• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月14日

ふぉとれぽ~と 秩父華厳の滝ライトアップ 2回目

ふぉとれぽ~と 秩父華厳の滝ライトアップ 2回目  さて、今週は忙しくなります!
 仕事はきっちり定時あがり。さっさと退社して関越道を花園IC目指して突き進みます。




 いよいよ今回から作品づくりとして真剣に撮っていくわけですが、今年も登場したのがマグライトとカラーセロハン! シャドウが強くなってしまう部分にこれらを使って光を当てて光量のバランスを補います。
 勿論、他の観光客や撮影者に迷惑を掛けるわけにはいきませんので、それらがいないこと前提です。それなので平日の夜、それも終了間際が丁度良いのです。

 遊歩道の中間地点より。ここで撮ってみたい構図があったので試してみました。

 遊歩道の終点、滝壺を見下ろす撮影ポイントです。

 補助する光には黄色のセロハンを2枚、赤のセロハンをレンズの半分にだけ被せ、それを露光時間の2/3で照射。残り1/3は赤のセロハンを剥がして黄色だけを照射しました。例えば露光時間が6秒だとしたら、そのうち4秒は「黄2枚と赤1/2枚」、残り2秒は「黄2枚」といった感じです。
 これは勿論絶対ではなく、紅葉の具合によって調整します。

 再び中間地点。今度は超ハイポジションにして手前の草木を避けるように撮影です。

 恒例の撮影スポット。ここからもセルフライティングでシャドウを補います。マグライトは焦点を調整できるので遠くても光を届けることができます。





 そして撮影後は秩父華厳の滝茶屋さんへ。先日は気付きませんでしたが、入り口の手水がイルミネーションしていて、グラデーションの紅葉と共に楽しむことができました。




 通えるというのは強みでもあり弱みでもあり……。
 今日の反省を明日に活かすという方法を繰り返せるというのは上達への強みになります。しかしその反面、それができてしまうことで初めから一発で決めるという心構えに隙ができることにもなります。

 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2022/11/23 11:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

240227-3 某100均にて・ ...
Kazu Mark-Vさん

スカイラインRSターボ(ちょい塗り ...
24gontaさん

ふぉとれぽ~と 紅葉&紅葉見ナイト ...
ゆいぼんさん

ビートガチャ
GARA500さん

イルミの色を考える
Rimさん

CD50 エンジン載せる
uho819さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あむくす さん  淡々と投稿している車内撮影を見てくださってありがとうございます! やけにダボダボしてるな~と思ったら後ろの子用でした!そりゃ大きいわけだ!! たたかれますよ(笑)」
何シテル?   06/14 21:16
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation