• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月15日

ラジエターサビ取りの注意

ラジエターサビ取りの注意 ラジエター洗浄での注意です
専用の洗浄剤を使いましょう

「安く済ませたい!」と思い トイレ用の洗剤を使う強者がいます。

これは絶対にやめとけ。
トイレ用の洗剤の主成分は塩酸
クエン酸を使う人もいます

クエン酸やトイレ用洗剤の塩酸は一般的に酸性を持つ成分で サビを取る際に確かに効果的でだが 濃度の問題がある

中和させるために重曹を使う人もいる
重曹はアルカリ性を持つため 酸性のクエン酸やトイレ用洗剤の塩酸と反応して中和させることが可能です(後で詳しく説明)

ただし これらの処理を行う場合、それぞれの特性や濃度 使用方法などを考える必要がある

例え中和出来たとしても ホースジョイントはスチールなのでサビが落ちても必ずサビが再発する可能性が大変高い 

スチールパーツには 必ず防錆処理がされている
その防錆が落ちてサビがでているのだから サビ取りしてもサビは再発する

なぜならさび止め剤が入っていないから。

私が大学生のころにバイクのタンクのサビ取り剤を買うお金がなく トイレ用洗剤でサビ取りをしたことがある

確かに落ちるんだよ
でも落ちて数時間経つとサビが出始める
なんど水洗いを繰り返してもサビがでる

中和しているはずなんだけど サビがでてくる
その理由は
使った酸の濃度と中和するアルカリ濃度が同じにならないと中和出来ない。
つまりph(ペーハー)

「中和すればいい」と簡単に考えない方がいい

酸の濃度phとアルカリのphが同じぐらいにならないと中和にならない。

それでも酸の種類やアルカリの種類によって中和しない可能性が高い。

モル濃度と反応性を正確に計算し調整できるなら別

重曹で中和できるのか?
ラジエターのサビ取りがそんなに簡単ならば 自分で製品化してみればいい
そんな単純じゃない

水に重曹を入れかき混ぜると白濁しますが 数秒で重曹は沈殿がはじまる。
そう。

✳️沈殿すると排出が困難になる

重曹は水に溶けにくいので 中和能力も低いと思ってもいい (溶けないから重曹ブラストがある)

仮にクエン酸やトイレ用洗剤の塩酸でサビが取れて中和も出来たとしても
水あかにはまったく効果が無い

ここで小学校だったか中学校で習った科学の復習

さびの色は
1⃣茶色は進行するサビ
2⃣黒色さびサビの進行が止まるサビ
3⃣白色はアルミのサビ
✳️水あかは半透明もしくは白に近いベージュ

小学生か中学生で勉強したことですね
もう昔ののことなので忘れた(笑)

アルミブロックエンジンだから赤サビが出るはずない

写真は何が蓄積しているかというと 
これは赤さびを含んだ水あか
赤く見えるのでサビと勘違いする

アルミは両性金属といって 酸にもアルカリにも弱いことを知ってる?

✅酸を使えば酸でサビる。
✅アルカリを使えばアルカリでサビる。

私たちの製品にアルミレスキューというものがある

アルミのサビを落とすためのものだが 製品開発にあたり 酸性バージョンとアルカリバージョンをテストしていたぐらいです。

でもこの赤さびを含んだ水あかは 
専用の洗浄剤でないと落ちません
クエン酸や塩酸では落ちること無い

「出来るだけ安価に済ませたい」という気持はわかるが 化学薬品の専門知識を持たないと 壊す恐れがあるので 注意が必要です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/15 16:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なんで重曹とクエン酸を混ぜるのか?
あんで、さん

(aquarium) tetra ...
TECHNITUNED βさん

トイレ用洗剤で😁 素人整備21
倶楽けんとさん

アルカリ実験
Pたんさん

(aquarium) アクアリウム ...
TECHNITUNED βさん

黒い思い出
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4-1エキマニ VS 4-2-1エキマニの話 http://cvw.jp/b/2297404/47766959/
何シテル?   06/07 12:45
CIVIC Type-Rをこよなく愛す。 むっくん1号です。 趣味はB型エンジンをいじること。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
新車BMW3ツーリングがトラブルばかりでディーラーが修理出来ない事態が発生し、1年でN- ...
BMW その他 BMW その他
友人からもらったBMW K100RS。年10年も乗ってなかったらしく不動車。ただいま再生 ...
ホンダ シビックタイプR むっくん1号 (ホンダ シビックタイプR)
ホンダ シビックタイプR EK9に乗っています。 シビックのエンジンをチューンして遊ぶの ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
新車で買った3ツーリング。トラブル多発で1年も乗らずに売却。懲り懲り

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation