• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

10キロ東のレトロワールド

※今回は少々センシティブな内容がありますので
苦手な方はブラウザバック推奨で。

大分県北部には大きな漁師町が3つあります
中津市小祝。
中津市今津。
宇佐市長洲。
昔の人に話を聞くとこの3つで、一番大きなのが宇佐市長洲。
とある動画を見て
この長洲に遊郭があったということを知った
まあ、そうだろうね戦前、漁師町の他にも宇佐航空隊が近くの柳ヶ浦にあったから
そういう需要は非常に高かったと

ここんとこ県外に出まくってんで「少し大人しくせい」と小言を言われ
朝からの雷+雨で外出しようという気は萎えてしまい
今日予定されていた地区の草刈りも来週に延期される始末。
ということで明日の予定がすべて前倒しされることになり
その流れで今日長洲の遊郭跡地を見に行くことにした。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


この場所からあの交差点までの道が検索地域となりますが
事前に動画見てるから特定は意外と簡単だった。
昭和の頃から令和の今まで残った遊郭跡とは3軒ありましたよ。

alt

alt

alt

この丸窓が遊郭の象徴みたい。
ただ、この遊郭。いわゆる「妓楼」というより「ちょんの間」という感じだね。
パッと見絶対わからんだろう。
アングラというのはこうでないとwww

その後かつての長洲目抜き通り(八軒通り)を歩く。

alt

alt

alt



alt

alt

alt

alt

ちょっと外れて駅館川側に出たら海軍桟橋
(カッターと呼ばれる大型の手漕ぎボートや救難艇などを係留していた桟橋)を押さえて
再び街中に入る

alt

alt

ものすごい盛塩を見たら、こっちの本命。

alt

alt

例の動画ではまだ現役でしたが最近閉業した歯医者さん。
建物が立派だったんで見てみたいと思ったんだ
閉業したらいつ取り壊されるかヤキモキしたんで早く行こうと思った。

alt

alt

alt

alt

alt

この歯医者さんの横もなかなかの建物が
加来酒造有限会社とか
この辺海沿いなのに酒蔵が結構あるんだよね
有名な麦焼酎「兼八」もこの辺に蔵があったと思う。

でミッションコンプリート。

alt


alt


alt


日豊本線の駅館川橋梁の近くにジェイドを止めてたんで14時50分台の885系と
一緒に。
ここから先に10キロ行ったら全国的に有名な豊後高田の「昭和の町」がありますが
豊後高田よりかなりリアルな昭和がここにあるって感じだね

おまけ。

alt


alt


alt


漁師町は猫の町でもある
ブログ一覧 | お写んぽ | 日記
Posted at 2024/09/22 23:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINIで遠征、大分オフ
Yaaaさん

大分の「昭和の町」へ・・・②
のりさん7さん

中津市→豊後高田市の日帰り旅行
骨盤院長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーゼルガールズに会いたい。」
何シテル?   04/27 22:13
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation