• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここの"黒光り弐号機" [ホンダ CBR250R MC17]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

得体の知れない整備状況なので、交換しておこう。。(; ̄Д ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイクはプラグが命!。。(`・ω・´)ノ

という事で換えておこう。。(誰がそんな事言ったんだろう?。。( ¯꒳¯ ))


4気筒なので4本だす。。d( ̄  ̄)
2
こないだ買った、ホムセンラチェットが大活躍です。。♪(v^_^)v
3
その合間に黒光りとCBRのバッテリを充電しとこ。。( ̄ー ̄)


普段はマイナス端子外してるけど、乗らないとやっぱ弱るね〜。。
4
若干、隙間広ろ目。。(・ω・`)


まだイケそうには思えるが。。

。。(; ̄ー ̄)...ン?
5
何シテル?で呟いた画像にも、密かに写ってますが。。


カムギヤの横のプラグが入らないから、
何でやねん?と思い見てみると。。
(; ̄Д ̄)
6
錆びて折れてるし。。( ̄∀ ̄;)


隣のコードも新品プラグが奥まで刺さらんし。。


予備で中古コイル、買ってて良かったわいな。。
7
明日はマフラー溶接のリベンジ。。

ステーの位置と角度の変更も。。


うまくいけばいいんだけど。。
(;´・ω・)
8
「ほな、俺は炬燵に入っとくわ」。。
(; ̄Д ̄)



。。との事です。。( ̄∀ ̄;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火プラグ交換

難易度:

クラッチレバー交換

難易度:

Fキャリパー再OH

難易度: ★★

中華製イグナイターに交換

難易度:

ジャケットの汚れ取り

難易度:

中華製イグナイターに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月29日 17:35
溶接かぁ。。

さすが博士のラボでは不可能はない!

(○≧Д≦)おおぉぉぉ!
コメントへの返答
2019年1月29日 20:08
いやいや。。👋

外注ですから。。(* ̄∀ ̄)ゞ

ちょっとは出来ますが道具がないっす。。

プロフィール

「@馬肥 さん。。(`・ω・´)ノ。。コンニチワ。。

あのクイズは出題した、わても自信がないというレベルの高さと解像度の低さで、またみんカラ民の目の強化訓練に貢献出来たらとネタを探す日々。。
マタダスケド。。(´・Д・)」。。スマンノ~」
何シテル?   06/14 12:39
ちろまる@ここです。。よろしくお願いします。。 クルマも、犬も、猫も、熱帯魚も、ギター(ヘビメタ)(^o^)/も、宇宙も、戦闘機も大好きです。。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
大型取ってはじめてがこのSSになるとは。。( ̄∀ ̄;)💦 怖いので大人しく走ります。 ...
日産 スカイライン 黒光り初号機 (日産 スカイライン)
日産 スカイライン HCR32に乗っています。。( ˶ˊᵕˋ)੭。。ゲンザイ、シャ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
まだまだ乗る予定だったCN22Sセルボモード 改でしたが、15年ぐらい前に載せ替えたター ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
長年、頑張ってくれた mc22sワゴンRからの乗り換えです。。(T . T) 色々、先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation