• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

100メガショックw

100メガショックw連休明けに通知が来てたのに放置していたこと。
CATVのネット回線の設置が完了したという知らせ。

何故放置したか

「ルーターの設定が苦手」

いや、真面目な話。

一番最初の時は苅田のSEの友人に見てもらって
結局彼が「ファームウェアのアップデート」を行なってくれて

「つながらねーじゃねーか!!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!」

とお店に怒鳴り込みに行くのが回避されたっけ
彼の「残念ながら買い替えはできないみたいだね(・∀・)ニヤニヤ」
というやりとりは今でも鮮明に残っています。

以降、ADSLに乗り換えるときはみかか様にお願いしたし
(確か工事の日は鳥取にいたw)
とにかくPC関係で関わり合いたくないセクションなんです。

今回も外部にお願いしようと思ったのですが
料金が高いということ。
そしてトドメが
「本サービス(6月)が始まるまで無料で100Mbps使い放題の美味しいサービス」

注:ウチは料金とのバランスを考えて30Mbps

これは・・・・やるしかねー
と作業開始。
ルーターは新規で購入も考えたんですが
無線で繋げてるデバイスをまた一から設定しなおすのもメンドクサイから
無線アクセスポイントをルーターに戻す。

7機で回線の開通を確認。 おお速いw

ルーターのファームウェアが7に対応してない(?)みたいなんで
デスクトップにファームウェアをインストール
デスクにルーターとD-ONUを繋げ設定画面を・・・・・





・・・・開かない。
ほら、これだから嫌なんだよ。
ChromeがいけないのかなとIEで開こうとしてもアウト


ムムム( ̄▽ ̄;)

もう一度マニュアルを読み直すと
回線、使い方を変えるなら端末の初期化推奨
メンドクサイ。とブツブツ言いながらリセットスイッチに楊枝をぶっさす。

もう一度ブラウザを開いたら
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

CATVなんで
詳しい設定数値はもらってないからあとは楽勝。
iPhoneもMEDIASも7機もプリンタも無線で作動

一安心。

100Mbpsの恩恵
iOS4.32のアップデートが1/2の時間で
ヤバいところの30分アニメも1/2の時間 (・∀・)ニヤニヤ
しばらくは楽しめそう。
やっと人並みの生活ができます(・∀・)

Posted at 2011/05/11 23:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年05月08日 イイね!

流れにのれるかな?

ソフトバンク、2~3年以内に新機種の全てをスマートフォンとする方針、秋には新型iPhoneも登場?

ホントなら「らしい」話。
ソフトバンクモバイルって「やることがテッテー的」
というイメージが付いてきます。

そう、昔のミツビシのターボ戦略やマツダのロータリー戦略を彷彿させるように。

確かに自分がiPhoneを持ち始めた頃からこうなると予想できていましたけどね。

UIはガラケーより簡単でも
ハードの安定性、OSの色々にはガラケーよりスキルを求められるスマートフォン(含むiPhone)
ジジババに持たせても大丈夫?

ただね、このご時世
「やってもらう」の受動的姿勢は本来守ってくれるところからも食い物にされますんで
「自分でやる」姿勢を持ち続けることが必要だね。

Posted at 2011/05/08 07:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年05月06日 イイね!

人柱

うちの会社のK君のマウスがお亡くなりになって
この休暇の間に新品にチェンジ。

マイクロソフトのarc touch mouse

特異な形状ですが
ホイール部分がAppleのマジックマウス同様タッチセンサーなんだよね。
ということは
「iPhoneやAndroid端末みたいな指さばきでマウスが使える」

と、いう事をボクは彼に伝えてたような気がする (・∀・)
真にうけたわけだw

で、インプレッションを聞いたら
「持ちづらい、戻る・進むボタンが使いづらい、タッチスクロールは快適」
とのこと

実際に触らせもらったら
戻る・進むは同感。
持ちづらいというのはどうもこのマウス「かぶせ持ち」に合わせてるようで
「つまみ持ち」の彼と合わなかったようですな

総じてマイクロソフトのマウスは「かぶせ持ち」が基準みたい
エルゴミックタイプが「つまみ持ち」からの派生からなってること考えると
あくまで「慣れ」の問題かと

さすがLogicoolと双璧をなすMSだなぁと

実は狙っているマウスなんでどんな感じか知りたかったんで
いい機会でした

あれ?なんか違うような・・・・・(*⌒∇⌒*)テヘ♪

Posted at 2011/05/06 22:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年04月22日 イイね!

言語明瞭意味不明

まあ、いいんだけどね・・・

iOS端末の脱獄検出に対応――サイバートラスト、スマートフォン管理サービスを開発

目的がわからん。
今後脱獄したら受け付けられないサービスとか出てくるんかな?

普通脱獄する人はそのリスクもわかってるから
検出しても他の人に迷惑かけることはないと思うんですけどね

多分rootを取ったアンドロイド端末も検出されるようになるのも時間の問題だろうね。
Posted at 2011/04/22 22:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2011年04月19日 イイね!

ほお、そうきたか

ほお、そうきたか新型Beetle。
今の型が会社に一台、しかも同じ色であるので
違いは一目瞭然。

ところどころにゴルフⅥの匂いがします。
個人的にはホイールがキモ(・∀・)







それと、今知ったニュース。

アップル、知的財産権侵害でサムスンを提訴--「GALAXY」シリーズなどが対象


あ、やっぱり来た?という感想です。
ただ記事にもあるように、ビジネスパートナー間での訴訟。
うやむやで終わってしまいそうな気がします。
Posted at 2011/04/19 22:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「3ヶ月前なのにもうホテルの空きがない・・・・これが佐賀の唐津の11月」
何シテル?   08/28 22:00
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation