• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

2011/8/26現在1元≒12円

うちの会社の取扱商品は中国から来ます。
商品保護の為に一緒に来た広告紙が目に入りふと見ると
あちゃらのデジモノが載ってます

 

あちらではスマートフォン=智能手机
となるそうです



(直訳すると頭のいい(智能)モバイル(手机))
いや~勉強になりました(・∀・)

そしてもっと驚いたのが
2011/8/26現在1元≒12円
で計算すると・・・

日本どんだけぼってんねん(# ゚Д゚)プンスコ!!

もっとも条件下が違うんで純粋な比較はできませんが
ただ以前から日本はモバイル後進国といわれてるんですよね
これはハードよりインフラに関しての指摘だったのですが
絶対インフラの整備されたに部分からでる不具合を端末代で補てんしてると思うよ。
と、改めて実感しました。

まあこれなら海外端末を売って商売になるわな(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
Posted at 2011/08/26 22:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年08月21日 イイね!

Llano~東京旅行その2

Llano~東京旅行その2今回、関東に行った理由は3つ。
その一つがデスクトップパソコンの代替え。

99年にCeleron400から始まって
Macを使ってみたいからとppcG3_350
仕事で必要になってきたからPen2_400
途中、友人から自作機Pen3(クロック数忘れた・・・)
で、これまでのCeleronN420ときて

今回は

Prime A Lightning AX Windows 7 + Office2010 + 21.5インチ液晶セット

初のAMD!!
LlanoのA8-3850は内臓グラフィックではトップクラスということで
非常に興味があったんだよね。

予算的にもモニターまでいけたのでいい買い物をしました。
家に帰って早速セットアップ。
次にもう、前のPCからHDDを移植という・・・・

いままで再生できなかった(CPUに負荷ががり過ぎてこま切れ状態)動画も問題なく再生できたので
当初の予定はクリアしたようです。

今回は無駄にソフトを入れずにいたいと考えてますが


たぶん無理だろうなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン


ちなみに前のCeleronマシンですが
動画以外はまだいけるんで(あ、USB周りに爆弾持ってたっけ)
以前持っていたバッファローの無線子機をNECの無線親機に接続して
ケーブルレスで作業ができるよう別の部屋にもっていきました。



Posted at 2011/08/21 22:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年08月02日 イイね!

KOF i

KOF iきっかけは子供たちをゲーセンに連れて行って
KOFⅪをプレイしたら、ことのほか面白かった(・∀・)

おやじテリーというのもいいよねwとネットで情報を検索してたら
表題のものが・・・「i」といてるからにはやはりアイポンのアプリだ。
レビューの評価も良かったんで購入。やってみた。

こいつはKOFXⅢベースのようでグラフィックがマッシブに
持ちキャラのテリー・ボガードも赤い帽子をかぶってます。基本ストⅣに準じてるんで
操作性は上々。
難を言えば通常技のコンボが繋げ辛いかな?
超必殺技はいうこと無しKOF95以来の素敵なパワーゲイザーが見れます。
その上のトリニティゲイザーにいたっては・・・(*⌒∇⌒*)テヘ♪

好きな人なら買ってよしという感じです。

まさかあいぽんでテリー・ボガードの「オッケイ」が聞けるとは・・・
いい時代になりました(・∀・)

これにアダルトコンテンツが入ればボクのあいぽんはボクの欲望の権化と化すような・・・



Posted at 2011/08/02 23:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年07月26日 イイね!

九州の人なのに

九州の人なのにモバイルSuicaをMEDIASへ。

なんででしょ?(・∀・)

最初の鉄道系電子マネーアプリがAndroidでリリースされたんで
早速・・・・・(嘘爆)


実は何シテルにも書いたとおり山手線対策(謎)

JR九州のSUGOCAと相互利用ができるとのこと
となるとこのへんでも結構使えたりします。

あ~夏休みの準備が忙しいw
Posted at 2011/07/26 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年07月21日 イイね!

FAKE

FAKEマウスを替えました。
ロジのマウスも捨てがたいものがあったんですが
ドライバーが素直にインスコできないんで別のメーカーに
せっかくなんでエルゴミックデザインものにしてみましたが・・・・・

「FAKEなロジ」というマウスを選んでしまいました( ̄▽ ̄;)

持った感じはいいんだけど
ホールドされてるとかえって疲れるなぁ~

今まで左右対称デザインばかり使ってきたせいかもしれませんが・・・
Posted at 2011/07/21 22:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「みんカラさんお盆の間繋がりづらかったみたいね。まともになった感じだから。8月17日のブログ、画像を追加しました。でないとタイトルが回収できないの。」
何シテル?   08/18 22:16
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation