• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneiの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2008年11月1日

エンジンOHに向けて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
大分先(15万km走行時)の予定であるが、OHに向けて必要経費を計算しておくこととする。

~~~~~~
社外部品
~~~~~~
 ~~~~~~
 ショップ手配品
 ~~~~~~
*TODA RACING
 ハイコンプ鍛造ピストンKIT
 13020-3SG-200 (Φ87)
 \98,000

*TODA RACING
 強化コンロッド
 13210-3SG-2T0
 \18,000×4 = \72,000

*TODA RACING
 ハイパワープロフィールカムシャフト
 1411-XE1-001 (268IN/12.0)
 \45,000

*TODA RACING
 ハイパワープロフィールカムシャフト
 1421-XE1-001 (264EX/11.0)
 \43,000

*TODA RACING
 強化バルブスプリング
 14750-XE1-000
 \36,000

*TODA RACING
 ハイストッパーガスケット
 12251-3SG-205 (t=0.5)
 \19,000

*パワーエンタープライズ
 F1 BLACK METAL
  コンロッド:1101-MT21*
  メイン:1102-MT21*
  メインセンター:1103-MT21*
  組合せ 1台分
 \61,845 

 ~~~~~~
 自分手配品
 ~~~~~~
*SAMCO
 クーラントホースkit
 40TCS98/C
 \19,950

*TRD
 エンジンマウント フロント
 12360-SE120
 \13,650×2 = \27,300

*TRD
 エンジンマウント リヤ
 12371-SE110
 \7,875

*TRD
 サーモスタット
 16340-SP030
 \8,925

*小倉クラッチ
 ORC309CC
 ORC-309CC-05T
 \157,500
------------
小計:\546,395
2
~~~~~~
工賃(\7,500/h)
~~~~~~
*基本(?)工賃 (\7,500/h)
 \300,000

*ボーリング
 \10,000~\15,000×4 = \60,000

*PowerFCセッティング
 \63,000
------------
小計:\423,000
3
~~~~~~
純正部品
~~~~~~
*オルタネータ
 \86,205
 (参考:Dラー工賃:\5,240)

*オイルポンプ
 オイルポンプASSY
  \12,600
 オイルパンOリング
  \134
 クランクシャフト シール
  \368
 オイルポンプ ガスケット
  \441
 オイルストレーナ ガスケット
  \378
 DJシールパッキンブラック 100G
  \2,835
 (参考:Dラー工賃 \81,344
     キャッスルSMオイル5W30 4.8L \3,970
     ドレインプラグガスケット \84)
 \16,759

*ウォータポンプ
 ウォータ ポンプ ASSY
  \16,905
 サーモスタット ガスケット
  \326
 (参考:Dラー工賃 \24,486
     LLC 2L \2,940)
 \17,231

*その他交換純正部品類
 (メタル、エアコンガスなどなど 余裕をみた金額)
 \100,000

------------
小計:\220,195 + α
4
合計:\1,189,590 + α
5
メモ
オイル類はおれの在庫を使用してもらう。
他についでに交換すべき部品の調査。
3.5万km(約3年)で100万、約33万/年、3万/月。5万/月→20ヶ月、1年8ヶ月。約13.5万km。
セルモータ交換?
PCだと8000rpm以上のMAPも組めるとのこと、目指せ9000rpm。
6
*フューエルポンプ
 フューエルポンプASSY
  \24,990
 フューエルタンク フューエル フィルタ
  \5,019
 フューエルポンプ フィルタシール
  \95
 フューエルポンプ フィルタ クリップ
  \63
 フューエルポンプ スペーサ
  \116
 フューエルポンプ フィルタ
  \683
 フューエルプレッシャW/ジェットポンプレギュレータ
  \5,565
 フューエルサクションチューブ ガスケット
  \378
 Dラー工賃
  \5,240
-----------
小計:\42,149

*ブレーキマスターシリンダ SUB ASSY
 ブレーキ マスターシリンダ ASSY
  \23,940
 ブレーキ マスターシリンダ ガスケット
  \116
 ( ブレーキフルード 0.5L
    \914     )
 Dラー工賃
  \8,747
----------
小計 : \32,803
7
~~~~~~
 HIRANO価格
 ~~~~~~
*TODA RACING
 ハイコンプ鍛造ピストンKIT
 13020-3SG-200 (Φ87)
 \98,000→\79,800

*TODA RACING
 強化コンロッド
 13210-3SG-2T0
 \18,000×4 = \72,000 → \59,330

*TODA RACING
 ハイパワープロフィールカムシャフト
 1411-XE1-001 (268IN/12.0)
 \45,000 → \37,020

*TODA RACING
 ハイパワープロフィールカムシャフト
 1421-XE1-001 (264EX/11.0)
 \43,000 → \35,440

*TODA RACING
 強化バルブスプリング
 14750-XE1-000
 \36,000 → \30,450

*TODA RACING
 ハイストッパーガスケット
 12251-3SG-205 (t=0.5)
 \19,000 → \16,540

*パワーエンタープライズ
 F1 BLACK METAL
  コンロッド:1101-MT21*
  メイン:1102-MT21*
  メインセンター:1103-MT21*
  組合せ 1台分
 \61,845 

 ~~~~~~
 自分手配品
 ~~~~~~
*SAMCO
 クーラントホースkit
 40TCS98/C
 \19,950 → \15,760

*TRD
 エンジンマウント フロント
 12360-SE120
 \13,650 → \12,285

*TRD
 エンジンマウント リヤ
 12371-SE110
 \7,875 → \7,087

*小倉クラッチ
 ORC309CC
 ORC-309CC-05T
 \157,500 → \100,840
------------
小計:\537,470 → \456,397 (-\81,073)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル漏れ修理 その2

難易度: ★★★

1G→3Sエンジン載せ替え

難易度: ★★★

3Sタイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

アイドル不調対応 イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月22日 9:19
えーとつまり…TODA系も自分で用意すれば100万円以内に収まるって事ですか…。
最初のヘッドチューンのみの話から、フルチューンTDコンプリート猿人になるわけですな!!
しかし、それでS2000を超えんかった場合はどうする…。
素直に100万円+αでS2000を追加購入に1票。
てか、オイラのを下取って乗ってくれい(笑)!!
オイラは別な世界に行きますので(;_;)/。

コメントへの返答
2008年11月23日 6:09
ん~ん、出来れば切りの良い100万で上げたいのだけどね(^^;)。
これって、フルチューンになるのかな??フルチューンっていうと本当に理想的な状態まで調整を追い込んだものかと思ってた(^^;)。
各気筒の『容量(ボア径+ストローク実測調整)』『圧縮比(実測)』を同じになるように追い込むとかとか・・・。さすがにそこまではやってくれないと思うからね(^^;)

性能という点から行けば、いくらアルでがんばったところで、悪女を超えることはないべなぁ~。
だけど、9年間の『想い出』『想いいれ』を考えるとおいらは、悪女より、アルに100万使う方を選んじゃうわけだすなぁ~。今なら、ハチロクに1000万使う人の気持ちが分かる・・・(爆)。
『No1より、Only_One』ですよ(^^)。

悪女でも愛し続けることは出来なかったか・・・。やっぱり、『放出』って考えが基本になっているのね・・・。

『一瞬でも心を奪った悪女』
『更に、友人がアルと同じように長く乗り続けるかもという期待(大切に長く乗り続けている人にはそれだけで親近感を覚える)』
そういうのがあって、アルとは違う愛情を、悪女に対して持っていたんだけどね・・・。それが放出を考えられているとは・・・、切ないっす。

車の“選定”“メンテ”など、相手の希望を最優先して、その上で自分の車のようにまじめに考えて意見を言い、その意見をもとに判断/決定してもらい(他人の指示に従っただけの決定は長続きしないから)、ってやりとりは大変だし、そうこうしているとその車に愛着が湧いてしまう。この段階で、その車にはおいらたちの『想い』『時間』っていう価値が付加されている。
それなのに、自分のじゃないから、煮るなり焼くなりされても文句を言う権利はない・・・。言って従ったとしても、相手の想いはないから、長続きしない。
結局、自分が切ない思いをするはめになる・・・(涙)。
『何やってんだ、おれ!? 自分の車でないのに、なんでおいらが切ない思いしにゃならんのだ!?』
今なら、サウザーの気持ちが分かる気がする(核爆)。
2008年11月23日 8:34
『こんなに苦しいのなら悲しいのなら…愛などいらぬ~!!!!』ですか…。
おっしゃる通りです。
カプチーノの時はみんなに『損だ』って言われても直すつもりだった。
だからオイラの中にも【愛着】って感覚はちゃんと存在してます。
カプチーノは乗り換える気無かったからね。
S2000はね、kanei君が乗ってくれるならって話ですよ。
知ってる人の元へなら安心して嫁がせられるではないですか。
実はね、あっしにはもう一人出来の悪い娘がおりやして…。
いえ器量はええんですがね、おてんばすぎて嫁の貰い手がおらんのですわ。
仕方ないのでワシと暮らそうかって話になっておりやしてね。
てのはまあ冗談としても、S2000に対しても『悪女』は存在する。
特にBMWのボディー剛性には本当にやられた…。
どうやら、我々はまだ世界を知らなすぎる。
どうだい、2人でまだ見ぬ世界を見に行こうじゃないか(笑)。
確かに、スタッドレス代温存、幌代温存の時点で車より保身に走ってるよね。
それは認めます…。



コメントへの返答
2008年11月23日 12:19
どうだい、2人でまだ見ぬ世界を見に行こうじゃないか(笑)。

まだ見ぬ世界をみるのに、○○○自動車は便利な存在だすな(^^;)

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ 水侵入(サイドターンシグナルランプASSY LH) https://minkara.carview.co.jp/userid/232627/car/126685/7792535/note.aspx
何シテル?   05/12 14:31
皆様の掲示をよく参考にさせて頂いております。 私も、何かのお役に立てればと思い登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F FIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:08:29
 
有限会社セイ・エンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:20:29
 
TDクラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:11:50
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PowerFC/Defi油温計&排気温計/PLX空燃比計 パワーインテーク(インダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation