• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月12日

ちょっと博多行ってきました 2024新春散財編 その4 お櫛田さんとベタナマ

では目的地へ向かう。
と、櫛田神社の脇を通る。
博多の総鎮守お櫛田さん。あの傑作まんじゅうのCMに登場したり
これまたCMで「山笠があるけん博多たい」と言われた博多山笠が奉納される由緒正しい神社。









1月7日はまだ松の内。19時台でも結構参拝してる人がいた。
今年初めて引いたおみくじは「吉」旅運はいいみたいだけど勝負や転居、転職は良くないみたい
う~ん(;・∀・)

川端通商店街に入って行く。



博多駅近辺や天神界隈と異なり昔ながらの通りだった。



ただこの手のアーケード
飲み屋が進出してるのは九州で1番大きな街でも変わらないみたい。

さて着いた。川端の「元祖ラーメン長浜家」(通称家2)※本ブログでもこの呼称を使います



きっかけはもちろんYou Tube。
「よかめし隊」というチャンネルで「家1」や「家2」を紹介していて
食べてるが姿うまそうだったから行ってみようということになった。
行列覚悟できたんだけどすんなり入れた。
「麺の硬さは?」と聞かれ
「ベタナマで」と答える。
関東でおなじみラーメン二郎でお馴染みお店の魔法のコール。
ベタ=脂多め ナマ=麺バリカタという意味。



ではいただきます。
豚骨より麺の小麦の香りが口に広がる。
これは今まで味わったことがない感触だ。嫌いじゃない。
しっかり替え玉の「ナマ」お店の人は「ナマたま」と言ってます。
それとこれは珍しい「替え肉」も頼んで完食。
ごちそうさまでした。明日も食おう。

お店を出て更に川端商店街を明治通り方面へ明治通りとぶつかるところに
福岡市営地下鉄空港線の中洲川端駅がある。
そこから地下鉄に乗って博多駅まで。



筑紫口側の地上に上がる。





博多口まで行ってイルミネーションを撮るのもしんどくなったから
筑紫口通りのヨドバシの前を通る道のイルミネーションと
ホテルの近所にあったオブジェを撮ってみた。



これは「これぞライカ」という仕上がりになったのでニヤニヤしてる(・∀・)
ホテルに戻って2度めのお風呂をいただく。





明日のスケジュールを確認してから寝た。
ブログ一覧 | ちょっと○○行ってきました | 日記
Posted at 2024/01/12 21:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

天神 博多 クリスマスマーケット ...
ryokunoさん

福岡タワーに行ってみた。
ヤンガスさん

【おじさんだっていいじゃん!】東京 ...
RZ50さん

初めて尽くしの福岡県!〜年明け食い ...
LUXELAさん

イルミネーション見て来ました
陸空王(リクオウ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ繋がりづらいのうちだけ?」
何シテル?   08/15 21:12
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation