• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレの"エリザベス" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年3月29日

幌の梁のベルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
幌を装着する時、まず中央寄りに二本の梁(あるいは竿)を渡します。次に丸めた幌を広げますが、車内に落ちたりするんですよねぇ。
2
母に帯を作ってもらいました。
1枚の布地を二つ折りにして縫合し、表裏をひっくり返します。ほつれ防止のため両端をそれぞれ縫い合わせます。端の片方は6の感じに縫合し、穴に梁を通します。逆の端は若干の位置調整を想定し、マジックテープを縫いました。
3
完成。
この状態で走るのは想定していません。
4
こんな感じで幌の車内への落下防止。
5
車内からはこんな感じ。
クリップでも追加したら、駐車場の発券チケットが挟めるかもね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

2024.6.9 助手席側サポートミラー付けたった

難易度:

今日の車弄り♪

難易度:

エリーゼちゃん 夏支度

難易度:

視界を広げる!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月31日 17:21
いいですね!
南関東の一部ではそれが発展して、サンシェードになりました。
私もお下がりをもらいました。今時期、ちょうど良い日除けですね。5月には使えなくなるのですがw
コメントへの返答
2021年4月1日 7:12
おはようございます!
やってみて感じたのですが、あの梁にテンションをかけ過ぎると、固定する孔に負荷がかかって緩くなりそうです。
あまりアテにはしない程度に考えたいと思っています~(^_^)

プロフィール

「@maneki-neko さん NAモデルと相場観は近いみたいですね。違うことに価値観を求めるなら、選択としてはアリかなと思いますけどね(^_^)」
何シテル?   06/16 14:48
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation