• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.SuGiの"フォレちゃん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

プラグ,イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
総走行距離が10万キロを超えたので、交換を実施しました。
相変わらず狭いため、各種エクステでドンピシャで合わせる必要があります。
また、プラグレンチは「14mm」のため、昔のクルマ?と比較すると細いです。
4番については、イグニッションコイルのハーネスの長さに余裕がなく作業性は悪いです。

プラグ:NGK ILKAR8H6 96024
イグニッションコイル:HITACHI パロート U19F01-COIL

ODO:108,023km
2
極端に減ってる事はなさそう。

エアクリボックス外したついでに、レゾネーター内も洗浄を実施して、ゴミを排出。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

STIアドバンスオイルへの交換

難易度:

【備忘】20万km超 Tベルト周り&EGマウント交換

難易度: ★★

異音のため修理でディーラーへ、メーカー保証

難易度: ★★★

エンジン異音修理 アイドリング時にカラカラ音

難易度: ★★★

CB18エンジン載せ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://www.webcartop.jp/2024/11/1487939/

母校が記事になりました。」
何シテル?   11/27 12:19
走るのも好きですが,見た目も機能的にも「こうだったら良いなぁ~」というアイディアを考えている時間,作ってる時間が大好きな人間です。 見た目は基本的に、「純正的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステポンプ&オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:13
助手席を遠隔操作しようかな?で、パーツ調達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:25:37
スバル(純正) アームレスト(レヴォーグGT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:38:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
●乗り換え理由と車種の選定理由 北海道にUターン就職したのを機に1回あたりの移動距離の増 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
●この車の位置づけ  妻のクルマだったK11マーチの後継として購入  2021.02.0 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
片道4km程ですが,自転車通勤が可能な部署になったため,「通勤・街乗り用」として配備。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
初"愛車"と言って良い存在. 製品:DAHON ALLEGRO 2004 フレーム:R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation