• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

ふぉとれぽ~と ふじの咲く丘、北浅羽桜堤公園 3/23

ふぉとれぽ~と ふじの咲く丘、北浅羽桜堤公園 3/23  桜シーズンの到来です。
 先週末は天気にも恵まれて撮影日和でしたが、私は腰を痛めてしまい行動不能に……。そのため、ドール撮影用のベンチを作っていました。

 そして今週末は雨予報が出ていてパッとしない天気となりそうです。それでも、せめて何枚かは撮影しておきたいところです。

 というわけで、久しぶりの未明出発です。目的地は群馬県藤岡市にある「ふじの咲く丘」。名前の通り藤の名所で、いつか行きたいと思っていました。

alt
 関越道。普段は川越ICを使っているのですが、三芳PAスマートIC東京方面が開通したので見に行ってみました。こちらは上り線で立派な出入口ができています。と言っても、目指すは藤岡なのでこちらからは入りません。

alt
 関越道を跨いで下り線。こちらも出口ができただけではなく、入り口も新たに作り直したようです。
 今まで使われていた上り線出口と下り線入り口はどちらも閉鎖されているようです。

alt
 藤岡JCTから上信越道へ移り、そのまま左車線をキープして藤岡ICを出ます。長年この高速は使っていましたが、初めて降りるICです。

alt
 ICから少し走ったら現地到着です。しかし、到着した駐車場が目的地から遠すぎます。

alt
 ですので、ぐるっと反対側へ回り込んでみましたが、なんと駐車場が閉鎖。

alt
 Uターンできないので、恐る恐る先へ進むと……目的地の目の前にも駐車場がありました!

alt
 せっかくここまで来たのですが、どうやら見頃は過ぎてしまったようで見た目がかなり茶色いです。




alt
 撮影は潔く諦めて、埼玉県へ戻ります。藤の季節になったら再訪したいですね。

 そして次の目的地は坂戸市の「北浅羽桜堤公園」。名所のなかの名所で、ピーク時は近隣道路が渋滞するほどの場所です。

alt
 上信越道に入ったらすぐに関越道の上下線の分岐なので、すぐに中央もしくは右車線に車線変更します。

alt
 坂戸西スマートIC。ナビはなぜかこの先の鶴ヶ島ICまで行って一般道でここまで戻ってくるように指示しています。地図上に坂戸西スマートICと表示は出ているのでデータが古いわけではないと思うのですが……。

alt
 こちらもICを出てから少し走ったら到着。混んでいるときはこの先の橋を渡った対岸河川敷に臨時駐車場が作られます。結構歩くので面倒な距離です。

alt
 今年は公園の駐車場に停めることができました。時期なのか時間なのか天気なのか、何が理由か分かりませんが空きスペースはまだまだあります。



alt
 さて、いざ出陣です。
 しかし、本日は3月下旬とは思えない寒さです。後に知った話では県内各所で霰は雪が降ったそうです……。

alt
 どんより曇り空ですが、撮影開始です。それにして人がいない……。撮影する立場としてはとても有難いことですが、この天気は映えませんね。
 モデルはさくらさん(SDM-F-39)。そしてベンチデビューです。とても良い雰囲気ですね!

alt
 ベンチは座るだけが使い方ではないのです。物を置いたり、前ボケなどに使うのも手でしょう。
 モデルは水菜さん(SDM-F-37)。水菜さんはヴァイオリンを得意としますが、テンションゴムが緩くなっているのでポーズがなかなか決まりませんでした。

alt
 撮影中、キャリーワゴンに置いてあったドール用のおくるみが、なんと鳥の爆撃をくらっていました! オーマイガッ!!
 そういえば、桜の木にウヨウヨと群がっていました……。こいつら!

 良い塩梅に垂れている枝を発見。これは俯瞰構図で狙うしかありません。この様な枝がもっとあると良いのですが、ここまで見事に垂れている枝は全長1.2kmの桜並木でもここだけでした。

alt
 最奥のエリアにはスイセンの花が咲いています。ただし、今年はあまり咲いていないようです。そのかなでも一番咲いている区画で撮影します。この区画も人が多いと争奪戦になりそうですね。

 午前中いっぱい撮影して終了。悔しいことに時折太陽が顔を出すようになりました。
 そしてこの頃には人も多くなったので、とてもドール撮影を続行できる状況ではありません。撤収しながら見た感じでは犬撮影が多い印象でした。



 撮影できるものは撮影したので、あとは現像時にどれだけ「どんより曇り空」感を軽減できるか、といったところでしょう。


 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2024/03/24 20:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 北浅羽桜堤公園 3 ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と 花ファンタジア 4 ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と 桜とドール撮影 4 ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と ローズガーデン 5 ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と 森林公園・桃木農村 ...
ゆいぼんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Dolls - ローズガーデン 3回目 http://cvw.jp/b/2303975/47787601/
何シテル?   06/18 19:17
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 7 8
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation