• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

自宅待機2日目 Davinch resolve

自宅待機2日目。
外出自粛と言いながらも。親の用事で外出しざるおう得ないという。
アンビバレントな日々が続きそうな悪寒 
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

それ以外の時間で先日インストールした、動画編集ソフト
Davinch resolveの慣らし運転を。
外出禁止の休みなら腰を落ち着けて勉強できるなと
当初から考えてました。

現在3つの素材があって
先週一つ、トリミングしてつなげて簡単なテロップを入れたのがこれ。



iPhone11proを使った割には
画面はざらついてるんだよね、朝の光のせいか、カメラの設定のせいか
明日撮影をして確認をしてみよう。
そして今日作ったのがこれ



去年の夏iPhone8plusで撮影したものを切ってつなげただけですが
こっちの方がきれいに撮れてる。
最も、先週の動画完全なデフォルトでやってるんだよね。
今週は少し画質の設定をいじってるところもある。

本当はWindows Live Moviemaker程度のソフトで事足りるんだけど
無くなってしまったからねぇ。
せっかくフリーの高性能ソフトを手に入れたんだから
Gimpの時みたくぼちぼち覚えていこう。

余談ですが、去年、2本目の動画ななつ星のシーンをトリミングするとき
Windows10標準のフォトでやろうとして
見事に失敗、さらにPCが起動しなくなるというトラブルが発生して
PCを買いなおすという事態が起こりました
その時のトラウマがあって今まで手付かずの素材が2本目の動画。
この経験から今のPCのメモリは16GB。
Davinch resolveは、他の動画編集ソフト同様メモリ食いで
普通に起動してても3GB使ってる。しかし、ビクともしないぜ。
ご使用はPCのスペックを見てからねw




Posted at 2020/04/19 21:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2020年01月03日 イイね!

年の初めのご挨拶 2020

もう3日ですが
明けましておめでとうございます。

今年は穏やかな3が日になりそうでよかった。

元日に、恒例の宇佐神宮の初もうでへ行ってきました。
令和初の正月ということもあってか人は多めでした。






2日には携帯を機種変更しました。




どちらもある意味予定通りですねw

今年は物欲を満たすものは本物志向でいこうかと考えてますが
どうなりますやら
ジェイドの方もカーポートとアンビエントライトを導入する予定です。

さあ、明日は博多かいぶつツアーや。
Posted at 2020/01/03 11:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2019年08月18日 イイね!

博多パソ屋ツアー

8月13日
ジェイドで福岡市まで。
目的は、冒険用品の新作の帽子と
旧メインマシンのHDDを再利用するため&バックアップを取っていないデータの
サルベージを行うための道具を買うため。
今回東横インの商品券が手に入ったのでので格安で泊まれることになり
1泊2日泊りがけツアーなのである。

初日は天神へ。目的地「冒険用品大名店」は火曜日が定休日。
しょっぱなから予定変更である。

仕方がないから、アップルストア、ビックカメラ天神2号館、九十九電機と
定番コースを回り、合間に石井スポーツに寄って博多駅へ移動。

博多駅界隈ではまずは今回もお世話になったドスパラへ。
在庫を見たら今回買ったマシンそのものが置いてた。
これを知ってたら、3日早く開封の儀ができたと思うとちょっと複雑。

その後火曜が定休日だったマウスコンピュータの横を通りヨドバシへ
そこで、HDDケースを2種類購入。
それぞれフォーマットして、自分用と次男の誕生日プレゼントにする予定

時間に余裕があるというのあれで、日ごろあまり足を運ばない所に行くのもまた一興
久しぶり東急ハンズに足を入れたのだけれど、前ほど感動してない。
感性がぶれたか、年を取ったか・・・・





逆に今ハマってる列車撮影は楽しかったけど。

昔では考えられなかった、居酒屋で晩飯+締めのラーメンをいただいて
またヨドバシを徘徊。



今回ホントじっくり回れたわ (・∀・)

翌14日
天神へ、マクドナルドでコーヒーをいただいてまた定番のお店の徘徊
最後に大名まで歩いて念願の帽子ゲット!!
お店の人曰く「今届いたんですよw」
ラッキー!!(・∀・)b

で天神を出たのが12:00
それから小郡に移動。12日に姪っ子がうちに来た時帽子を忘れたもんで
それを届けに行って
その後例の水没したイオンを見て帰路に。




むかし、小倉にみん友さんと連れ立ってパソ屋を回りをしたことがありました。
その時は日帰りで、博多の時は泊りがけなるなぁと、話してましたが
博多のパソ屋回りは、1泊2日にしたら、本当に楽しめると断言できる。



今回の戦利品。

おまけ



ヨドバシにて。
ファーストガンダムをリアルに見た人もこういうのが必要な年になったのか
今年で40年だもんね
でも最近思うんだけど、最近ガンダムというコンテンツが安売りされてるんじゃ??
ちょっと心配。
Posted at 2019/08/18 00:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2019年06月30日 イイね!

携帯ホルダーを交換

とあるアプリの数字稼ぎをするために
携帯ホルダーを車内に入れて使っています。

初夏のとある日、ふと思う。
「ジェイドって、エアコンのきき悪くね?」
これで夏を乗り越えられるのか・・・・
ところがふと気づく。
今使ってるホルダーはエアコンの吹き出し口ににマウントするタイプなのですが
これに付けてるiPhone8+が風の流れに干渉してるのではと
試しに外したら風が皮膚に当たりだして冷えてると実感できるようになったのです

それではと、ストリームで使っていたドリンクホルダーにマウントする携帯ホルダーを復活させたのですがなんか気に入らない



ホルダーにラバーを使ってるやつはすぐに粘着力がなくなってラバーが取れる。
ジェイドの車内って、意外と社外品が馴染みづらいデザインだと思ってるので
なるべく目立たない物を探してたら
よさげなものがあったので、導入することにしました。



これにした決め手は、マウントにラバーを使ってないのと
ドリンクホルダーが使えることかな?

そのうちパーツレビューに上げます
Posted at 2019/06/30 23:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2019年05月13日 イイね!

令和の剣 2本目

ふーん、applepencilの使えるiPadが32GBで39800円であるのかぁ
lightroom CC for iPadを使う目的で買おうと決めて、32GBは容量が心もとないから
128GB版を買おうと決めてお店に行ったら
ほぼ同じ値段で型落ちのpro10.5インチ64GBのゴールドがたあったので・・・

そっちにしちゃいました。なんかD500の時と同じやん
本体だけでなく周辺の道具もそろえて
基本、Amazon's choiceなどの無難な線でいきましたが
pro10.5の周辺パーツ。ネットもリアルも何か恨まれてるのかというくらい無い!!
ここまでくるのがしんどかったぁ~




ゴールドを選んだのは、iPhone6Plusがスペースグレー、8Plusがシルバーときたら
こうなるでしょ?(・∀・)

2分使って、普段使いのXperiaZタブが、家専用機になりました。
Android機ってWi-FiはiOS機より性能が劣ってることを改めて思い知らされました。
現在アプリを厳選中。次男のためにこれも入れてますw



おまけ



Windowsタブレットを携行すると、外出先でクラウドに簡単に画像を上げられます。
Posted at 2019/05/13 21:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation