
みんカラの皆様こんばんは〜
お久しぶりです^ ^;
今年の一月にブログを投稿して以来ですね〜
皆さんコロナに負けず、元気にされてましたか?何人かのみん友さん達のブログや投稿で元気にしていたことは存じてます。
10ヶ月もブログをサボっていたので、今更ながらまとめて投稿しますね(汗)
2月
この頃は緊急事態宣言は発令されていなかったような...
オートメッセへ〜
ガラガラ状態でした。

デモカーを試聴

bewith STATE A6 kishi model

デモカーのシステム構成図

この棚ごと家に持って帰りたい

?月
ホントは自粛要請の為、県外移動はダメだけど...何年も見逃していたので...

初めて見ることに成功しました

この後、この標高にもかかわらず何人もの方が看板を持って、不要な外出の自粛を促していたので、反省し帰宅...
6月
ステイホームと梅雨入りで楽しい通販生活の始まりです。
お馴染みのBMCエアフィルターです。
GT3にも採用されているとか⁉︎

外した純正品 見た目は汚れていないように見えますが、振ってみると大量のタンポポの種らしきものが..

純正品とドッキング

内部の汚れも酷かったですね^ ^;

他にはスピーカーケーブルの入れ替え等
フロントトランク内部に繋がるグロメットを貫通の儀

ケーブルの入れ替えが完了しました。

8月
近隣の駐車場からタクシーが出ており、手っ取り早く目的地に到着できますが...

何故か徒歩を選択をした私
歩く事40分...

ラピュタに潜入しました!

こんな所に築城するなんて...

昔の人は気合の入った人ですね!
この石垣を組み上げるのも現代のように簡単にいかなかったはず

そしてここを攻め落とした

兵も物凄い根性だ!

頂上に来て、息を切らしながら物思いにふけったのでした...

9月
名港トリトンへ
こんな近くにあるのに初めて来ました〜

10月
pro shop vogueさんへ〜

相変わらず清潔感あるお店の待合室

オーディオの取付を依頼
2月のオートメッセで試聴してから気になっていた商品です。

ピットイン!
お店のFBから画像を拝借

前日の洗車の甲斐もあって同店はコーティングの施工も請け負っていますが、お店の方から塗装状態が良いと言われ、
嬉しく思います。飛び石は沢山ありますが、これからも洗車を楽しみながら可能な限り塗面を大事にするつもりです^ ^
11月
今年最後になるであろうビーナスラインへ
雲が多いが、その間から見える晴れ間が結構好きだったりします

夏の青々とした草原もこの通り

天候に恵まれず...気温は車内ディスプレイで4度

上に上がると見事に晴れ間が!
美ヶ原高原美術館

赤い兄弟を見つけてしまったので勝手に
盗撮...
以上10ヶ月のまとめでした。
あと1ヶ月足らずで2020年も終わり
1月の時点では災害など暗い話題ばかりだった日本にオリンピックの開催という一筋の光を期待していましたが、蓋を開けてみると、世界中でパンデミックが発生、今日では暑かろうが寒かろうが財布、ケータイ、マスクの三点セットが必需品に...
ワクチンが流通するまでは、親戚に会いにも行けず、親しくして頂いている方々とも距離を取らなければならず、辛い事ばかりですが、なんとかここまで来たという感じですね...
これから先はどうなってしまうのだろうか...
読んで頂きありがとうございました!
次回に続く...
Posted at 2020/11/03 21:48:44 | |
トラックバック(0)