• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2025年06月06日 イイね!

ちょっと琴の海行ってきました その5 おみやげを買いながらちょこっとレビュー

昊天宮からナビを頼りに福砂屋の大村支店へ。 裏小桃さんお土産はここではコレって買うのが決まってる たとえば 福岡市~明月堂の博多通りもん 北九州市~揚子江の豚まん 佐賀~村岡総本舗の特切り羊羹orカシューナッツ羊羹 熊本~紅梅の誉の陣太鼓 広島~にしき堂のもみじ饅頭 京都~おたべ(大阪で ...
続きを読む
2025年06月05日 イイね!

ちょっと琴の海行ってきました その4 変わる街変わらない街

おはようございます。 昨夜、ちょこっと調べ物をして本日のスケジュールを変更。 ホテルの窓から見える風景 ヤマダ電気の奥に見える緑が玖島城跡。旧大村藩のお城。 今日行くところに間接的に関係してくる。 ホテルの朝ご飯が6階フロアだったんでほぼ展望レストラン状態。 チェックアウト後ジェイドに ...
続きを読む
2025年06月04日 イイね!

ちょっと琴の海行ってきました その3 ♪嗚呼~長崎は 今日も・・・・

ホテルにチェックイン後 wi-fi繋げて電源ズを展開して 三度千綿駅へ。 着いたらいきなり自転車がお迎え。絶妙な位置にいたので撮ってみた。 ホームに上がると西の空はこんな感じ。雲が多いなぁ・・・ 八代のときのような構図を求めたんだけど、所変われば・・・ 18:00前後 ...
続きを読む
2025年06月03日 イイね!

ちょっと琴の海行ってきました その2 ふたつ星4047 at 千綿

再び千綿駅へ。 新大村を出る新幹線も、千綿駅に到着する列車も毎時00前後なんで 少し空き時間がある。 小腹も空いたんでコンビニでおやつタイム。今日はコレ。 ・・・・まあ良いんだけど最近このヒト完全にイロモノ化してません? 今やってるジークアクスでも走ってるだけで笑いが取れたという噂。 ...
続きを読む
2025年06月02日 イイね!

ちょっと琴の海行ってきました その1 西九州新幹線の聖地

5月31日(土) 普段の休日のルーティーンを済まし11:30家を出る。 今回の旅のきっかけはGWの肥薩おれんじ鉄道の夕方の写真 これがいい感じだったから 九州で最も有名な夕日が映える駅に行くことにした。 13:00頃途中金立SAのスタバで休憩。 昔は大分道の山田SAで ...
続きを読む
2025年05月25日 イイね!

溜めの休日

先週個人的に一番話題になったのが、これ 写真家、水族館写真を無許諾で写真集表紙に 施設側問い合わせに反論も... 一転「配慮を欠いた行為」と謝罪 スナップやるなら常に考えなきゃいけんことだよね。 幸いボクはトラブルを引き起こしてませんが・・・ で件の謝罪動画が出た翌日のぼくのPCでyoutu ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 21:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年05月18日 イイね!

今日の日曜オールスターズ

昨日お家のお仕事頑張ったので 今日の午後「鉄」をすることにした。 その前に今朝のゴトーガチャ。303号機か。 今日も朝は24ミリにこだわってみた。 父さんの病院に行ったあとフリータイム。 再び24ミリで 883系AO-1 スペシャルラッピング。裏小桃さんこの時間での遭遇率 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 22:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年05月17日 イイね!

お写んぽ20250517

1ヶ月でこんなに伸びるのか??? というくらい家の周りの雑草がのびまくってて、本日2/3刈ったよ。 昨年から、家の草刈りは2回に分けてやってる 実は我が家の裏庭、前庭+家屋くらいの広さがあるんで結構しんどい。 今日の作業後ガーデンレーキを導入することにした 2025年5月17日の天気が午後から晴 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年05月14日 イイね!

四季の音

5月11日は母の日。 うちの母親は「花より団子」の人なんでなんか美味しいスイーツでも と思い最近見た動画で行きたいと思った シキノネという古民家カフェへ 閉店1時間前に到着なんでショーケースに入ってるチーズケーキが少ない 母と自分にプレーンチーズケーキを。 お店で試食。チョコ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2025年05月13日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました 新聖地探訪編&ちょっとやっちろ行ってきました その4 エキシビジョンマッチ

過去2度ほど通過したことはあっても訪れたことがなかった街。 それが八代。熊本県第2の都市で球磨川の河口にある街という程度の認識でした。 今回訪れて一番印象に残ったのが煙のある煙突。 (スチームパンクや~と思ったのは内緒w) 日本製紙のものだというのは後で調べてわかりました。 自分の街にな ...
続きを読む

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation