• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました  デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その8 これからも誰かの帰る場所  

ゾンビランドサガデザインマンホールは佐賀県全市町村に設置されるとかで あと。7市町村。 今回は、吉野ケ里町、神埼市+小城市、多久市、武雄市、有田町+白石町ってわりと真ん中に集まってたんですが 次回は、玄海町と太良町という北端と南端の存在が日帰りで回るのに暗雲を与えてますwww 多分来年だろう ...
続きを読む
2022年06月25日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました  デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その7 佐嘉事変 其の弐

佐嘉神社からもはやおなじみ656広場方面へ 5度も佐賀に行ってりゃこの辺のこともわかるようになります。 今回はここから、昔の長崎街道へ歩いて行く。 佐賀市柳町界隈。 この辺に歴史的価値のある建物を移築して佐賀市歴史民俗館を名乗ってます。 ここが佐賀事変MVのロケ地。 秘窯の里編で「佐嘉神社界隈 ...
続きを読む
2022年06月24日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました  デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その6 佐嘉事変 其の壱

佐賀市に到着。 向かった先は「佐嘉神社」 そう、ゾンビランドサガ「佐賀事変」MV3大ロケ地の一つ。 前回秘窯の里編で行きたいと言ってましたし そうダラダラ引き伸ばすのもと思ってたので6ぷらす1のスケジュールで余裕で行けると 判断してやって来た。 駐車券のある駐車場にジェイドを入れて 参拝。 ...
続きを読む
2022年06月23日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました デザインマンホール撮影弾丸ツアー編  その5 2つのコンプリート

6月19日 「おっはよ~ございむぁ~~~~す」 すばらしい(何もない)ロケーション これがやすさの秘密なんだろうね。 朝食。 唐津でもいいましたが。納豆卵かけご飯のあるホテルはいいホテルw では、出発。 県道から国道34号に出て嬉野市へ 嬉野市役所の交差点から鹿島方面に この交 ...
続きを読む
2022年06月22日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その4さがさんぽ 多久、武雄、有田編

多久市の多久聖廟。 この孔子像はゾンビランドサガリベンジ12話アイキャッチで登場しました。 マンホールの撮影を済ませ 駐車場に戻ると 上にきれいな紫陽花の花を発見。 家の紫陽花は白。久しぶりにきれいな紫を見た。 武雄市の川古の大楠公園。 第1次巡礼の時に来て以来。 ...
続きを読む
2022年06月21日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました  デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その3 さがさんぽ 吉野ケ里、神埼、小城編

6月18日朝。 いま確か土曜日にゾンビランドサガの再放送をTVQでやってるんだっけと テレビを入れたら1期12話をやってた。 もう何度も見てるのにラストの「フラッグをはためかせろ」を聞いたら 涙腺崩壊してしまった 朝からこれだから今回もなんかいいことあるだろう そんな気がした。 行きの大分道 ...
続きを読む
2022年06月20日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました  デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その2 弾丸ゾンビランドを突き抜ける。

その1タイトルの「5ぷらす2」 当初小城公園を一番目に訪れて 多久、武雄、有田、白石と5箇所のマンホールを見て AZ小城に宿泊して翌日吉野ケ里、神埼と回るつもりだった。 しかし、AZ小城が6月の25日まで部屋が空いてなかったので 「6ぷらす1」プランを作成。 有田から白石まで1時間位かかることを考 ...
続きを読む
2022年06月19日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました  デザインマンホール撮影弾丸ツアー編 その1 5ぷらす2or6ぷらす1

佐賀県吉野ケ里町 吉野ケ里公園駅 このハンカチのキャラクターはこの街のもの これ自体吉野ケ里町からやってきたのだから まあ里帰りみたいなもんになるのかな? マンホール 「吉野ケ里遺跡と山田たえ」 2期12話のアイキャッチからだっけ 吉野ヶ里公園駅から一般道。途中第一次巡礼時ななつ ...
続きを読む
2022年06月17日 イイね!

運気を使い果たしてかも知れない裏小桃さん

今月に入ってから 懸賞に当たってます。 その1 ボートレース蒲郡から ステッカーとQUOカードと携帯のバンカーリング その2 テレボートから とってもコンパクトな折りたたみ傘。 どこのエリアに顔を出してるのがバレバレなんですが・・・ ちなみに先週の日曜日に中村桃佳選手を軸にかけたら2 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 22:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2022年06月12日 イイね!

9月のかささぎ

9月に西九州新幹線開通に伴いJR九州管内でダイヤ改正が行われます。 目玉は大きく変わる長崎本線。 従来の「特急かもめ」が「リレーかもめ」となり博多ー武雄温泉間を走り 博多ー佐世保+ハウステンボスを「みどり+ハウステンボス」が従来どおり走り これまで「特急かもめ」が走っていた肥前山口(江北)以降の長 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 19:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation