
こんばんは。毎度の週刊紙でございます。
今週は急に涼しくなって体調を崩した方もいらっしゃるのではないでしょうか?お大事にしてくださいませm(__)m
← こちら最近お気に入りの焼酎です。
昨晩は若干呑み過ぎでした(^^; 理由は後ほど。
今週のメニューは
・車イジリ
・気になるパーツ
・Dにて
・ネット通販
・今更?
・日々諸々
で、お送りします♪
-----車イジリ-----
①センターパネルプチ加工
昨日のブログに載せましたが、オーディオパネルと、センターのスイッチ類の間にある、仕切り?バー。
こちらにメッキモールを追加♪

全く以って自然です(爆) ただ、枠自体がクローム調なので、若干の選択ミスですが、あまりキラキラしたメッキではないので良しとします!?
②フロントのスモーク化手直し
整備手帳にもアップしましたが、ちょい悪どころかヤバイ?感じ(自爆)
明日の昼間の佇まいをチェックします(^^;
https://minkara.carview.co.jp/userid/2325607/car/1817354/3362402/note.aspx
③リアエンブレムはずし
真っ黒黒助に近付くと気になる左端のエンブレム。外しちゃいました♪

しかし、外す際には要注意です。あのエンブレムが意外に凶器になります(^^; ボディーに2ヶ所程小キズが・・・orz
遂に、こいつの出番が来てしまいました(>_<)
④スポイラー続編
期待されている皆様すみません・・・
ようやく真っ直ぐになってくれたのですが、今度は、端っこの加工が出来ず・・・orz
手持ちの切削具では無理な厚み&固さだったので急遽工具を調達。しかし・・・

この角をR化するのですが、これが立体3D?並みの加工をしないとボディーにフィットしないのです・・・
これはしっかり構図を考えて加工しなきゃ・・・難関だ・・・(>_<)
-----気になるパーツ-----
みん友のジェンティルどんな?さんが自作4本出しマフラーを取り付けされていますが、自分に自作なんて無理なので、羨ましくて仕方が無かったところ、あるお方がショップで4本出しに加工されたのを発見!クリップさせていただきましたm(__)m
凄い気になるのですが、ショップまでが遠いこと・・・orz
しばらく悩みの種になりそうです(苦笑)
BBS-RFの方は・・・中国のお陰で資金繰りが大変な事になってきました(T_T)
-----Dにて-----
シートベルトアンカーガタツキをクレーム対応で完了していたはずが、助手席側から酷く音が出始め、確認したところ、助手席側は無対策であったと以前報告しましたが、この対応をしてもらいに行きました。整備を依頼する場合、駐車場はショウルーム前では無くサービス工場の前なのですが、そこで、普段はお綺麗な尾根遺産が、「○○様、いらっしゃいませ♪」とお迎えしてくれるのですが、この日はサービスデスクからオヤジが飛び出して来ました・・・(爆) 出遅れた尾根遺産は後方から笑いながら追走(^^;
それは何と、転勤でしばらく居なかった同級生でしてその日は当番で居まして、自分の車フロント周りとLEDを見て一言!
「なんちゅう格好良いが付けたん!!ちょっ!見してま!!」(爆)
すんません超富山弁です(爆)
で、整備中に懐かしい話でちょいと盛り上がり、他のお客さんも来たので自分はタバコタイム。
整備が終わったとの事で今度は車の前でドアのレッドモール縁取り、ドア枠のカーボンシートについての色々と。やっぱり黒以外のボディーカラーで内枠の色が見える事を気にしているお客さんがいるようで。施工はしてあげられないけど、情報はいくらでも出すよ!って事でDを後にしました。
-----ネット通販-----
昨日、酔っ払ってポチッとしてました(爆)
今朝、注文お礼メールで気付いている始末です(苦笑) 危険だ・・・(>_<)
すぐさま、他にもポチッた物が無いかチェックしました(自爆) これ以外無くてホッとしました(^^;;
何をポチッたかと言うと、「Z型モール」です。
みん友さんがP型、D型、B型の他にZ型なる物を使用されており、真似させてくださいとお願いしました♪
これからの秋雨シーズン、限界を迎えていた箇所の手直しに使ってみます!^^到着はかなり先みたいですが・・・
-----今更?-----
リアワイパーの操作ですが、つい最近まで

こんな操作で、使い辛いスイッチだな(>_<)と思っていましたが、リアウインドウもレインX塗布なので、ワイパーもそうそう使用する事はなかったのです。
ところが、先日、フロントウインドウにレインXを塗布していたところ、ウインカーレバーの裏側に何かを発見!?

何と、裏表でシーソースイッチになってたんですね♪^^;
早速、操作!

何と使い易いんでしょう!!^^; ホント今更ですみません(^^;
以前にみん友さんからフロントのワイパースイッチがONの時にギアをリバースに入れるとワイパーが連動するって事を聞いて実践して驚いた?感動した?事がありましたが、まだまだ気付いていない事がたくさんあるような気がしてきました! でも、取説を引っ張り出して読む気はしません(爆)
Cクラスより上級になるとコマンドシステムで取説が見られるんですよね・・・Aにも欲しいです(^^;
-----日々諸々-----
これも今頃ですが、ゾンビ事件を画像付きでアップしたらお叱りが・・・ しかもメールで来ていたので、気付いたのが10日以上経ってから(爆)
そういうのってコメント欄に書いてもらっても構わないのですがね・・・
それをきっかけに夜間のドラレコ映像を確認した事が無い事に気付いて、先日確認!驚くほど綺麗に撮れてましたので、夜間も安心?です(^^; 何も無い事が一番なんですがね。
それと、最初から付属していたSDカードが4GBで、充分だと思っていたら、およそ20分しか撮れて居ないんです(^^;
で、昨日急遽32GBのSDカードを購入しました♪ 8倍の容量なので、160分?まあ2時間程残っていれば問題ないでしょ!?
しかし、初めてドラレコ映像を見た時は自分の運転を客観的に見る事ができ、これが中々反省・・・
何かは内緒です(自爆)
さて、お待たせ?の呑み過ぎた理由ですが、昨日後輩と居酒屋にて、今シーズン初秋刀魚に浮かれました!? 綺麗に完食です♪
そこからは、まあ仕事上の悩み苦悩相談もあり、色々ヘビーな話もあって、若干呑み過ぎ(^^;
で、本日の活動開始が遅れたのは内緒です(苦笑)
今日もグダグダな長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。
Posted at 2015/08/30 21:40:29 | |
トラックバック(0) |
週刊紙 | クルマ