• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

お写んぽ。20201125 その2 生生流転

ななつ星を撮影に行く前に訪れた別府市某所。 八幡竈門神社。 太宰府の宝満宮竈門神社 筑後の溝口竈門神社と並ぶ九州3竈門神社の一つ。 八幡と名乗るだけあって宇佐神宮とのつながりも縁起には記されてます。 ここもまた鬼との因縁があるようで鬼が作ったとされる石段とか 鬼が履いてたとされる石 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月26日 イイね!

お写んぽ。20201125 その1水曜日のななつ星 後編

13時までに大分駅を出れれば楽勝!!と12:45分ごろ出て 13:15ごろ。 裏小桃さん別府駅の3番ホーム端に立つ。 ななつ星の公式サイトに、時刻表が公開されていて水曜日は 大分駅に12:32から13:26まで停車。13:39別府着となってます。 つまり上手に動けば2回ホームに入線するところ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 22:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2020年11月25日 イイね!

お写んぽ。20201125 その1水曜日のななつ星 前編

今年最後の有給休暇。インフルエンザの予防接種を受けたかったのですが 「ワクチン12月まで入ってこないからその時もう一回連絡してね」 と言われ完全オフ。 この間の連休最終日はNASにデータを送る作業に7時間くらい取られ なにもできなかったので、カメラを持って出かけた。 別府の某所を回ってから ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 21:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2020年11月23日 イイね!

我慢の3連休2日目 うしお先生に叱られる

明けて22日。 いつもの日曜の仕事をつつがなく終わらせ 12時台後半からNASのセッティングを始める。 マニュアルとネットでセッティング方法をし紹介してるサイトを表示させて スタート。 あれ?ネットワーク上にNASを認識してないぞ??? 何度再起動しても認識しない? マニュアルによる ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 21:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

我慢の3連休1日目 Big Sur ShowTime

世間一般では、3連休らしいが21日は仕事でしたよ。ハイ もっともそれから2日間は連休。 しかし、第3波のコロナ禍で、出かけづらい雰囲気が漂ってます。 まあ、ボクは出るときは出るという考えだから、ノープラン。 出勤してるさなか 、家にHDDが2個届く。 WDのレッドと、シーゲートの内臓。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 21:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2020年11月18日 イイね!

ちょっと太宰府行ってきました。番外編 たびと

JR二日市駅から小郡に向かう。 駅から3号線に出た交差点が、正月に太宰府天満宮に行くのに使う高雄の交差点だった。いつも使ってる道なので こちらを使えば渋滞に巻き込まれることなく移動できたのに愕然とした。 小郡の妹のところで昼ごはん 彼女のおすすめのラーメン店に行って 最近ハマり気味の少し辛い豚骨 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 22:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月17日 イイね!

ちょっと太宰府行ってきました。その3 無限列車

JR二日市近辺の踏切。 883系、885系の鬼滅の刃ラッピングトレインを撮影してきて やはり、本丸を撮影しないのは、アカンやろということでやってきました。 本当は駅に入って撮るつもりだったのですが そこに行くまでに見た、踏切。歩道橋を下見したらここが気に入った次第。 もちろん先客がいらっしゃので ...
続きを読む
2020年11月16日 イイね!

ちょっと太宰府行ってきました。その2 梅ヶ枝エレジー

竈門神社から、太宰府天満宮に移動。 いつもなら、九州国立博物館の駐車場に入れて 遊園地の前から参拝するのだけれど 今回は何となく反対側の表参道に近い駐車場に入れる。 「実は、最初の選択である九州国立博物館の駐車場に入れた方が最も効率的に動けたというのは、家に帰ってルートの復習をしてから気が ...
続きを読む
2020年11月15日 イイね!

ちょっと太宰府行ってきました。その1 防人は鬼狩りの夢を見るか

11月15日大分自動車道山田SA。 こっちに来たのいつ以来?というくらい久しぶり。 今日は大きく寄り道をしながら小郡の妹のところに 単独で遊びに行くという趣向。 最初に訪れたのは 宝満宮竈門神社。 竈門が鬼滅の刃主人公の苗字と同じなので聖地化されてしまった神社。 ボクは福岡県での登 ...
続きを読む
2020年11月14日 イイね!

一歩前へ。

久しぶりの連休。 しかし、忙しい。 午前に案件があり八面山神護寺へ。 5月の首痛は呼び水だったのか 結局、ご縁ができてしまった。というか昔からうちの家系 こことご縁があったという事に驚いたよ。 そんな神護寺でまだ少し早い紅葉を撮影。 このバックは紅葉だからこれが赤くなった時を ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 22:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15 16 17 18192021
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation