• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

ちょっとダギャ~行ってきました その6 red express

2月22日(土) 21階なんでやはりトレインビュー。 今朝もディズニーラッピングの新幹線と遭遇。 このときはそこまで感じてなかったけど結構話題になってたんですね。 更に奥を見ると中央新幹線(リニア)の建設現場も俯瞰してみることができた 思わず「川勝ぅぅぅぅ(# ゚Д゚)」と言ってし ...
続きを読む
2025年03月01日 イイね!

ちょっとダギャ~行ってきました その5 街の灯

今日のお城。 NAGOYA JR GATE TOWER HOTEL 4つ星ホテルだよ。 ここに泊まってみたいと言われたんで頑張った。 フロントはゲートタワーの15階 お部屋は21階。 感じとしては広島のグランビアみたいだけど お風呂が洗い場付き。この時期はやはり湯船に ...
続きを読む
2025年02月27日 イイね!

ちょっとダギャ~行ってきました その4 プレミアムシート

名古屋市に戻る。 次の列車の時間が15:00。1時間ほど時間があるので自由行動 裏小桃さんは先に近鉄名古屋駅に入場して 撮りまくり。 近鉄は「ちょっと奈良行ってきました」以来5年ぶり。 14:00のひのとりが本命で無事撮れた。 その後、終着のひのとりも撮影。あ、運転士さん ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 22:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月26日 イイね!

ちょっとダギャ~行ってきました その3 MHガチャ

さて、カオスな駅を見学しにきただけではありません。 これから移動。名鉄のフラッグシップトレイン「ミュースカイ」セントレアまで。 名鉄名古屋始発 ↑↓ 金山(東海道線・中央線は乗り換えです) ↑↓ 神宮前(名古屋本線は乗り換えです) ↑↓ 中部国際空港終点 という完全に名古屋市←→空港のた ...
続きを読む
2025年02月25日 イイね!

ちょっとダギャ~行ってきました その2 始めましてとお久しぶり

晩御飯はホテルの近くにあった松のやへ。深夜の揚げ物って久しぶり。 一応健康に気を遣ってますってふりをして「おろしポン酢」を選択しましたが この状態で寝るのはいかがなものかと 名古屋駅を夜の散歩。 23時近いのに人がいっぱい。大学の頃大阪からよく通ってましたが 駅・・ ...
続きを読む
2025年02月24日 イイね!

ちょっとダギャ~行ってきました その1 最速ののぞみ本気出す

裏小桃さんの親としての最終章。 長男が大学院を卒業。就職が決まったということで いわゆる「卒業旅行」に付き合うことになった。 今回の行き先は「名古屋」 実は結構前から長男には「名古屋に行きたい」ということは伝えていて 「そういうことなら、名古屋に行こう!!」長男に言われプランが決定した。 2月 ...
続きを読む
2025年02月19日 イイね!

黒いミントレ

JR九州と任天堂ピクミンのコラボトレインは885系の「白いやつ」と 787系の「黒いやつ」の2種類走ってる。 ボクの住んでる大分県北はデイタイムは883系と885系がメイン。 787系は走ってるんだけど4両編成と8両編成がそれぞれ1往復。 黒のミントレは4両編成なんでもし充当されるなら 夜ななつ星 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 22:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2025年02月16日 イイね!

インターバルホリデー

いよいよ週末「ちょっとダギャ~行ってきました」がスタートしますんで 今日は準備に勤しんでる裏小桃さんです。 ダギャ~からわかるように今回の行き先は名古屋。 なぜかって?それは本編で追々わかってくと思います。 先週は通勤用ザックにZFを忍ばせて夕方のご近所風景を収める 夕方は本当にドラ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年02月12日 イイね!

大分県九重町のチキン南蛮

腹が・・・減った。 ここで行き当たりばったり的動きをするのが井之頭五郎さんですが 裏小桃さんは事前に調べてました。今回お伺いさせてもらったのが 豊後中村駅の近くにある「レストラン青山」 チキン南蛮が人気ということ。 ほぼ開店時間に到着したんだけど先客が結構いた。 お店に入ると小上 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2025年02月11日 イイね!

火曜日のななつ星~もしくはリベンジ星

腹が・・・減った。 から今回スタート。いい店を見つけたんで行ってみたら大当たり。 今日はいいかもと気分が上がって。目的地へ。 今回は昨年「星納め」で使った引治駅へ。ここでリベンジだ! 野矢駅でリベンジとも考えたけど先週の雪の影響でやめた。 ここに来るまでまだ結構雪が残っていて・・・・そりゃ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 22:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記

プロフィール

「悠久ネバーダイを聴くたびに映画を思い出して涙腺が緩む。俺、今週末これ聴きながら佐賀に行くんだけど大丈夫だろうか?」
何シテル?   10/29 21:50
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先週がアレだったんで鉄分補給をしまくった3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 01:14:09
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation