• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月09日

ちょっと博多行ってきました 天神界隈マニアックな旅編 その1 人生初の787

3月に入ってから体調がよろしくなくあまり大きな旅に出れないなぁ~
と思ってる裏小桃さんです。



それでもどこか行きたくなるのは「旅人」のサガ。
で、まもなくダイヤ改正も入るんで「臨時特急きらめき291号」は乗っときたいと
思ってました。
今後結構休日に予定が入っていて実行するなら今週
驚くことに3月9日の上りソニックはすべて満席。
なら住んでる街中津が始発のきらめき号なら早く行けば座れると判断。実行することにした



博多駅で角打ちするつもりだから家から電車で出発。







中津駅でいつも使う「885系ソニック14号」を見送ってww
その5分後に「臨時特急きらめき291号」が到着する。
この5分の間に中津駅の駅員さんと話せて
「今日(9時台ソニック指定席全車満席)はなんかあったんですか?」
「いえ、今土曜日が異常に多いんですよ(汗)」
「満席だかきらめきにしたんですよ」
「あ、それ正解ですよwここが始発だから座れる可能性高いですしね。あ、来ましたよ」



実は今回、初めて787系に乗車する。



ユーチューバーのスーツ氏が「九州の実家」というくらいJR九州を代表する特急車両なんだけど
デイタイムの日豊本線を走ってるのは883系と885系。



787系は早朝と夜だけなんだわ。まあ、車内も歴戦の勇者感溢れてますが
予想ができてたけど中津ー小倉間ボクが乗っていた自由席ボクを含めて3人くらしか乗ってなかった
それでも指定席は満車なんだよ多分小倉以降乗りまくるんだろ。
小倉駅に近づく



ちょっと席を外してたら空席が方向転換されてた。自動でガッコンと回ったのかな?
小倉駅入線。







窓を見ると大分行の「ソニック号」も入線。

最近「ななつ星と特急ゆふ」「ちくまる号と883ソニック」
と同時入線してる写真を外から撮ってましたが
車内から同時入線を撮影できるなんて思ってもみなかった
しかも上を見ると博多の方に新幹線も出発してるしwww

臨時特急故に小倉で若干長めの停車をしてきらめき号は鹿児島本線に入る。
列車は折尾駅でボクの乗ってる4号車が満席になった。
多分他の号車もこんな感じなんだろう。
今回は見事な香水バリバリの女性が座り、ちょっと気分が悪くなりながら
博多に到着した。

中津‐博多間を
速達ソニック 1:18
普通のソニック1:23
きらめき   1:33

この時間で特急列車は走る。
普通のソニックときらめきの時間差が883&885系と787系の性能差と思って間違いないと思う
けどね、その所要時間の差が乗り心地の差につがってるってるのもまた事実
そう思いながら博多駅中央改札口を抜けた裏小桃さんでした。
ブログ一覧 | ちょっと○○行ってきました | 日記
Posted at 2024/03/09 22:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

講習会で、博多へ。久しぶりの乗りテ ...
capa8803さん

日豊本線乗り尽くし✌️
よともさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation