• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

新たなる盾

新たなる盾夏ボ
かみさんから「貯金します」というお達しが出て・・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
まあ想定の範囲内だったけど。
それでも若干の戻りはあったわけで
←こいつを購入。「バッファローHD-PVR320U2-BK
ありていにいえばポータブルハードディスク320GB。

これに家で保管してた2008年カタログ、2009年カタログの全画像データ
今使ってるUSBメモリのデータ(Hp及び2011年カタログ用画像と各種編集用ポータブルソフト)
会社からお預かりしてるメモリの中に入れてるお得意様に送付する新製品のご案内リスト(画像入り)

ぜんぶひとまとめに。
意外と過去データを使うんですよ最近。
いちいち重たい3.5インチHDDを会社に持っていくのがしんどい(それでなくてもボクのカバンは重い)
それと会社のメモリは11年カタログ作成の際印刷所と会社を往復する関係からそろそろ
空きにしとかないとまずかったし・・・
実にシンプルな理由です。
結構時間をかけてデータの移動完了。
古いソフトもアップデートさせつつ・・・
結局仕事やってる・・・( ̄▽ ̄;)

明日は月末に中国の工場の方々が来日されるんで
その方々と対等にお話するための資料つくりだな。結局仕事になってる・・・( ̄▽ ̄;)


大分分隊プチオフのお知らせ

8月29日(日)15:00~
大分県大分市宮崎1404-2「SAB大分21」駐車場。
北九州のhayaki27さんが家族サービスの合間に時間が取れるということで
久しぶりに盛り上がりましょう!!

モチロン、福岡分隊、佐賀分隊、それ以外の地区の方も、KSOBの方もOKですよ~!!


Team Stream West Japan Offline Meetingからのお知らせ


イベントの秋というくらいで当初予定していた
広島県三原市・中央森林公園(料金場入って直ぐの駐車場)が使えない事になってしまいました。
代替地を探していたのですがなかなか難航していました。
CSOC KAZさんのご尽力で
広島県立もみの木森林公園  広島県廿日市市吉和1593-75
の駐車場の確保ができ、そちらの方に会場を変更いたします。

実は場所をお借りするのにあたって
当日やはりココでもイベントが開催されているのですが
そのイベント(家族連れで楽しめるものらしい)に参加してもらえないだろうかというのと
イベントで出てる屋台で昼食をとってもらいたい
とお願いされてます。

実際のところ私たちにマイナスになる要素は全くなく
むしろ旦那たちがオフやってる時に連れの方も退屈することなく過ごせるようになって
かえってありがたい事になってくれたようです。
急な変更でご迷惑をお掛けしますが(特に広島以東の参加の皆様)
先方の主旨共々ご理解の程よろしくお願い致します。

KSOCの皆さんには当初の会場より90分ぶん西に移りました
是非スケジュールを調整して、あそびに行きましょう!!!





Posted at 2010/08/16 22:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2010年08月05日 イイね!

rhino

まだ内定なんでけど
たまにボクが使ってる社用車「初代ハリアー」を廃車にして
新車を導入することになりました。
で、現在社長の奥さんが使ってる「2代目ハリアー」が初代に取って変わるわけです。
それはそれでOKかなw

悪シオさんとこを儲けさせてしまうようです。   (" ̄д ̄)チィッ!
ところでみんカラの人は知ってる人が多いんですが
CMなんかでやってる「補助金も!」
もう間に合わないとか。

それを期待してたうちの会社の皆さんは
悪シオさんのとこの上司に(# ゚Д゚)プンスコ!!言ってたのが印象的でした。
ああいうCMは引き際がものすごく大事だと感じた一瞬。

で、次期車ですが

ブログタイトルから連想してね。
車名出すのはNGということで(・∀・)

Posted at 2010/08/05 21:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2010年07月31日 イイね!

本日のご来社

諸事情でおおっぴらに書けませんが。
渡◯敷某というもとボクサーのマルチタレントさんが
うちの社長にインタビューということでご来社。

一応社長秘書(仮)ですから、ワタクシ応対いたしました。(・∀・)
ひとつ何か人より優れたものを持つ人というのは
オーラを持ってるんだと感じました
こういう機会は本当に自分の為になりますね。

さてこの企画。ネット上でで「取材営業」とたたかれてるところのものでした。
事前に調べつくして(この2日間の愚痴はそこから起因する)対応することになりました。

ここのやってること、実は「正論」なんです。
ただ事前にきちんとした説明をしなさすぎです。
もう少しアプローチを変えないと
いつまでたっても風評はついてくるなぁ。
今日、帯同した編集の人がボクが出た大学卒。いわゆる後輩となるだけに
その方にそのようにアドバイスしたかった・・・。

とりあえずタレントさんとお話できたのは
有意義でした(*⌒∇⌒*)テヘ♪
Posted at 2010/07/31 21:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2010年07月07日 イイね!

撮この仕事をやってるとたまに出会うもの
偶然の産物で撮影できたもの。
こういうのみると、デジイチ&コンバージョンレンズの凄さが判る。

ちなみにうちはニコンのD5000+タムロンの19mm単焦点マクロレンズの組み合わせ。
これでマニュアルモードで結構簡単に使えるからこれまた凄いwww

ただ題材がスポット商材というのが・・・・・(´・ω・`)ショボーン

Posted at 2010/07/07 21:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2010年07月03日 イイね!

ええ、額に汗して働いきましたよ。
ニュースなどで出てますが宮崎、鹿児島はえらいことになってるようです。
その流れだと大分も多かれ少なかれ降雨。
しかも今日、会社の駐車場に荷物広げて出荷だよ。
「わぁ降った あ、やんだ」
と、どんだけアタフタしたことか・・・・汗も倍増w家に帰って飲んだ
発泡酒がキーンとした奴だったので生き返りました。
明日はオフ前最後の日曜日。ある程度準備を終わらせておこう。
この間かみさんの職場まで走ったとき。
余計な荷物積んでると実感。
下ろして物の転がる音を消し
少しでも軽量化。
あ、ヘッドライナー(!)の軽量化は間に合いません(*⌒∇⌒*)テヘ♪
Posted at 2010/07/03 21:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | WORK | 日記

プロフィール

「なんとか、宿が取れたので唐津くんち、と九年庵参戦決定」
何シテル?   08/29 23:09
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation