• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

ブルータスおみゃーもか

ブルータスおみゃーもか '`ィ (゚д゚)/
CATVインターネット24時間以上断線すること無く稼動しております。
安定稼働ということでOKかな?
結局、IPアドレスが原因だったようです。

だから言ったでしょ!

「ルーターの設定が苦手」って

せっかくもって帰ったBuffalloのカタログは無駄になりそうです。

しかし
この手のデジタルツールって
「買い替えを考えたとたんマトモになることが多い」
多くありません?

あ、クルマもか

ふと思いついたのが
「もしかしてツンデレ????」

ボクはツンデレされて嬉しがるタイプじゃないんだが・・・・・
振り回されっぱなしです。

-----------------------------------------------------------

会社帰りの書店で読んだ「ブルータス709号
「ホントの書店人」は「ホントの文化人」だと思うことしきり。
余談になりますが特集で紹介されてた鳥取の定有堂書店
よく使っていたホテルの近くだったと思うんですが行ったことがなかった。(;´∀`)

ここに限らず山陰には小じんまりとした文化的匂いのする書店が多かったのだと
この本を読んで知りました。
これは買って保存しとこ。

ブログ一覧 | ホンのナナメ読み | 日記
Posted at 2011/05/16 22:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

墜ちた日産!
バーバンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 22:13
以前鳥取市に住んでましたがこの本屋は知らなかったですね。

こんなとこで商売できるの大丈夫!?って書店、割とありますよw
コメントへの返答
2011年5月17日 22:18
この本屋さんは知らなくても
この街並みは見たことあるような気がします

山陰の書店といえば「今井書店」がいまどきのスタイルかと思いますが
松江のお城の近所はわりと趣きのある書店が
見受けられました。
こういう雰囲気でやれるのは土地柄では?少し羨ましいです。
2011年5月17日 9:44
なんで名古屋弁なんですかw
コメントへの返答
2011年5月17日 22:21
あら?大分県北の漁師町では結構ミャーミャー
言ってるよ~(・∀・)

冗談はさておき
元ネタは「うる星やつら:ビューティフル・ドリーマー」からです。

HALさんは1世代後になるんで未見かもしれませんが押井守を語るなら外せない作品です。

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation