• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2007年12月23日

オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スロープ設置、これ便利です(*^_^*)

2
フォレスターはアンダーカバーの一部が開くので楽チンですね。
3
スバルのオイルゲージは非常に見づらいためゲージの片側を磨いて、オイルの色を確認しやすくしてます。
4
フィルターはOリングにオイルを塗りましょう
5
新しいオイルは食べたくなるような飴色ですね(危)w

オイルは頂き物のスバル純正オイルです。
6
鬼締めしないように

以前、ショップで鬼締めされエライ目にあいました(怒)
7
イカ墨ですw

ここまで放置した事なかったよぉ~(泣)
8
距離CH

次回は3000kmで交換しよう

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CB18エンジン載せ替え

難易度: ★★

【備忘】20万km超 Tベルト周り&EGマウント交換

難易度: ★★

エンジン異音修理 アイドリング時にカラカラ音

難易度: ★★★

異音のため修理でディーラーへ、メーカー保証

難易度: ★★★

プラグ,イグニッションコイル交換

難易度: ★★

STIアドバンスオイルへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月23日 17:13
そういや自分も今日老いる交換してきました(^o^)丿

今日の事なのに忘れてた・・・orz
コメントへの返答
2007年12月23日 17:24
OIL→老いる なるほど~

先ほどチョット走ってきましたがレスポンスがよくなりました。基本的なメンテの重要さを改めて痛感しましたよ。へたなチューンより体感大です(爆)

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン お盆休み企画〜純正エキマニの正体を探る https://minkara.carview.co.jp/userid/233030/car/1167481/8325386/note.aspx
何シテル?   08/09 17:31
コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] 後期に前期のメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:08:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation