• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

四季の音

5月11日は母の日。 うちの母親は「花より団子」の人なんでなんか美味しいスイーツでも と思い最近見た動画で行きたいと思った シキノネという古民家カフェへ 閉店1時間前に到着なんでショーケースに入ってるチーズケーキが少ない 母と自分にプレーンチーズケーキを。 お店で試食。チョコ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2025年05月13日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました 新聖地探訪編&ちょっとやっちろ行ってきました その4 エキシビジョンマッチ

過去2度ほど通過したことはあっても訪れたことがなかった街。 それが八代。熊本県第2の都市で球磨川の河口にある街という程度の認識でした。 今回訪れて一番印象に残ったのが煙のある煙突。 (スチームパンクや~と思ったのは内緒w) 日本製紙のものだというのは後で調べてわかりました。 自分の街にな ...
続きを読む
2025年05月12日 イイね!

ちょっとやっちろ行ってきました その3 ディーゼルガールズにあいたくて

おはようございます。 普段と変わらない5:30に起きて ここ夜どうしで大浴場を使えるのでひとっ風呂浴びて 6:30から朝食。 7:00にチェックアウト。 八代駅へ。 おれ鉄はラッピングトレインの時刻表をHPで公開してくれてる。 運良く目的の列車は 7:45に八代着。 8:23発の肥後高 ...
続きを読む
2025年05月11日 イイね!

ちょっとやっちろ行ってきました その2 宵のおれ鉄

15時回ったんでホテルにチェックイン。 電源ズを展開。wi-fiをつなげて出かける。 おれ鉄のデータを集めてる時に西日を受けて海沿いを走る列車の画が目に入り これを撮ってみたいと思い情報を集めた。 ボクの住む大分県では西日の海辺を撮れる場所が知ってる限りでは 豊後高田の真玉海岸位しかない。 ...
続きを読む
2025年05月10日 イイね!

ちょっとやっちろ行ってきました その1 格差鉄道 おれ鉄  

今回八代に来た理由。 おれ鉄こと肥薩おれんじ鉄道を見に来た。 御存知の通り九州新幹線が開業してできた元鹿児島本線の第3セクター鉄道。 他社と違うところはJR貨物の列車とJR九州のななつ星、36+3が乗り入れてて 自社は気動車を使うもJRはななつ星以外電車&電気機関車が走るという かなりいびつに見え ...
続きを読む
2025年05月09日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました 新聖地探訪編  その3 新聖地探訪~大町町編 

小城から、去年覚えた道を辿って大町町の大町駅まで。 ここに地元アンテナショップ「ふるさと館」がある。 音がしたらつい構えてしまうのは「鉄」の性 こここのスタッフさんが、ゾンサガにハマって色々展示してるらしい で、昨日、一昨日と「おおぐすR」さんという方が個人でこの場所を借りて 非公式の ...
続きを読む
2025年05月08日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました 新聖地探訪編 その2 新聖地探訪~小城市編

東脊振から高速に乗りいつもなら金立SAのスタバによるところなんだけど さすが大型連休中。車が多い!!! 移動中はサンデードライバーも多かった。 長崎道の佐賀県側は半分山岳路だから坂が多いんだ 登りはきちんとアクセルを踏んで車間をキープしてくれー!!! それから法定速度を意地でもキープする車は走行車 ...
続きを読む
2025年05月07日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました 新聖地探訪編 その1 くねんわんとくねんにゃん2025春

5月4日。 例によって九年庵春の特別展示に出向く 今年から再びソロ。 長男は旅立ったし、甥っ子は内定した会社の意向でどんたく参戦で 相手にしてもらえなかったんだよ。 で、朝の6時に家を出て日田インター近くのコンビニで朝ご飯。 あれ?セブンのカレーパンってこんなに小さかったっけ? 8時。現着 ...
続きを読む
2025年05月06日 イイね!

2025GW休暇 4日目 自分まだ連休やれますww

終わってほしくないんだけどこればっかりは 諸行無常の響ありって感じ。 今日はひたすら原稿書き。 合間にちょっとサファリコーヒーに行ってブレイク。 本当はこの齢だとそういう休日の過ごし方が最適なんだけどねw では、この休暇中2日目と3日目にあったことを次から書いていきますね
続きを読む
Posted at 2025/05/06 21:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

2025GW休暇 3日目 作戦終了 

5月5日休暇3日目。 今回のファイナル・デスティネーションがジェイド使用で4時間かかる場所。 やることを考えたら1泊必須でした 2台で571枚撮ってる使えるのが228枚約4割の撮れ高は・・・ 京都や名古屋よりは良かった。 それ故に家についたらひたすら現像。終わったら力尽きました。 鉄・海・西 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 06:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今お仕事が忙しいので今回の旅行記はテキストが完パケになってたらアップします。
写真の方は出来上がったんだけどね」
何シテル?   09/08 21:11
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation