スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アルミ製大容量サージタンク取り付け その3

    インタークーラー送風ダクトをボルト5本で復旧します その際にはオーバートルクにはじゅうぶん注意をお願い致します

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月25日 18:36 Bee☆Rさん
  • タービン交換

    白煙の原因はタービンでした。 出先でブローしたので整備工場にそのままお願いしました。 97500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 19:04 REUGEOT106さん
  • 簡単なニードルバルブでブーストを制御?してみる。(^_^;)

    バイパスで元気を取り戻したのは良いけど、相変わらずギュン!!と高圧が掛かるので、もう少し緩やかにする為に何某してみます。 バイパスの間に簡単なニードルバルブを噛ましました。少し詰まらせたおかげで、圧の掛かり方が緩やかになりました。もう手動のブーストコントロールになってきたなぁ。 安っぽいバルブな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 18:50 kazwyさん
  • タービン交換

    先日、自分の勘違いで交換出来なかったタービン。 社外品はスグに返品対応になりまして今度はリビルトで…とYショップで注文。 今朝到着したので早速取り掛かりました。 今度はリビルトを購入…ベースはIHI?日立?とワクワクしながら箱を開けると… あれ? つい最近見たような袋にタービンが入ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 19:08 veldemontさん
  • JB23W エキマニ〜タービン ガスケット&ボルト交換

    JB23W 6型前期ランドベンチャー ちょっと前のタービンボルトの緩みからとりあえずは直っていましたが、また緩んでも困るので純正新品でしっかり締め込む事にしました。 ガスケット 1980円 ボルト 638円×3=1914円 ボルトを抜き取りエアクリホースの上の方を持ち少し上げながら適当なステーでガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 19:42 ジム基地さん
  • タービン取付出来ず…

    先日購入したタービン、慣れない作業なりに頑張って取付したんですが、何故かインタークーラーとの配管位置が合いません。 少しタービン間の繋ぎ目みたいのをズラしてみたり色々試したんですが、どーしても合わず。 パイプを延長したり、少しの工夫で何とかなりそうな気もするんですが、それに見合ったパーツもあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年4月17日 01:23 veldemontさん
  • ソレノイド交換

    25万キロで交換したこと無さそうだったので、HN22Sから外したソレノイドに交換しました。 ステーは合うはずも無く、カプラーも会うはずもなく。 加工加工でカプラー削りまくり。 端子はギリ合いましたんで無理矢理。 タイラップで無理矢理。 交換した感じ、ブーストの立ち上がりが良くなったような? そもそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月15日 21:34 DAIGO-Aさん
  • タービン外し(交換準備)

    先日、タービン周りのボルトが外れるのを確認したので新しいタービンを購入しました。 互換品とやらでコア返却なし、 価格は2万円ちょい。 楽天で買いました。 賛否両論ありそうですが、 ウチのジムニーさんは足車に近く、 普段からタービンブン回して走る様な事も無いので、まぁいっかと(笑) と言うこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月14日 20:10 veldemontさん
  • ブローのリターンホースを何某する。(^_^;)

    先週末、この様にブローオフをリターンさせましたが、、、 ターボパイプに接触している事から、応急処置でウレタンスポンジを充てがってから、耐熱テープで対応した所、ホースが熔ける様な事はありませんでしたが、テープの糊がネトネトして汚らしくなります。 そこで、0.5mm厚のアルミパンチングメタルを切り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 17:41 kazwyさん
  • 高ブースト圧対策でオリフィスを作ってみる。(^_^;)

    高ブースト圧対策?として、オリフィスを小、中、大の3個作ってみました。 とは云っても、家にある小さなバイス達で、耐熱性の樹脂棒4mmΦに穴を開けただけです。 0.3から0.1mm刻み程度なんですけどね。 初めのヤツは、真ん中からズレちゃった。 さぁ~て、上手いこと行くと良いなぁ? (^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 17:22 kazwyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)