• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

主の居ないガレージは

こんな感じで何だかとっても寂しいです。




と言っていても仕方がないのでこのスペースがとれる間にビートとアルファのホイル8本と、アルファの対向4ポッドキャリパーでも塗装しようと思います。
Posted at 2012/11/06 21:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年11月05日 イイね!

無事に入庫しました!

ビートさん、仕事後に無事いつもお世話になってるK-RIDEさんへ入庫完了しました!




細かい所も打ち合わせを行い問題はクリアに。
作業途中での問題発生は私のビートですからいつもの事なのでその都度対応する事に。

作業的に追加ではないですが、メーター再追加については手持ちのTRUSTのアナログ表示タイプだと置き場に困るのでALLInOneのdefiのADVANCE ZDに変更を検討中。
キーレス&セキュリティー付エンジンスターターは現行型に変更するか、買ってあるArgusTWのままでいくか検討中です。


出来上がりは未定。
時間を決めずじっくり仕上げてもらって良いものにして頂くつもりです。


Posted at 2012/11/06 21:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年11月04日 イイね!

濃いぃ~1日

濃いぃ~1日今日は朝から時間単位でスケジュールを組んで家族を引っ張りまわしてみました(笑)









朝、10時から上の娘と地元の年1回のマラソン大会。とはいえ出場クラスは1.5㎞なんですけど。

8時に起きれば十分間に合うと思いながらも起きたら8時回ってた(笑)
いそいそ用意して歩いて会場へ・・・スタート10分前でした・・・。


今日は朝から晴天!気持ちいいちょっと暑いくらいの1日・・・の始まり。会場は結構な熱気。



本田技研から寄贈されたNSXのパトカーとかFitEVとか自衛隊車両とか展示されてました。



肝心の親子マラソンは48組96人が出場。親子本気組からのんびり派までいろんな方々が参加されてました。
会場入り10分後にはスタートだったので軽く体操してすぐさまスタート。後方から追い上げ作戦でいこうと娘と決めていたのでのんびりスタート。
結果は18位、昨年も確か同じ順位だったと記憶してますが、昨年より参加者が多かった事、今年は娘が一度も歩かず走り抜けた事、密かに計ってたタイムが1分以上昨年より早かった事からも娘の体力と根性がついていた事を嬉しく思い、来年はヤバいかも・・・と思いました。

この後学年別で小学生が走ったので同級生達を12時前まで家族で応援してました。
応援後は町民祭での屋台でお好み焼きなど昼飯買って退散、家でご飯を食べて上の娘の友達を乗せて5人で次なる目的地へ。


隣町で行われて下の娘が書いた硬筆が「金賞」を取ったそうで見に来ました。


なんとまぁ~ちゃんと取ってました(笑)
夏休みの追い上げで書いた硬筆の作品でした。結構真面目に何回も練習してたからなぁ。
特賞、金賞、銀賞、銅賞とあったので結構やるねぇ~っと嫁さんとビックリしました。



サクッと全部見てから本日のメインイベント開催のツインリンクもてぎへ。
コレクションホール玄関にはF1等々が飾られてました。



丁度15時前に到着して娘達はホール見学のちアシモ&U3‐Xショーへ。
私は本日のメインである第15回MTT(MeetTheToday)を見学へ。時間的に丁度コレクションホール中庭で記念撮影の前だったので第32駐車場で集まっていた皆さんに挨拶へ。
シェイクダウンさんに声を掛け、ちょろっとお話していると記念撮影の為、中庭に移動との事。もちろん見に移動します。

記念撮影風景①


記念撮影風景②


記念撮影風景③


記念撮影風景④



など撮影しているとアシモのショーを見終わった娘達が乱入。「なんか乗りた~い」攻撃を開始。
記念撮影を行ってる横にピット工房があり電動カートを組み立てられるのに非常に友達をと興味を示したのでやらしてみることに。



係りの人の説明をよく聞いて・・・


サスペンションを取り付けて(弱、強、リジットあり)


タイヤを取り付けて(ソフト、ハードあり)


完成したらいざ、実走テストです。


友達も楽しんでました。


なんと、走った後はちゃんと分解整備も行います。
タイヤを外し、サスペンションを外し元通りへ。



楽しくカートをした時点で16時・・・まだ娘達は遊び足りないようです(汗)
MTT会場の皆さんにお別れを告げて、仕方なく時間も間に合うのでお友達とキッズバイクへ。


慣れた娘はよそ見運転(危ないぞぉ)


よほど楽しかった様です。



この時点で17時前。さぁ~次!思ったらコチラがフラッと現れました。で、記念撮影。



ココでどっぷり日も暮れ始めたので次なる目的地の本田技術研究所へ。
今日は「復活祭」と銘打って秋祭りが開催されていたのでした。昨年は震災の影響で開催されませんでしたが今年は開催され盛大でした。

色んな物が食べれるし、ライブもあるし花火も見れるしでうちの家族ではデフォのイベントです(笑)
DoAsInfinityのライブを見ながらベーコンの串焼きを食べたりと、最後には花火も見れて大満足でした。



1日元気に外で遊びましたが、天気良すぎてちょい疲れました。


Posted at 2012/11/04 23:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記
2012年11月03日 イイね!

Fuji×みんカラオプミWEB限定クイズキャンペーン!


【クイズ】
タイヤ&ホイールの専門店、フジ・コーポレーション。
現在、そのフジ・コーポレーションが放映しているTVコマーシャルに出演している人物は?

※ヒントはフジ・コーポレーションWEBサイトをご覧ください。
http://www.fujicorporation.com/





【答え】
[ 近藤真彦 ]※漢字4文字でお答えください!





※この記事はみんカラオープンミーテ
ィング|Fuji×みんカラオプミWEB限定クイズキャンペーン!
Posted at 2012/11/03 13:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年11月03日 イイね!

いよいよ入院なのです!

色々あって入院の遅れていたビートさんですがいよいよ来週月曜にK-RIDEさんへ入庫します。




今回のメニューは・・・・
新ちょびっと?低フリクションエンジン投入(660cc)、新規LSD入り新ミッション投入、とりあえず水冷オイルクーラー再追加、メーター再追加、キーレス&セキュリティー付エンジンスターター追加、ドライブレコーダー追加(YUPITERU製)位かな?

溜りに溜まった作業で社長も大変だろうなぁ・・・・すまそ。

今回の載せ替え作業が終わったら、慣らしがてら新潟へ。
製作、作業依頼してあるとある物を製作してもらう為に伺いそのまま車両お預け予定。

暫くはアルファさんで通勤もこなさなきゃな。
Posted at 2012/11/03 10:16:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6789 10
1112131415 1617
181920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16
Kashimura FMトランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:48:01
S660のリヤブレーキをボルトオン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 04:27:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation