• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

四季の音

5月11日は母の日。
うちの母親は「花より団子」の人なんでなんか美味しいスイーツでも
と思い最近見た動画で行きたいと思った



シキノネという古民家カフェへ







閉店1時間前に到着なんでショーケースに入ってるチーズケーキが少ない

母と自分にプレーンチーズケーキを。
お店で試食。チョコレート狙いだったんだけど無いんならと
抹茶のチーズケーキとアイスコーヒーをオーダーイートインでいただく。









後で食べたプレーンより甘さ控えめな素敵なケーキでした。



流石にサファリよか下になるけど程よい酸味のコーヒーもありがたくいただきました
京都のカフェ文化には負けてるうちの近所
それでもオススメのカフェができてるのは嬉しい
Posted at 2025/05/14 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2025年02月12日 イイね!

大分県九重町のチキン南蛮

腹が・・・減った。



ここで行き当たりばったり的動きをするのが井之頭五郎さんですが
裏小桃さんは事前に調べてました。今回お伺いさせてもらったのが
豊後中村駅の近くにある「レストラン青山」
チキン南蛮が人気ということ。



ほぼ開店時間に到着したんだけど先客が結構いた。



お店に入ると小上がりの上に座敷とテーブルがあって



窓際のテーブル席に入る。



お茶はほうじ茶



あ、QRコードで注文できるんだ。早速iPhoneを出してオーダー。
15分ぐらいで一斉に料理が提供された。



ボクが頼んだのはチキン南蛮定食(胸・ももハーフ)
チキン南蛮定番の胸肉とからあげでおなじみのもも肉と
異なる食感が楽しめる逸品。
自家製のタルタルソースがいい感じ。マジで美味い。



そしてお店オススメのタルタルソース+柚子胡椒。
裏小桃さん温かいメニューでは「豚汁」「だんご汁」「豚しゃぶ」
に柚子胡椒は使いますが、タルタルソースに合わせるのは初めて
食ってみたら、目からウロコが落ちた。めっちゃ美味いやん。
柚子胡椒とこのタルタルソースの相性なのかな?
うちの近所のスーパーの惣菜に出てくるチキンタルタルに試してみたいな。
後半、ご飯大盛りにしておけば良かったと思うくらい良いご飯でした。

お会計を済まして外に出る。
九重のご飯の引き出しが増えたと素直に喜んで
引治駅に向かう裏小桃さんでした。



今回お店を探す上で参考にさせてもらった動画。
ここのチャンネルで取り上げられるお店にハズレ無し。
オススメです。
Posted at 2025/02/12 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2022年02月19日 イイね!

エコバックとスイーツと

Amazonでエコバックを買っちゃいました。





エコバックなんて無料でもらうものと思っていたのですが
耐久性という価値にお金を払うことにしました。



メーカー品ですよ。THERMOS。
あのTHERMOS。
初めてみた時ちょっと驚きました。



最近ハマっているのがプレミアムガーナ。
生チョコをいつものガーナチョコでコーティングしてるものですが
甘さと食感がGJ!
いつもは九州の人ならよく知ってる「コスモス」というドラッグストアで買います
お値段199円也。このお店で普通のガーナチョコレートが90円程度で売ってることを考えると
高いと思います。
しかしながら、いつも使うコスモスの隣りにあるスーパーマーケットで300円で普通に出てるんです
こういうのを見ると単価設定って何なの?
真面目に考えてしまう。



先日の何してるで出たセブンイレブンのベイクドプリン。
本当に美味しかったんだけどちょっと高いかな?
家で食うより出先で食うことが多くなりそうな気がします。

Posted at 2022/02/19 18:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2022年02月06日 イイね!

とんこつラーメンはズンダレの夢を見るか

人は激昂すると、本当に眠れなくなります。
ということで完全睡眠不足の裏小桃さんです。
それでもなんとか目を覚まして休日朝のルーティンを済ませ
鍋島踏切へ。

本命の前に走ったソニック885系と883系





883系AO-2なにがあった!!!
まあ、フロントのあのパネル別体だから交換すれば元通りなんだけど。

本命。36プラス3



2022年初撮影。
光のあまりよろしくない時間に通るからいつも光ってます。

本命その2。885系SM-10 「呪術廻戦ラッピングコラボ」




昨日に引き続き。やっぱり見事な左右非対称。

話はお正月に遡る。
博多パソ屋ツアー中にお昼をとった時に使ったお店が
TSUKUMOの近くにあった魁龍博多本店

入ったらいきなり
「うちはずんだれがオススメです」
と店長らしき人から言われ
郷に入れば郷に従えと注文
ずんだれって茹で方のことでわかりやすく言うとヤワヤワのこと
魁龍も久留米系の流れをくむから佐賀のもとむらやいちげん同様
柔めの麺ということなんだろう
確かにスープが良く馴染んですする感をかんじた。

店長さんお店の真ん中でいかにずんだれがうちのラーメンにあうかをしつこいくらい
語ってました。

それでも入ってきた若いお兄ちゃんが
「ラーメン。カタ」
とオーダーを入れたんだ
店長さん
「おいしくないよ」
と一言。いやそれはいかがなものかだよ
まあ、ちょくちょく固めの麺が人気の長浜系をディスってんじゃね?
という感じのこと言ってたので
有名人気店だけど少し興ざめした。
前にかくさんのオフ会で訪れた時はこんな事やってなかったので違和感バリバリ
だいたいラーメン屋は一人ですするのが一番楽しいんだ。
機会があったら小倉の本店に行って柔麺でいただこう

そして今日、
36プラス3撮影後お昼を外で済ますことにして
この近くで久留米系のスープを持つ麺屋こころに入る
普通のラーメンをずんだれと言ってもこの辺の人はわかるまい
このお店も茹で方はバリカタ、カタ、ふつう、やわの4種類でいってるからね
きょうは正月の復習でやわから、替え玉でカタにして食べ比べという趣向。
オーダーのとき
「カタ」「バリカタ2つ」「やわ」
とコールが入った時「今日の俺マイノリティ」と思った。
ラーメン到着。やはり柔麺はスープが良く絡む
替え玉で入れたカタは麺の食感を楽しむと明らかに味わうポイントが違う
長浜のようなサラッとしたスープには硬麺
久留米のようなどろっとしたスープには柔麺かなぁ

硬麺は博多近辺で食べることが多くなるだろう
地元の一番店のスープも柔麺との相性がいいみたいだし

Posted at 2022/02/06 17:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記
2021年08月04日 イイね!

Rain with Cappuccino

昨日のプレイリストに入っていたヨルシカの「雨とカプチーノ」
結構前の曲がなぜ今入っていたかというと

ヨルシカとローソンのコラボ商品「雨とカプチーノ~ビターカプチーノ」
8月3日発売の限定品。



この辺のローソンでやってる店とやってない店があって
発売初日はうちの近所、全☆敗(2軒回ったんよ仕事帰りに・・・)

で、今日こいう企画ものに強いお店に行ったらありました。
一番欲しかったパッケージはなかったけど第2希望のものがあったので良しとしよう。



この曲のMVはこちらに帰って来てから一番気にいってる。



広島に行った頃に一番聴き込んでました。
このパッケージイラストはMVを作られた人のデザインだったのでぜひ欲しかったんです。
ヨルシカの「雨とカプチーノ」と「盗作」は50代が聴いても訴求力のある
素敵な曲だと思います。



次男から教わった話
「ヨルシカのn-bunaさんボカロPだよ、ハチさんと同じ時期に活動してた」
結構驚きました。

おじさん向け訳注 ハチ=米津玄師ね
Posted at 2021/08/04 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食欲 | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation