• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月19日

ちょっと京都行ってきました 2024年版 その10 因縁のみずほ

阪急大阪梅田駅に到着。
30分ほどホームにとどまって出場。



なにをしてたかって?
3線同時発車を撮ってました。
前回の倍近い焦点距離のレンズの登場。







京都線・神戸線特急と宝塚線急行が10分に1回同時発車してくれるんで
チャンスは多い。
3回挑戦して改札を出た。
ヨドバシ梅田で新機材関連の買い物をして
(実はヨドバシ京都で買い忘れたものがあってフォローしてるという・・・)

初日に登場してくれた友人と合流。
昼呑み突入。
今日は新梅田食道街の串カツ松葉総本店へ。
観光店舗じゃなくて純粋に地元の人の為の串カツ屋。
驚いたのが牛肉より鶏や豚の串が価格設定になってる時点で
地元の人の為の店と思った。

結構飲み食いして
その後新しくなった大阪駅を案内してもらってお別れ。





友人から「新幹線止まってんぞ」
東海道新幹線の静岡近辺で停電が発生して東海道方面が混乱してるみたい
最も、ボクが乗る列車は新大阪始発なんで影響は少ないだろう
「あ、新大阪始発だから問題ないでしょ?」
と、わりと楽観的に大阪駅を出発。



新大阪駅に到着。



運転再開してるとはいえまだ落ち着きのない構内
新幹線の改札に赴くと、通路がなくなるくらいガラガラが場所を取ってた。
たむろってるってことは東海道新幹線で東に行く皆さんなんだろう。
ボクが乗るのは新大阪駅発鹿児島中央行き「みずほ609号」
お土産を買って20番線に登ると先発のさくら561号が待機中。
東海道新幹線の何本かの列車のお客さんを受け入れるようで
発車時間が遅れてる。
東海道新幹線から乗り換えてくるお客さんがホームに上ってくるけど
ガラガラさんのおかげでまあ、余裕のあること(# ゚Д゚)
今回、小倉駅でかしわうどんを食べる前提で36分のりかえ時間を確保することができる
みずほ号を選択したんだけどこの状況は・・・
さくら号20分遅れで新大阪発
間髪おかずにみずほ609号相当のN700A800番台8両編成到着。
普段はこの20番線で「整えて」ここから発車するのをこの非常時
別のホームで「整えて」入ってきたんだろう
裏小桃さんは指定席なんで安心して乗り込む。
乗る前に買っとったビールは発車してから呑もう。
ま、この状況定刻通り出るわけもなく
車内放送は「信号が変わるまでお待ち下さい」一辺倒で流れてます。

列車が発車しないんでここで少しレビュー

今回わりと急に決まった京都行き。
京都に来るのは長男の卒業旅行に付き合って以来。
この街は本当に昔から人がいた街と思いましたね
夜歩いた河原町。





独特の雰囲気が自身を「異邦人」と思わせたくらい。





それでもスタバや、アップルストアが普通にあって



海を超えてやって来た一蘭も行列ができてた。一蘭も美味しいけど
もっとウマい店を知ってるんで今回パスwww
今すぐというのは無理だけど(佐賀に行く2倍、福岡に行く3倍の経費がかかる)
また来たい街であります。



宇治はある意味時間が止まった街
街独特の雰囲気のあるところの一つ。
こういう街は不便もあるけどそれすら飲み込む大らかさがあるのがいいよね

地元の街があまりに中途半端なんで古きものを残すのか
最新に振るのかはっきりさせるべきかともう何十年同じところで止まってるんだ?
素直にそう思った。

約18分遅れでみずほ609号発車
車内放送が言う
運転打ち切りになったのぞみ号を急遽臨時ののぞみ号に仕立てて先行発車した関係で
遅れが発生したとのこと
新大阪を18分遅れで出て岡山を出るときは19分遅れって おい!!
ボクのかしわうどん~~~と10分で食えるかな?なんて思いながら

みずほ号が新山口を出てから回復運転突入



ほぼ300キロをキープしながら関門トンネルへ
なんとか小倉駅に到着。
駆け足気味になったけど、かしわうどんが食えたよ。



ボクが乗るソニック登場。無事乗り換え成功。
家には定刻到着。
親から「今日帰れるとは思わんかった」と言われたが
「乗る列車、新大阪始発だったからね。のぞみだったら帰れんかったと思うよ」
いやこれホント。

ふと思い出した。2020年「ちょっと奈良まで行ってきました」のときも
この「みずほ609号」に乗って帰ったんだけど
あの時はコロナ禍でちょうどこの頃快方に向かったことから
16時前後の鹿児島中央行きの便が通常便に変更されて
持ってた切符が無効みたいになっちゃってて改めて指定を取ったことを思い出した
「みずほ609号」とはなかなか因縁があるようで
家までの接続が良いから関西に行くときはまた使うだろうけどねwww



で、ちゃんと機材は届いてました。

ブログ一覧 | ちょっと○○行ってきました | 日記
Posted at 2024/07/19 21:40:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週の金曜ミステリー劇場
アリ・マキネンさん

第千百八十巻 いざ横濱へ2025~ ...
バツマル下関さん

今日を振り返りました。
またたびくんはダイヤ激推しさん

酷暑で東海道新幹線「運転見合わせ」も
固形ワックス命さん

今週の金曜ミステリー劇場
アリ・マキネンさん

今週の木曜ミステリー劇場
アリ・マキネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation