• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

生存報告

メールくれた皆様ご心配おかけしました。

我が家から2キロ北で軽い土砂崩落。2キロ南で川が氾濫しましたが
家も家族もストリームも無事です。

ホッとしたのもつかの間。
MEDIASのSDカードのプライベートファイルがすべて吹っ飛んでしまってた
原因不明・・・・
1年同じデスクトップだからこの際おとなしいものに変えようかな
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2012/07/03 22:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

夕暮空
KUMAMONさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年7月3日 22:18
なんと!ニュースで大分の災害は見ましたがその近くでしたか。
まずは無事なようで何よりです。

僕もこの前スマホのSDデータが消滅したのでスマホとともにSDカードも新調しました^^;
コメントへの返答
2012年7月3日 22:41
うちから日田方面に行けば行くほど被害が激しいそうです。
うちの本家がある地区は1/3近くが
浸水したとのこと。
朝の雨凄まじいものでした。

うちの社長があいぽんに変えて
初期設定してる最中のコレですから
マジでMNPしたくなりました(;・∀・)
2012年7月3日 23:17
無事で何よりです・・・

私は自宅待機を命ぜられました。


ご心配をおかけしました。
コメントへの返答
2012年7月3日 23:32
お互いにね(・∀・)
ところで明日市内まで出れそう?
R212まだ通行止めの所があるみたいよ
2012年7月3日 23:21
こんばんは~ 大変だったんですね(><)

宮崎は雨は落ち着いていますが、

大分の県北部は凄く降っているみたいですね(><)
コメントへの返答
2012年7月3日 23:34
こんばんわ
本当に大変だったのは
残って後始末をしたかみさんのような・・・

天気予報を見てるとまだまだ降りそうなんで
気が抜けません
2012年7月4日 0:20
こんばんは!

ニュース見てびっくりしました。
ご無事でなによりです。

先週の日曜日も大雨で山国川大分水かさ
増してましたよね?

最近の雨は降りかたが激しくて嫌ですね(>_<)
コメントへの返答
2012年7月4日 22:50
こんばんわ。

先日の台風4号以来
ずっと雨続きだったのがここにきて一気に来た
という感じです。
台風明けすぐに
「まだ梅雨末期ではないよね」
と言っていたのですが言葉の通りになりました
2012年7月4日 0:34
九州北部は大変だったようですね ∑(*゚ェ゚*)

先日は、鹿児島でも土砂崩れで、集落が孤立
しましたが、それよりも酷いですね。
(こちらの、8・6水害の時を思い出します。)

妹が大分市内東部(坂ノ市のそば)にいるので、
心配しましたが、何も連絡が無いので、どうやら
無事みたいです。
(職場が、川の目の前なんですが・・・)
コメントへの返答
2012年7月4日 22:53
R212沿いは長いスパンで結構水が出ています。

青の洞門の何年か前に水が出たんですが
今回はそれ以上でした。

2012年7月4日 7:41
お久しぶりです。

朝、ニュース観てびっくりしました(>_<)

無事でなによりです。
コメントへの返答
2012年7月4日 22:57
いま「特ダネ」の録画の映像を見ました。
よその土地の人はボクが思っている以上に
衝撃を受けたのではないでしょうか?

現時点でR212を自宅以南で行くのは一苦労のようです。
運送屋さんの話だと道路がえぐれてるところがあるらしく復旧するのも一苦労とのこと
当分は八木山BP経由で博多行になりそうです
2012年7月4日 13:25
無事で何よりです。

今日は大分でもかなり降ってます。
まだ終日降るようですので、気をつけて下さい。
コメントへの返答
2012年7月5日 23:02
おかげさまで、何とか生きてます。

コチラも散発的に降雨がありましたが
山国側の水位は落ち始めてます。
元の水位に戻るには若干時間がかかりそうです。
2012年7月5日 7:06
ご無事で何よりです。

ここ数日こんな天気ですね・・・
コメントへの返答
2012年7月5日 23:03
500m南から川に沿ってとんでもないことになってます。
景観を守るための制約が裏目に出たようです。

まさに梅雨末期

プロフィール

「プレリュードの赤は、フレームレッドですか!!
もう色々と、懐かしい演出ばかりで驚いてますが
一番驚いたのは価格。」
何シテル?   09/05 22:30
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation