• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

冬休みです

仕事納めは昨日でした。出社率は3割くらいで仕事をする気力も無く、
4時には帰ろうと思ってたのに先輩がお構いなしに仕事を振って来たので帰りは6時になりました。
最終日なのに30分残業orz

で、今年最後のmidress参りに行き、先週のサーキットの反省をしてきました。
課長さんは、私の走りが一番良かったと言ってくれました(^^)v
まぁみんなに言ってるのだろうとは思いますが。
あと、ョゥさんもなかなかだと言うことです。ただしちょっと突っ込みすぎだそうです。

そしてタコ踊り対策にブッシュ全交換しようと思ったのに止められました。なんとユーザー思いのお店でしょうw
空気圧、減衰力、車高のセッティングなどをしばらく煮詰めます!
あと乗り心地改善のために補強も入れていきますよ~。


で、今日はすでに実家に帰ってきており、築地に行ってきました!
うまいものの食べ収めということでお寿司を食べに♪
築地はもう年末ムードで、お節の具材を買求める人々でごった返しておりました。

お店は、ネットでうまいと評判の寿司大というところへ。
店長おまかせコース、初めてのカウンター席です。(お寿司屋で食べたこともほとんどないですがw

1個握ってもらっては食べるという感じで、プリプリの車エビ、ふわふわの穴子、じわーっと広がるウニなどどれを食べてもウマくて、中でも「炙りトロ」にはやられました。
すごくジューシーで、思わず ウマ-(゜Д゜)--!! って声を挙げましたw
これで総額3500円ですから安いもんです。

というわけで、今年の反省(w)と食べ収めも終了し、残り3日、後は年を越すだけになりました。
皆様今年一年ありがとうございました。良いお年を!
来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2007/12/29 00:17:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

コソ練 写真アップ

昨日のコソ錬の写真と動画をアップしました。
コソ練だからアップしちゃいけないかな~?w

フォトギャラリー

そして動画です。

一つ目は 真っ黒助号 VS 道変僕号 !!
ちなみにこれは出走後間もないので、真っ黒助号が追われてるようにみえますw
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=xXxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOlWRY4fkgKAWRUmalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

二つ目はョゥ号です。純正マフラーなのに意外といい音するんですね~。
TRD Ver.Sは回すとあまりいい音がしない!?
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=pPxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOlWRY4fkDhhbQ5J.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

そして、参加者の皆さんには結果を発表しました。ここでは特別に名前を伏せた結果を公表しちゃいます。

今回、目標タイムを計算させてもらいました。馬力、車重、タイヤをフェアにする目的です。これでタイム比較するとほぼ経験値順にならんだかな、と思いますがどうでしょう?
そして初めての人たちはみんなどんぐりの背比べでしたw
とりあえず目標タイム目指して頑張りましょう♪

(っつうかコレ、どう見てもイカサマにしか見えませんねw)


Posted at 2007/12/24 22:38:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

Vitzだらけの走行会 in ALT

Vitzだらけの走行会 in ALTALTでのコソコソ練習会は無事に終了しました!

今回サーキット走行が初めてだった方が多かったですが、いかがだったでしょうか?
「タイヤが減るからもう勘弁」、「自分の車の限界の低さがわかった」、「純正状態はちょっとやそっとじゃスピンしない」、「時間みぢかい!!」などさまざまな意見があると思いますが、率直な意見をお聞かせ願えれば次への参考になります。よろしくお願いします。

自分は幹事というほど幹事の役は果たせませんでして、すみませんでした。


で、走りの方はといいますと・・・
「FFなのにタコ踊りをしてるやつはどこのどいつだ~?」
 → はい、私ですorz

やっぱりトーインが効き過ぎてます。ちょっとハンドルを切りながらブレーキをちょっと踏むだけでも、イン側にクルって回転してしまうのでした。

なんどもスピンしましたよw
終いにはみんなの走りを観戦したくなって、ひとり草むらにVitzを停めて観てましたw

けど、フロントだけが滑ってドアンダーってことがないのは素晴らしかったです。タイヤも前後両方使った走りになるせいか、全然減りませんでした。

midressのA課長がサプライズで観戦に来てくださっていたので、アドバイスを貰いましたが、リアのトーコントロールブッシュを入れるとコントロールできてスピンしにくくなると言ってました。これ、検討しないとちょっと峠とかでも不安ですね。

タイムの方ですが、ベストは34.746秒でした。ドノーマルの頃のタイムから0.8秒短縮です。車高調、タイヤ、アラインメントの効果としては個人的にはまだまだだな~と思います。
やっぱりまだ必死になりすぎて滑ってる時間が長かったです。その証拠に、息抜きで走っているときにベストタイムが出てしまいましたw
そして目標タイム差では1位を取らせていただきました(+0.166秒)。(この目標タイム計算はインチキだ!とか言われそうですがw)
後日タイム集計して参加者のみなさんには公開します。

いろいろと課題ができましたので、次が楽しみです。
そしてみなさん、満場一致で「次回も参加したいです」と言ってましたので次も強制参加でお願いしますw

みなさん、今日はありがとうございました&おつかれさまでした!
Posted at 2007/12/23 22:48:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

サポーター求む!

サポーター求む!みんな買ったヘルメットをアップロードしているので真似してアップ!
TRDのやつですw 6000円也。

さて、23日(日)に行われるコソコソ練習会 in オートランド作手(ALT)ですが、タイムキーパーを募集してます!
タイム計測は自動なのでしなくていいのですが、10分ごとのチーム入れ替えの合図をしてくれる人がいないと少々困難なのです。

以下に該当する人はぜひ来て見ませんか?
(1) イブイブに一緒に過ごす相手もおらず家に篭るのもしのびない人。
 → 名指しのようなw

(2) ASKに洗車に行こうとするも道に迷ってALTに来ちゃいそうな人。
 → これも名指しですかねw

(3) 道の駅「作手てづくり村」の巨大フランクが無性に食べたい人。
 → おいしいですよ♪

(4) サーキットに参加するのはちょっと不安だけど一度見てみたい人。
 → できれば選手として参加していただきたいですがw

で、ストップウォッチと適当な旗があると助かります。(借りれるかも知れませんが)

そして選手の皆さんに注意事項があります。

・ヘルメットは原則、持ってきてください。(持ってなければ友達に借りるなど)
 現地で借りれますが何人借りるか、いくつ借りれるかも把握してませんので。
 それと、時間短いので他チームの人と使いまわしは無理です。

・ガソリンは半分以上入れてきてください。
 現地からスタンドまで遠いし、減りも早くなります。
 あと、ドーピング剤で全快走行は何が起こるかわからないので自己責任で。

・道中、十分気をつけてください。
 予報は雨のようです。凍結、スリップ注意。

それと過去にALTで走ったときの写真あります。
上り坂の傾斜は写真で見るよりすごいですよ~。

それでは皆さん、楽しく走りましょう~♪
Posted at 2007/12/20 22:56:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

調達した!

調達した!今日は工具を調達しに豊橋のファクトリーギアに行ってきました。
神奈川県にもあって、たまに行っていたお店がこんなところにもあるとは!

こだわりの工具がずらっと置いてあって、ある意味車のパーツ屋よりも物欲全開になります。
危うく3.5万もするDeenの工具セットに手が出そうになりながらジーっと見てました。Deenの200Nmまで対応のトルクレンチもちょっと本気で買おうと思っていたのに品切れだったのが残念です。

結局、ブレーキピストン戻しツールなどを買いました。
その他、カーマとオートバックスにてヘルメットとタイヤエアゲージとトヨタ純正ブレーキフルード(w)を調達。
今後サーキットをちょっと本格的にやるのに必要ですからね。


で、行く途中に三河湾スカイラインでアラインメントとタイヤのテストをして来ましたw
今まではアクセルをちょっと抜かないと曲がりにくいようなカーブもそのままぐいっといけますね。

それと、タイヤが少しザーってなるくらいのスピードでもフロントが逃げる感じがしません。
midressの課長が言ってましたがこれはトーインの効果のようです。
出荷状態ではリアを軸に曲がるアラインメントになっているようですが(フロントが先に滑ることでスピンを防ぐのだと思われます)、今はフロントを軸に曲がるようになっているようです。
ちょっとピーキーな感じもしますが、確実にコーナリングは速くなってますね。

というわけで、青ビー号はスピンする可能性がありますので、
みなさん来週はあまりお尻にくっつかないでくださいね!w
Posted at 2007/12/16 19:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9 101112 1314 15
16171819 202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation