

 


Posted at 2014/11/19 11:14:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

並べてみよう その1

並べてみよう その1GOLF4の車検が迫りどうしようかと悩んでいた時、担当営業さんから
「格さん、もうすぐPoloがモデルチェンジしますのでお安くできます。試乗してみませんか?」
とのお話があり、ものは試しと試乗しました。

いろいろあって結局GOL7を選びましたがPoloのGOLFをギュッと凝縮させた感じは前から好きで気になっていました。

さらに気になっているのが 自宅の横の駐車場にPoloがいるのです。

嫁さんの同僚だった奥さんの車で(今も会社は同じですが勤務地が変わって毎朝自分とJRの駅で会います。)以前はGOLF3、それから丸目のPoloになりさらに現行タイプ(いまではひとつ前の型になります。)に変わっています。

先日 洗車の後、駐車場がすいていたのでこっそり並べてみました。
前から見るとけっこう似てますね。
Poloのほうが格好良いかも。GOLFはちょっと間延びしているような。

後ろ姿はGOLFが好きだな。Poloは前のタイプがらあんまり変わっていないみたい。
リアハッチの角度はPoloのほうが急なのね。

でも全体的によく似ている。

横顔もよく似ているね。

最後にPoloじゃなくて「愛車どう?」のあるなし、並べて比べてみました。
11月9日の第2回お台場オフ会での撮影です。
いつもお世話になっているtorukkyさんのGTIとと並べさせて頂きました。

torukkyさん、勝手にブログにあげてごめんなさい。
でもやさしいからきっと許してくれると思うんだ、うん、きっとそうだよね。


Posted at 2014/11/12 11:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月07日 イイね!

車内あれこれ 3

車内あれこれ 3みんカラの皆さん御用達の蟻さんと100均の商品を私もいくつか使っています。
目新しいものはありませんのでまとめてご紹介。



まず、ゴムのシートとトレイ。


二連のUSB充電器は嫁さんのお気に入りで、スマホ用とモバイルブースター用でフルに使っています。

100均のシートの隙間埋めクッション、これがあると安心ですよね。
GOLF4の時はシートの隙間にものを落として苦労して拾った経験があるのです。今思うとなんで気がつかなかったのか?って感じです。

この枕は格好悪いのでどうしようかと考えていました。試しに一つ購入して助手席に取り付けたところ、嫁さんから好評価で自分も使ってみてあった方が良いと判断して運転席にも取り付けました。これがあると首に枕が触り疲れが少なくなる気がします。

これも100均で購入したLEDのライト。
自分のGOLFはコンフォートラインなので 車内の照明が少なくてあちこち蓋を開けたりした時暗くて操作がしずらいのです。LEDライトに取り替え、増設している方もいますが今のところ自分はこれで十分です。

これは以前ブログにあげました。
オフ会のじゃんけん大会でゲットしたマイスターベア。娘が欲しいと言ったのを拒否して ウインカーレバーに掛けています。基本、車に人形等は置かない主義なので嫁さんからめずらしいと言われてしまいました。

最後に今日パーツレビューに書いた三角停止表示板、ケースが収まらないのは残念です。

最後におまけ。
VW○○の担当営業さんが9日のオフ会のじゃんけん大会の景品にしてくださいとノベルティを持ってきてくれました。
スーパーなどの買い物かごの中に入れて使うバッグだと思います。これ持って行きますね。



このところ、GOLFと関係ない旅行の話が続いたので今回車関係の記事をあげることが出来てほっとしています。でも、どれも安いものばかりですね。単品で1000円超えるものは一個も無し!(笑)
Posted at 2014/11/07 17:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月04日 イイね!

横浜三渓園と鎌倉バス旅行

横浜三渓園と鎌倉バス旅行社会保険協会静岡支部主催のバス旅行に参加しました。
横浜三渓園と鎌倉自由散策の旅です。
バスの日帰り旅行もなかなか良いもので1年に1回くらいは参加しています。

静岡駅南口に6時50分集合、7時出発しました。

10時30分に三渓園に到着。11時50分まで自由行動です。



広大な敷地内に点在する17棟の建物を見て歩きます。



結婚式でしょうか?芝生の上で新婚さんの写真撮影が行われています。
観光客の皆に見られて自分だったらちょっと恥ずかしいと思いますが・・・。

途中の茶店でお団子を頂きました。
控えめの味付けでおいしかったです。
お土産を少し買って行きます。
これは手ぬぐいを本の様に縫った物で糸を切ると1枚の手ぬぐいになります。
犬と猫のがらのものを購入しました。



で、敷地内には大きな猫もいます。観光客にえさをねだったり のんびり日向ぼっこをしていたりしていました。

バスにもどって鎌倉までの移動中にお昼のお弁当を頂きます。
「なだ万」の松茸弁当、今回これにひかれて参加した様なものです。
上品な味で美味しかったです。


13時に高徳院横の駐車場でバスを降ります。この後17時に鶴岡八幡宮横の駐車場まで自由散策です。
鎌倉の大仏様を久しぶりにお参りしました。

大仏様の背中って見たことあります?
こうしてみると少し猫背なのね。

大仏様の中にはいります。胎内拝観料20円って安いのかな。

入り口と出口は同じで、狭いので譲り合って交互に出入りします。

内部はこんな感じです。穴みたく見えるのが頭ですね。
色が変わっている部分は繊維強化プラスチックで補強した部分だそうです。

外に出て大仏様のわらじの写真を撮ってから鎌倉駅方面にむかいます。

途中「麩帆」の前を通ったので 麩饅頭を購入して食べ歩き。


二口で食べちゃいましたがこし餡でおいしゅうございました。

次は嫁さんが見つけて来たがっていたパン屋さん。
路地を少し入ったところにあって探してしまった。


鎌倉駅の手前の本覚寺によってお参りの後「にぎり福」を分けていただきます。

「愛」「財」「学」「健」「福」の五種類があり、一日一回、手で握るとご利益があるそうです。
「学」はもう用はないな。我が家では「財」と「健」だね。

小町通りに移動します。観光客でごったがえしています。自分たちもその一人に。
まず小町通りの入り口手前で夕食用に「はんなりいなり」を確保。

帰宅して食べました。美味しかったです。

喉が渇いたのでビールを飲みます。車で来たんじゃあ出来ないね。バス旅行ならでは。
半分くらい飲んじゃった。
いくつかお土産を購入後にソーセージを食べました。

ビールと同じで一口食べてから気がついたので、頭はかじってます。きたなくて申し訳ない。

この後はジャムを買いに行きます。


かなり高価なジャムですがお客さんは沢山いました。そしてジャムの種類もとてもたくさん。

最後に鶴岡八幡宮にお参りして今回のバス旅行も終了です。
もう暗くなっていたので写真、ぶれちゃいました。






Posted at 2014/11/04 17:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「箱根の太源に来ています。
いつもと同じでBランチとCランチです。」
何シテル?   11/02 11:23
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation