• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

ちょっと若松行ってきました202506 その3 かっぱとジャズの街

若戸渡船乗り場からフォトウォーク しながら若松駅に向かう。 このとらやさんお好み焼きやたこ焼きのお店なんだけど、とにかくいい匂いをさせていた 若松到着時には行列ができていたからかなりの人気店と見た。 若松には「カッパ伝説」があって街もかっ ...
続きを読む
2025年06月30日 イイね!

ちょっと若松行ってきました202506 その2 橋の下の街

小倉駅から都市高速に乗って若戸大橋方面に向かい 若戸大橋を渡って若松駅の駐車場にジェイドを入れてお昼ごはん。 今日は若松のラーメンランキングの3位馬賊というお店へ ここの推しが「モツニラそば」 今回はこれにお茶漬けセットをつけた 要は「モツ鍋ーキャベツ」なんだけど美味しいんだなこれ ...
続きを読む
2025年06月29日 イイね!

ちょっと若松行ってきました202506 その1 黄色と青。

え、もう梅雨明けしちまったの?という九州北部。 こんなに早くから暑い日々を過ごすことになるわけ?? 今日も容赦なく空が青い。 6月28日。 いつものを済ませ裏小桃さん小倉駅に立つ。 現在盆明けに泊まりで出かけようと考えててその目的地との対比画像になるのが 小倉駅 ...
続きを読む
2025年06月22日 イイね!

持ってる道具をアップグレードしよう~酷暑を乗り切れ編

6月21日からななつ星も36+3もメンテのため入庫。 36+3は3週間。ななつ星は9月中旬まで動かない。 9月になればコースが変わりななつ星は家の前を送り込み回送で走る。 うん。楽しみだ。 この時期裏小桃さん月イチで家の草刈りやってます。 昨年サブ機で電動のループハンドを買って使ってたんだ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 21:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年06月21日 イイね!

とりてつとりどり

うちの近所って田植えがものすごく遅い。 いつもうろつく宮熊踏切近辺はいまが真っ最中。 入ればジェイドは砂まみれ。 今日のゴトーガチャは305号機。この列車の正式名称は4075レ。延岡まで行く。 上りの885系「ソニック10号」が行く さて、今日はこれから(じぶんの)病院だし ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2025年06月15日 イイね!

梅雨の晴れ間

梅雨の中休み。何日か前は雨予報だったけど天気予報が変わったみたい。 本当に先週が名残の麦になってました いつものゴトーガチャも 日曜オールスターズも青空の下で撮影。 ただなんとなく今日は列車よりも 待ち時間に撮ったもののほうが面白かった。 クモの写真 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 21:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年06月13日 イイね!

1本立った。

6月13日 ついに1本立ちました。 こういう感じで意識して走るのは実は初めての体験。 良い記録が出きた。 10万キロは到達点ではなく通過点。 まだまだ乗り続けますよ。 だって、今乗り換えたい衝動に駆られる機体がないというのがホントのところ
続きを読む
Posted at 2025/06/13 21:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェイド | 日記
2025年06月08日 イイね!

八面山で深緑を楽しむ

昨日の写真の一部を改めてRAWから現像してみた。 洋兵さんのハートウォーミングはビビッド感が増すんだなぁと言うのが率直な感想 で本日。 そのハートウォーミングを使ってゴトーガチャ今日は306号機 その直後に来る885系。 日曜オールスターズは ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 21:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2025年06月07日 イイね!

縛られるより縛るほうが好きです(意味深)

我が家のあじさいが咲き始めた。 あじさい撮ってみたいなぁ~どっかいい所無いかなぁ~ と思ってたらNHKで宇佐の響山公園を紹介してくれてこれが家の近くにあるんだ。 多分明日は雨だろうから今日行くことにした。 その前に休日のいつもの。 2度目の302号機「名残の麦」とともにやっと金色にな ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 21:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2025年06月07日 イイね!

ちょっと琴の海行ってきました その6 碧とやさしくて力持ち

大村SAから大村湾PAに入る。 ここに来るの多分20年近くぶりじゃないかな? 展望台に入ると 天気がいいから、大村湾の絶景がこれでもかというくらい広がってる あり? 大村線の線路が見えるゾ ここの最寄り駅ってどこ?っとGoogleマップを開くと・・・「千綿」 どうもこの辺を上から見てる ...
続きを読む

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation