• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

室外機の位置調整

室外機の位置調整 一番良く使うリビングのエアコンが効かなくなってきたので、買い換えることにしました。

増税前だからってわけではないんですが.....(-_-;

家を建てたときからのものなので、隠蔽配管や室外機重ね置きなど、難関工事の予感がプンプンしたので、着工前の事前確認をお願いしました.....
指摘されたのは大きく分けると2点(=_=;

上の室外機を上げないと、新しい室外機が入りません.....(@-@:
しかも、古い室外機はありとあらゆる変更工事ができない.....(T_T;
VAケーブルが足りないかもしれないから、隠蔽配管再利用できないかも.....(@-@;

VAの件はある程度予想していた範疇なので、通常のコア抜き工事に切り替えてもらえばいいやと思っていたんですが.....

室外機の位置を調整しないと駄目ってのは、堪えました(T_T;
しかも、量販店の工事を請け負ってくれている業者さんなので、工事の自由度はめちゃめちゃ低いです.....

ちゃんと説明しても聞いてないとか、言われて自由度下がっちゃんでしょうねぇ。

で、入らないのは困るので、自分で嵩上げしました。

いやぁ、いくら涼しくなったとはいえ、まだ30度(@-@;
朝一は庭木の剪定もしていたので、すでに水分量はかなり減ってます。

なんとか、最上段まで持ち上げるのに60分、水平取るのに30分でした。
いやぁ、クラクラきましたねぇ....(*_*;

さて、これで無事に替わるといいんですが....
ブログ一覧 | 雑感 | 暮らし/家族
Posted at 2019/08/25 23:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昼ご飯✨
sa-msさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「美浜サーキット走行前後の糖分補給@20220808」
何シテル?   08/17 23:34
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ ボルト ジャッキ セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 02:14:25
[マツダ ロードスター] 1DINオーディオユニット交換&移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:20:19
[マツダ ロードスター]PIONEER / carrozzeria carrozzeria MVH-5500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation