• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月18日

映画ネタ 外出自粛中のブログ 特殊部隊 実話系??

「ゼロ・ダーク・サーティ」
あのビン・ラーディンを探し出し、ぬっ殺した話です。
これ実話なのか?
実話を基にしているがだいぶん着色されているのでは?
いろいろ言われている映画です。



しかし、そもそもビンラディンは、すでに死んでいて
襲撃して殺害したのは別人だったという説もあります。
「ビンラーディンをこの世から消した」という事実のみ欲しい。
これには、アメリカだけでなく、
いろいろな国の思惑があったという話も出ています。
この「ゼロ・ダーク・サーティ」
そんなこんなで、まあまあ実話だけど、どこまで史実通りなのか?
まずビンラーディンを探し出すまでの過程や出来事はほぼ史実通りかと。
ぬっ殺す作戦と動いた部隊もその通りだったとして
殺った相手がビンラーディン本人であったかどうかは
あえてグレーゾーンにしていると見るのが正しいかと思います。

私にとってこの映画の最大の魅力は
DEVGRUが出てくるところです。





アメリカ海軍特殊部隊のシールズは
従軍するエリアによって
チーム分けがされています。
しかし、チーム6だけは、エリアというより
対テロ組織せん滅のチームであり、
シールズの中からさらに選ばれたエリートで構成されています。
チーム6は通称DEVGRU(デブグル)といわれます。
このDEVRGUがビンラーディン捕獲暗殺の作戦に従事したのは事実です。

この作戦名はネプチューン・スピア作戦で、
作戦中ターゲットのビンラーディンはジェロニモというコードネームで呼ばれています。
ビンラディンを昇天させたDEVGRU隊員はロバート・オニールという
隊員であることが分かっています。
でも私なら、自分がやったとは口が裂けてもいいませんけど。
英雄視されるメリットより、
その後、命を狙われるデメリットの方が大きいと思うんだけど(笑)
だからこそ、あれはラーディンではなかったという説が生まれたわけですね。




DEVGRUのコスプレをするにあたり
映画といえど、これほど参考にしたものはありません。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/19 10:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

瀬戸大橋 与島パーキングエリア
こうた with プレッサさん

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

分からないと…
porschevikiさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリルをダイヤモンドグリルに変更しました(謎)」
何シテル?   05/21 08:22
なり@です。よろしくお願いします。 欧州車が好きです。 特にBMWを筆頭にポルシェ、アストンマーティンが好きです。 アルファロメオのジュリアGTAmやメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6 78910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW E92[LCI] BimmerCodeでコーディング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 08:56:24
ドアの内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:25:20
イコライザーをコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 08:43:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州Dセグメント定番の3シリーズです。 E型(E89)→F型(F22)→G型(G20) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やむをえずでしたが、M235を売却して思いました。 愛車がない人生とは、 なんてつまらな ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
新車から11年目を迎えたZ4に5回目の車検が近づいてきました。 車検を通して、13年目ま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S660はメインで使うと、遠距離ドライブや、2名宿泊ドライブがけっこう辛く、 マツダロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation