• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@shoの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2011年9月14日

自作 ブローオフ フィルター 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
今回、バイク用のミストガード付パワーフィルター(32~35mm用)を、ブローオフバルブの出口側に取り付けてみたいと思います。

ドライコットンフィルター(メッシュパッド仕様)となっています。
2
今まではブローオフバルブの出口側に長めのホースを繋ぎ、地面に向けて大気開放していました(^^;
今回この位置に、バイク用のフィルターを装着します。
3
まず、フィルターを取り付ける為のジョイントパイプを別途用意します。
今回、塩ビパイプを二種類用意しました。
両方とも口径が32㎜/42㎜です。
一つは筒型で真っ直ぐにフィルターが装着出来、もう一つは横向きにフィルターを装着する事が出来ます。

それらを洗浄後にプライマーを吹き、セミグロスブラックで塗装します。
4
塗装後のパイプです。
艶々で良い感じです(^^
5
フィルターの内径が32~35㎜まで対応しているので、塩ビパイプの32㎜側をフィルターに差し込みます。
差し込んだら付属のバンドでしっかりと固定します。
反対側の穴には、外径26㎜/内径19㎜の対油ホースを強くねじ込み、適度な長さにカットします。
6
あとは画像のようにフィルターを取り付け、別途用意したホースバンドで固定します。
好みに応じて縦置き、横置きが選択出来ます。

←縦置き















←横置き
7
遠目で見るとこんな感じです。
見た目もサウンドもかなりレーシーです(笑)

フィルターが付いている分、今までの大気開放よりも少しはクリーンになるのかな?(^^;
8
ちなみに、このフィルターには鉄火面のようなメタルカバーが取り付け出来ます。これを装着した場合、大気開放されたオイルがエンジン内に拡散するのを防いでくれます。
但し副作用として、『プシュ~ン』というサウンドが小さくなります。

<感想>
ルックス良し!サウンド良し!
使用に関しても、今のところ特に不具合等は起きていません。
アイドリングも非常に安定しています。
個人的にはとても満足度の高い自作チューンでした♪

もし同じようにマネをされて万一不具合が起きても、当方は一切の責任は負いかねます(^^;
大気開放なので もちろん車検には通りません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連整備ピックアップ

リビルトタービン取り付け

難易度: ★★

頭の舐めたボルト摘出!

難易度:

エンジンルーム改善計画4段☺️

難易度:

レスポンスジェット取付

難易度:

ブローオフキャンセラー 取り付け

難易度:

モンスタースポーツエキマニの交換(リモート)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月16日 0:19
フィルターの鉄火面が良いですね(^O^)/
とても良く出来てますね
バイク用のワーフィルターは色々使えますよね
昔、ガソリンジープにも何かで使ってた記憶がありますよ
コメントへの返答
2011年9月21日 11:11
有難うございます(^^

今回思いつきで取り付けてみました(笑)
パーツ代が安価なうえ、着脱も簡単に行えるので、まさにお手軽チューンといった感じです。
鉄火面はシルバーの他にも、ブルーやレッドなどカラフルな色もあります。
エンジンルームのアクセントになって良いですよ♪
2012年2月9日 22:02
参考にさせてもらってます、この自作のブローオフを取り付けて不具合等はありましたか?
コメントへの返答
2012年2月9日 22:33
hiro3932さん

初めまして。
コメ有難うございます(^^

ご質問の件ですが、取り付けから現在に至るまで、まったく不具合は起きていません。
アイドリングやエンジンの吹け上がりも絶好調です。
ただ唯一難点を言うと、鉄火面のフィルターカバーの表面がいつの間にかサビてしまう事です(^^;
たぶん質の良くないスチール材を使ってるのでしょうね。
新品の状態からサビ止め、またはクリア塗装を施すと良いかもしれません。
但し、その辺りについては自己責任でお願いします。

ではまた何かありましたらお気軽にご連絡下さい(^^
2012年2月10日 11:23
回答ありがとうございました。さっそく制作して装着してみました、いい音ですね~
一つ質問です、フィルターの手入れ等はどうなさってますか?
コメントへの返答
2012年2月10日 11:49
hiro3932さん

取り付けご苦労様でした。
レーシーなサウンドを存分に楽しんで下さい(^^

さて、フィルターの手入れについてですが、自分はまだ一度も洗浄はしておりません。
それほど汚れが目立たないというのが理由です。
もし洗浄される場合は、洗剤を薄めた水に漬け置きして軽く歯ブラシ等で磨くか、
ブレーキクリーナーを吹き付けて油分を取り除くかのどちらかを選択されると良いと思います。
洗浄後は完全に乾くまで乾燥させて下さい。
ただ、こういったフィルターは洗浄を繰り返す内に効力が半減していきます。
ある程度使い捨て感覚で取り扱われた方が良いと思います(^^;

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド EDテールランプ シーケンシャルウインカー搭載 取り付け その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/232017/car/1159013/5142116/note.aspx
何シテル?   01/21 22:20
<フィットハイブリッド> 2012年6月15日納車。 初のハイブリッド車! 乗る度に新鮮な気持ちにさせてくれます(^^ 実は自分の車ではなく彼女の愛車な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タント LA600S LA610S ステンレス製 スカッフプレート2p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:41:30
くるまドットコム メッキ ドア サイドステップ スカッフプレート 、 ステップガード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:38:31
ダイハツ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:37:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年6月15日納車 初のハイブリッド車♪ 乗る度に新鮮な気持ちにさせてくれます(^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11V型 ワイルドウインドリミテッド 94年式(平成6年) 2010年6月にジムニ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ちょこちょこいじっています(^^
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
諸事情により、今はガレージで眠っているR君です(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation