• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2010年2月28日

GX61マークⅡ パイオニアTS-X11取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
マークⅡの純正リアスピーカーが左右とも鳴りません…(汗)

スピーカーが悪いのかなぁ…と思い、とりあえずスピーカーをカスタムついでにパイオニア・TS-X11を取り付けようと思います。

まずはリアシートバックの裏にあるボルトを2本外します。

コチラはトランクルームよりアクセスします♪
2
背もたれを起こしつつ、スピーカーボードを外したら、スピーカーカバーのカシメをニッパー等で切りつつ外します。

ちなみにリアスピーカーボードはネジ5本、クリップ5個でくっついています。
3
コチラが今回交換のTS-X11。

ロンサムカーボーイシリーズのスピーカーです。

これも当時モノでもう30年くらい前のもの。
4
で…なんだかんだで付きました(笑)

おかげさまでスピーカーも気持ちよく鳴ります♪

結局、26年落ちの純正スピーカーが原因だったようです…(汗)

それにしてもリアスピーカーボードが経年劣化で腐ってて何かと大変でしたが、なんとか成功(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パイオニアFH-6500DVD交換

難易度:

バッテリー交換しまーす

難易度:

jzxレリーズシリンダー

難易度:

[JZX81]Clarion GS-811Aスピーカーに交換

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

フロントタイヤ&ホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月3日 6:48
ちゃんと固定した??
昔、おいらの友人で急ブレーキ掛けたとたん
スピーカーが飛んできたやつがいたから・・・(爆
フロントガラスに直撃・・・(汗
コメントへの返答
2010年3月3日 8:41
それが…

固定冶具が無いのでマジックテープでデッキボードに止めてます…(汗)

吹っ飛ばなければいいのですが…(汗)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation