• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

(BMW F30)(一応完結編)「REMエラー?」でエライことになっています③


REMの不具合についての完結(今のところ?)編です。

週末は、いろいろありましたw

まずは、F30くんは、元気になって戻ってまいりました。
Dさんでキレイキレイに洗ってくれていて、ホイールも、複数回の道内旅行でため込んだ虫の痕(苦笑)も、全てキレイキレイにしてくれていましたw

で、ボードのフォントが太くなりましたw


参考にならない参考画像



お支払は、謎の1000円引きで、326,000円。



個人的には、交換したREMの適合性の確認不十分で発生したエラーなんちゃうのん?という疑念が払しょくされないままなんですが、なんかよくわかりませんが、メーカー問い合わせの結果でも、そういうこともなく、ウォーニングの連絡もない事象だった、との説明でした。
車両の故障でもないので、本当に解せませんが、仕方ありません。

そして、不意に中古車市場を調べ始めたところ、Dのデモカー上がりとかで、そこそこの物件がそこそこの価格で出回っているんですね、リサーチ不足でした。
こちらのDさんの在庫車でも、1台そこそこの物件があったのですが、やはり新車の方を売りたいみたいで、超イマイチな反応でしたw

ことほど左様、という訳ではないですが、ずっとお世話になりたいDさん、ってなにか通じるものってあるような気がするんですよねぇ・・・・・・・
(真面目にちゃんとやってくれているDさんであることは確かなんですが、なんか、合わない部分って仕方が無いことだけど、あるんですよねぇ・・・・・・)


そんな中、ネットで見る中で、をを!と思ったのが、某地方のDさんから大量に出回っていた、F20のMスピリッツ車、フルモデルチェンジ前の、なんちゃってMスポ車のMスピ車なんですが、はっきりいってG20のデモカー上がりよりも安くて、腐っても5尻じゃないですか(笑)、それもいい鴨!と思考が動きました。

けども、今までのような大根買いには至っておりませんw

なぜならば、これから厳しい冬が来るから、そして、春には異動がある(はずだ)から・・・・・・

そろそろスタッドレスに交換し、冬支度の季節になりました・・・・・・

F30ちゃんとも、最後の冬になるのかな・・・・・・
(とりあえず、遊び歩かないで、お金貯めないと←ムリ)


全然別の話ですが、昨日、眼鏡も買い替えないと・・・・・・という状況になったため、今まで行ったことが無かった「glasslenz market」さんへw

現在の眼鏡は、札幌の某パリのメガネ屋さんの系列のお店で購入し、函館にも系列店があるので、そこで数回メンテナンスしていただいていたのですが、フレームの根元の接合部がガタガタになって、先日見てもらいに行ったところ、その時の店員さんから、「ネジの部分がバカになっているし、買い替えした方がいい」との回答でした。

まだ買って2年ちょっとでしたが、このフレームは最初からちょっと相性が悪かったこともあり、買い替えようと心に決めていたのですが、お店の方の回答がちょっと愛想が悪かった(個人的感覚)のもあり(いつも対応してくれていた丁寧なお兄さんがいなかったのも敗因かな)のもあって、そこのお店で購入するモチベーションがゼロになった、ということもあり、別のお店で、できれば全国に系列店があるところで、ということで、お店を探し、「glasslenz market」(勝手な英語名)を見に行こうと思い立った次第。

で、ものすごく丁寧な店長さんが出てきて、よくあるパターンで「お持ちのメガネを洗浄させてもらいますね」ということで、お預けしました。

しばらく愛妻と眼鏡を物色しているうちに、お返し頂いたのですが、ビックリしたことに、今までガタガタになっていたメガネが、直って返ってきました。
お尋ねしたところ、フレームのパッキン的な部品が全部なくなっていたので、それをサービスでつけました、とのこと。

まぁ、そういうところですよねー、と心の中で思いながら、メガネをそこで新調させていただくこととし、注文いたしました。

その方の個人的な資質に関わる部分が大きかったと思いますが、こういう付加価値を見せつけられると、色々勉強になります。

愛妻に言わせると、「直ったんだったら、ワタシなら買わずに帰るわ」だそうでしたけどw


ブログ一覧 | BMW(F30) | クルマ
Posted at 2020/10/19 12:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年10月19日 13:26
うぬぬ
30マソ超え
で、1.000円引きって?
や、せめて端数引くとかさ?ない?w

なんか最近は購入後年数経つと 「 こんなに長く乗って(使って)くれてありがとうございます。」 って思ってくれていると感じるお店少なくなりましたね。(軽い通過儀礼的な世辞では聞きますが心がこもってないの丸わかり、客の車なんか興味無いよね的なw)
や、勿論どこも商売ですから買い足しor買い替えで新しいの買ってほしい、自分の売り上げを上げて業績をッ!って気持ちがあって然りでしょうが…
嘘でも良いとも言えませんが、表面上だけでもって言ったらそれも語弊がありますが~ 「 今日は買わなくても何時かはここで 」 とか先を視野にいれた次に繋がるセールスなども覚えて欲しいと思う今日この頃です(苦w)

パッキン付けてくれた店長。
そう言うところです。
勿論それが本来のサービスマニュアルなのかもしれませんが出来ていないお店もある訳で、何時もの店に何時ものお兄さんが居たら対応が違っていたのかもしれませんが~些細なことに気が配れるか?配れないか?は大きな違いになるんですよね。
私もここ数回某ディーラーで感じております(苦w)
因みに私の眼鏡は安物でクーレンズなんて眼鏡屋を使っておりました。
取り立てて接客がいいとかって訳ではないのですが~ホムペで修理料金明細とかが掲載されているところは良い気がしますw
glasslenz markethttps://www.coolens.jp/repair/
(本当に不都合箇所が直せるか直せないかは別問題でしょうがw)
コメントへの返答
2020年10月19日 16:38
アタマの3をとって!ってお願いしましたが、ダメでしたw

長野松本のDさんで購入して、転勤を重ねて、東京杉並、北海道函館のDさんで車検や整備をお世話になりましたが、いわゆる「営業用DM」は一切きませんでした。
まぁ、そういうものかなぁ、と思いつつ、どうなんかなぁ、というキモチもあります(苦笑)

切手代もったいないかもですが、試乗とかノベルティ渡すだけで、ひょっとしたら買い替えモードに変わるかもしれませんしねぇ・・・・・・今回も「商談」の時に初めて営業担当の方とお会いしたくらいなので、それ以前からのおつきあいがあったなら、ひょっとしたらお互い違うお話になったかもしれませんね(汗)

店長さん、普通の対応だったのか、彼固有のサービスだったのかは不明ですが、営業って、ある意味そういうところだよなぁ、と感じましたので、購入を決めましたwww

ホント、そういうところですw

クーレンズ、以前横浜ビブレの上のクーレンズさんで、フェンダーのセルのやつ、買いました。個人的には、好きなブランドです♪

ただし、田舎の支店網が脆弱なので、残念です(涙)
2020年10月19日 15:15
私が数十年前に初めて眼鏡を買ったのは、大阪心斎橋なのにParisを語る眼鏡屋さんでした。昔は眼鏡は高かった、、 Parisを名乗る大阪のお店は今ではリーズナブルな値段で売っているのでしょうか?
コメントへの返答
2020年10月19日 16:44
をを、奇遇です。
ワタシも数十年前に初めて眼鏡をかったのは、大阪枚方イズミヤにあった、パリを名乗る眼鏡屋さんでした♪

世の中の流れを汲み、その系列で安いメガネを売るチェーンも登場しています。今回はそのような系列店で購入したメガネでございました・・・・・・

担当の「人」にもよるんでしょうね・・・・・・

プロフィール

「@44love 楽しく、示唆に富んだ、読み応えたっぷりのプログを、ありがとうございました。
引き続きあちらのブログを楽しみに拝読させていただきたく存じます。
たまに駄コメントをいれるかもしれませんが、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます…」
何シテル?   05/24 15:28
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation