• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ペ た んの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

マフラー修理及びAT不調点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
寒く厳しく、雪に塩カリにと雪国の洗礼を2年耐えたこの春4月…
仕事を終えて、峠を抜けて最中にマフラー右出口が落下。
幸い後続はおらず、先端は道路にコーンと良い音を響かせ闇に紛失😂
珍しく、ぐずらず走ってたのにちょっとショック(・・;)
2
夏タイヤ新調した矢先のトラブルで、
リアピースのみ交換も考えましたが、どうせ他も朽ちてるだろうし
やりたかった社外マフラーデビューへ…
部品待ちの間は、ロドがあるんで安心で通勤

漢の一本出しもよかったなーなんて笑
3
マフラーが入るまでに各所チェック
エアクリが寿命だったので、マフラー付ける日に合わせて交換
もちろんDスポーツ
4
その後、ディーラーで装着☺️
マフラーはDスポーツのtypeIIにしました。
ビジュアル、マフラー音とも大きいですね笑
走り始めて楽しくなっちゃいました。
5
ピカピカマフラーってカッコいいです。
ちょっと左気味についたようです。
6
うちの子は塩カリ対策で黒色の防錆塗装してるおかげでフレームは大丈夫そうですね。
そのため余計にマフラーが目立つ…
プラモと一緒ですね笑
7
マフラー修理受けるまで次なるトラブル
ATのDレンジ点滅が出るようになり、色々試走やらした結果は前回のメモで割愛

ディーラーで診断機かけたら、エンジンチェックランプが1回あったそうですが、記憶にあるのは5-6年前の1回のみ
履歴消してもらったのになー

結果としては、ATのコンピュータが怪しく
それでもダメならATのオイル回路の一部がダメかなってなところ…
過去トラブル通りな見立てのようです。
8
てな訳で、マフラー修理費用
自分でやったエアクリ交換を含めると約12万円ですねw

内容は…
Dスポーツマフラーtype II 交換
マフラー側のO2センサー 交換(予防)
エンジン側はなんか出た時で😂
外したついでのメンテとしました。

交換日 2023/5/14
交換距離 119690km
9
参考にATのコンピュータ交換は
66,000円だそうです😂
せっかく見せに行ってるのに、いい子ぶってDレンジ点滅でなかったとの事
エンジンチェックランプまでつくようならすぐ交換した方が良いが…
部品もすぐには来ないし一旦保留にしました。

ブログのような整備記録でした。
以上

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月15日 4:08
ATコンピューター不良ですか…

電気系統の不具合は、原因究明が大変ですね

ただの接触不良でもなるのかな⁉️

接点復活剤で直ったり
電気系は良く分からないですf(^^;)
コメントへの返答
2023年5月15日 7:10
おはようございます〜

他のダイハツ車の修理履歴や症状を
照らし合わせると、コンピュータが怪しく
交換で完治するのがほとんどだと事でした。

見えない不具合は分かりませんね(・・;)
ひとまず、様子見ながらですね〜

プロフィール

「復活後調子見ながら登ってら、Mtモードに入れると連続するピピっ!音が再発
何でよー😕

相変わらずウォーターポンプ周辺からの異音出てるけどATは至ってスムーズに変速してるし、D点滅ないのにね
(上記のピピ音はATが怪しいと睨んでたけど、今はコンピュータ故障説もあるのか?)」
何シテル?   06/16 20:19
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation