• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

ルノー ルーテシアと

ルノー ルーテシアと
ルーテシアは要するに欧州でよく走っているクリオですね。

ルノーはフランスでは最大手で日本のトヨタみたいなもんなんですが、日産がルノー傘下なので、日本における販売は日産車とあまり競合しないモデルが主ですね。
その影響か、ルノーに乗っている人は、他とは違う、ルノーでなければいけない、みたいな固定ファンがいるように思います。
わたしにとっては、日本にルノーのDセグメント以上のモデル展開がないので候補に挙げることもできないんですが、乗っている人はその希少性とフランス車独特のデザインに惹かれるんでしょうね。

で、その実ルノー自体は非常に大きな大衆車メーカで、国産大手だった日産とも共同開発していることもあり、品質的にも安心できるんじゃないでしょうか。

ルノーはレースの世界でも誇るべき歴史があり、ターボ車とかの先駆けであったり、技術面でも一流なんですね。
ところが最近は、ルノーというかフランス車全体に、ドイツ車や日本車に比べて何か最新テクノロジーがあるかというと、いまいちの印象。

一方で、先進性は、信頼性とトレードオフの関係でもあるんですよ。

例えばドイツのプレミアムブランドは、モデルチェンジのたびに何か新しい技術を投入しないといけない、そんな命題を抱えています。
が、すべてが後に定着するわけでなく、消えていった技術も多い。消える理由の多くは信頼性、初期の性能向上に貢献しないといったところ。
そんな「ハズレ」技術をつかんだユーザーは悲惨で、出たばかりのモデルの初期設計に飛びつくのはリスクがあるもんです。

そういう意味で、日本においてルノーというのは、希少性があるが世界的には良く出て品質が安定しているということで、いい選択だと思います。
ただ日本では希少なメーカという事で、ディーラーも少なく、あまり販売店が遠いとやはり選びにくいかもしれませんね。

その他の写真:フォトギャラリー


その他の記事;

フォルクスワーゲン ゴルフと: ブログ フォトギャラリー
BMW 1シリーズを見に行きました。: ブログ
マツダ デミオと: ブログ フォトギャラリー
アルファロメオ147と: ブログ フォトギャラリー
フォルクスワーゲン クロスポロと: ブログ
ベンツAクラスと: ブログ フォトギャラリー
アルファロメオ ジュリア(?)と: ブログ フォトギャラリー
BMW X1と: ブログ フォトギャラリー
ミニ クロスオーバー: ブログ
スバル XVと: ブログ フォトギャラリー
フォルクスワーゲン トゥーランと: フォトギャラリー
アウディ A3スポーツバックと: フォトギャラリー
Posted at 2015/08/12 06:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation