• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

年末年始休暇その3 年の終わりのご挨拶

2021年今年もお世話になりました。 1月の雪から始まって 3月に2度目の折尾駅訪問 5月にミラーレス一眼に完全移行 初夏近辺は久大本線のななつ星にはまり 9月から「ちょっと〇〇行ってきました」シリーズ再開。 9月の「岡山」 10、11、12月の「佐賀」とみんカ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 18:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2021年12月30日 イイね!

年末年始休暇その2 惜別のマクドナルド

12月30日でマクドナルド 10号宇佐店が閉店するということで 最後にコーヒーとナゲットをいただく。 家から一番近いマクドナルドだったんだけど、残念。 このお店が閉店した次の日にマックフライポテトのM.Lが復帰するって 皮肉な話だなぁ
続きを読む
Posted at 2021/12/30 22:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2021年12月29日 イイね!

年末年始休暇その1 A番線B番線

1年くらい前に初めて行った、折尾駅へ。 あの時は新駅開業直前でしたが 今回は来年3月のダイヤ改正で鹿児島本線ー筑豊本線の短絡線の高架化が完成 それに伴い現短絡線を通る列車の乗り場となっている鷹見口が廃止となります。 たぶん次に来る時はこの鷹見口は廃止になってるだろうから 年末年始休暇の初日にやって ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 21:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2021年12月27日 イイね!

前略。ゾンビランドより

12月26日夜、ヤマト運輸から 「明日荷物が届きます」メールが届く。 ???? つい最近Amazonで買い物はしたけどもう届いてるし何? 問い合わせ番号も載っていたので調べてみたら 佐賀県吉野ケ里町から来るそうな。 「!」 あ、デジタルスタンプラリーのなんかが当たったみたいだ。 で翌日の27日。 ...
続きを読む
2021年12月26日 イイね!

称号と錦の御旗

外を見ると雪。 数日遅れのクリスマス寒波。 雪の特急列車・・・・・やっぱ絵になるよねと。やって来たのは鍋島踏切。 事前撮りの時は雪が降ってたんですが いざソニックが来る時は・・・止んでやがる。 日頃の行いがいいのか、かつて言われていた「雨男」の称号を返上できたのか 多分「雨男」の ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 19:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2021年12月19日 イイね!

車検とお神酒取りと

12月16日より車検でジェイド入庫。 代車は初代ヴェゼルのガソリンRSでした。 日ごろ乗らない赤だから、一部の人には驚かれました。 HVより20PS低いスペックのエンジンはやはりおとなしい印象 いうても3代目シビックSiほどの馬力はあるんですが・・・ 1,5ターボのツーリングが後に出たのも納 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 21:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェイド | 日記
2021年12月17日 イイね!

ちょっと佐賀補習に行ってきました 番外編 24

今回の行程 土曜日の16:00 自宅発 日曜日の16:00 自宅着 ジャスト24時間で行ってきました。 前回が38時間、前々回が36時間ということを考えたらボリュームはこんなもんですが 行くテーマが一貫してたので結構濃密な期間が過ごせたと思います。 今回お邪魔した所で補習扱いになってる所について ...
続きを読む
2021年12月16日 イイね!

ちょっと佐賀補習に行ってきました その4 らーめんもとむら

嬉野から佐賀市に向かう。 来た道を戻って鹿島市へ、そこからR207を走り江北町へ。 この江北町にゾンビランソサガ2期12話ラストのあの場所があるらしいのですが 現在ノーデータ。 それからR34に入り佐賀市方面へここから、佐賀市の東まで4車線道路なので 走りやすい。 途中小城市の牛津に来てから、小城 ...
続きを読む
2021年12月15日 イイね!

ちょっと佐賀補習に行ってきました その3 ご褒美温泉

道の駅鹿島から、嬉野温泉に移動。 嬉野市のデジタルスタンプラリーのポイントのかなりの数が宿泊施設。 泊まったり施設利用をしなければ得られないらしい。 今回10:00から立ち寄り入浴ができる吉田屋さんに行ってスタンプを押してもらおうと決めました。 その前にホテル華翠苑へ。 今回唯一の聖地 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/15 21:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

ちょっと佐賀補習に行ってきました その2 アンビバレンスな観光地

おっはよ~ございむぁ~す いうてもまだ朝の5時。12月だからまだ真っ暗。 同じところを明るくなってから。 ほんとに周りになんもない。 ホテルチェックアウト時の 佐賀県×ゾンビランドサガRデジタルスタンプラリー内訳 たえ×4 さくら✕10 サキ×4 愛×2 純子×1 ゆうぎり×1 リ ...
続きを読む

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation