• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月26日

くじゅうEXPRESS 2020 第2便

10月24日。くじゅう坊がつる。



今回は、吉部登山口からここまで来ました。
目的地は大船山。実はここに来るまでにボクが大チョンボをやらかして
体力がempty。段原というとこまでしか登れませんでした。
その段原から大船山を臨む。



そろそろ見頃は終わりという事でしたが
春のミヤマキリシマと見事な対比になってるのが、興味深い。



今度は、対面の三俣山、坊がつる方面。
1700m近辺だと山を上から見下ろすことができます。



はるか先にはうっすらと阿蘇の山が見える。左は根子岳だな。
(熊本に遊びに行きたいなぁ~)




再び坊がつるへ
坊がつるは高い山に囲まれているから日が陰るのも早い。




17時台でうっすら暗い。さっき登った大船山も赤く染まる。
「では、今日はここをキャンプ地とする」



さあ、ご飯にしよう。



おはようございます。10月25日です。
外気温は-3度。霜が降ってます。



2年前の11月に同じ坊がつるでテント泊をしたことがあります
その時は-4度まで下がり。シュラフも薄いやつに
フリースのインナーシュラフを入れたのですが、全く役に立たず
苦い経験をしました。その反省から
今回モンベルのダウンハガー650#1を導入。
一緒に行った会社の上司曰く(同じシュラフを今回導入されてます)
「今までの苦労はいったい何だった」
と言わしめるくらいの快適さで家よりぐっすり眠れました。



朝の6時台のくじゅう連山。これまた朝日に赤く染まっております。
帰りの道すがら。





綺麗な紅葉を楽しんで帰ったのでした。
今回はZ6本来の使い方+会社の上司のカメラ撮影塾という副目的もあり
自分の中では大変勉強となりました。
Z6で今まで使ったことない機能を試せたのはよかった。
今回ここに上げた写真の中に、使ったのもあります。
ちなみに星景写真はボクが体力emptyで寝てしまったため撮れずじまい
これは次回の課題ですね。

ブログ一覧 | くじゅうEXPRESS | 日記
Posted at 2020/10/26 22:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation