• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこらての"HUSTLER Segundo “ぷりん号”" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

新車初期6ヵ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWちょっと前に納車になった我が家のハスラー、早いものでもう半年点検の時期になりました。お世話になっているDへ。(画像はHPより転載させていただきました)
2
一通りチェックしていただきどこも異常はなし。安心メンテナンスパックに加入しているので無料にてOIL交換してもらっておしまい。走行距離は2430km、これからが本調子になりますね。

カタカタ音がするときがあるのですが、どこら辺りからとか積載物からの異音なのかまだ切り分けが出来ていないので原因のあたりがつき次第確認してもらうことにしています。それにD/OPを1点お願いして取り付けてもらうこともあり、どちらにしても近いうちに再度Dへ行く予定です。
3
そうそう、指摘を受けるかと心配していた円形のポジションライトを常時点灯させてデイライト機能を持たせる社外品のキット、画像のようにこの位置に装着したスイッチはOFFの状態で点検に出してみました。特にサービススタッフに申告したわけではありませんが、何のお咎めも有りませんでした。光量はポジションランプ点灯時と何一つ変わりませんから、明る過ぎたりして法規違反とか他車や他人に迷惑をかける事はないし、むしろ安全には少なからず寄与するわけで、当面このまま運用する予定です。というか、純正でこのような機能を設けてほしいくらいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー整備&ユーザー車検

難易度: ★★

初回車検から車を引き取りました

難易度: ★★★

嬉し恥ずかし初めての車検

難易度: ★★

車検(5年目)2回目

難易度: ★★

何回目の車検だっけ⁉️65209㌔

難易度:

継続車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近はちっこいクルマばかり弄っていたので今日はコチラをキレイにしました🚿✨急に雲があつくなってきた空模様🤨」
何シテル?   06/15 17:20
皆さんのドレスアップや整備を参考にさせて いただきながら、地味にドレスアップを そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Butterfly System GLANZ フロントハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 04:51:13
不明 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:20:15
149回目燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:30:10
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了 2023/04/22 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation