• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

2021連休3日目 Believing sighn of Z act1 大三元と小三元

私事ですが、5月1日にニコンFマウントの機器を売却しました。
あの200-500を半年いかないまでに手放してしまった( ̄▽ ̄;)
何故に?というと今までのD系のFマウントとZ系のZマウントの2本立てを
Zマウントに統合したわけ。
Fマウントの機器を生贄に新たに召喚したのが
Z70-200/2.8



そうですZマウントの大三元レンズの望遠担当。
神レンズと言われてる銘品です。
昨日の写真全部このレンズで撮ったんです。
慣らし運転も兼ねて(いやただ単に喜んで)今日は隣の宇佐市北部へ。
その前に腕慣らし。家の近くの鍋島踏切近辺で写真の先生からの課題
「麦畑とソニック」を





それから柳ヶ浦駅近辺に移動。



駅館川の橋梁を臨む場所を探して歩く。
近くの神社に隣接してる川の堤防に陣取る。



構図を考えたら、レンズを大三元から交換
Z6のキットレンズだけど小三元スペックのZ24-70/4.0にする。
さあ列車待ち。以前のブログ「クロップザワールド」で紹介したように
この橋梁の根本で上下のソニック号がすれ違うんです。




前回の記事の情報からまず上りがやって来てその後下りが来る っと。
上りの885系が来た。13時台の下りは883系が、もう来た。
これってもしかして!!!(・∀・)






!!かぶった!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )(゚∀゚)━━━!!
3度目の正直でやっと手に入れた列車被り
撮影後その場で (・∀・)b

その後次に使えるかもしれない場所を彷徨いつつ



Z6を買って初めてななつ星を撮影した踏切へ。
ななつ星通過は明日なんで今日は14時台のソニック(上下ともに885系)を狙う
もちろん明日の本番に向けてレンズを再び大三元へ




まず下り。
その後上り。よく写真の先生から指摘されてる縦構図で





この2本がまたさっきの橋の近所ですれ違うわけですよ
(クロップザワールド参照)
今日は大満足なお写んぽでした。
Zマウントのレンズを追加しても現在の状況を「Zガンダム」で表現すると コレ。



ボクのみん友さんはガンダムの造詣が深い人が多いから
ここからZガンダムのストーリーがどうなるか・・・わかるよね(・∀・)
裏小桃さんアポリー中尉待ちです。

おまけその1
プロストコートが効いてるので昨日の雨でも大して汚れがつかなかったよ。



おまけその2
多くのジェイド乗りが気になっているクルマと比較



負けてないと思うのは親心か?

おまけその3



これは本気で奇跡の1枚。ルーフがツートンで地元ナンバーだった。
ブログ一覧 | デジタルツール | 日記
Posted at 2021/05/03 20:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2021年5月3日 22:09
展開は・・・
運命の出会い
アポリー中尉から受け取り
バイオセンサー完全覚醒
ですね♪
コメントへの返答
2021年5月3日 22:39
概ねそのとおりで(・∀・)

>運命の出会い
ストリームに続いてまた赤い機体とツーショット。

加えてハイパー・メガ・ランチャーを装備させますよw
これがあったから200-500を手放す決心が付きました

プロフィール

「みんカラ繋がりづらいのうちだけ?」
何シテル?   08/15 21:12
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation