• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

でけぇ

でけぇiPodならぬiPad

この画面でweb見るのは快適だろうけど
イマイチ自分がこういう感じで使うというイメージが今のところ湧かない

どういう感じで浸透していくか大いに気になる
Posted at 2010/01/28 23:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2010年01月27日 イイね!

こんなのがあるんだ(・∀・)

こんなのがあるんだ(・∀・)先日、ドスパラツアーに参加した人なら,
こいつの凄さはわかるはず。中古のThink Padのキーボードのタッチですら
アレですからねw

昔から言われてるけどThink Padのキーボードはスゴイですw
まあ、それに見合った出費も必要ですが。

で、今使ってるキーボード(ロジクールの一番安い奴)もキータッチなら負けてませんが
キーピッチは負けてます(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2010/01/27 21:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2010年01月26日 イイね!

゚(∀) ゚ エッ?!

今朝の出勤時
いつものようにカバンを持って、パソコンカバンをしょって車から降りると
パソコンカバンが・・・・・落ちた

「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工ええ」

落ち方はゆっくりだったから大丈夫
と自分に言い聞かせてもやっぱり不安。
会社に入って起動させてみると、とりあえず立ち上がった。
5日ぶりに起動させるんで

更新プログラムがどうのこうのと出てくる。
普段ならどうということもないことなんだけど。
今日の心理状態ではそうもいかない。
普通にデスクトップが出てきた時は本当にホッとしました。
結局、バック本体のコネクタがプラステック製だったのに
別のバックの金属製のコネクタを使ったショルダーストラップをつけてったから
プラスチックが持たなかったというオチでした。

明日からは、かつてクラムシェルiBookを入れてた昔のバックで出勤です。

実は今日父の退院だったんでかなり過敏になっていたのは
今だから話せることなんですけどね。
Posted at 2010/01/27 00:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2010年01月24日 イイね!

力技~困ったちゃんの続き

力技~困ったちゃんの続き結局、試行錯誤の結果、ウィザード問題は無事解決?したようです。
色々思考を巡らせてふと気づく。
「CCクリーナー」でレジストリの掃除をする時「ドライバーの問題」とかいう項目があったなぁ
数カ月使わなかったからCCクリーナーが不要と判断したら?
きちんと動いた頃のレジストリデータが削除されてその後入れた何かと干渉してるとしたら?

ならば、マウスを入れた頃のレジストリのバックアップを上書きしたらうまく行くんじゃないかな?
ということで、自分のみんカラのブログを検索。
初期の数カ月以外すべてに何かしらのカテゴリーをつけてたから・・・
今回は「デジタルツール」
すると、あった!!
「マウスを買ったブログ」以降最も近い日のレジストリを上書きして再起動。
バルーンメッセージがきちんとLogicoolマウスと表記

その後もう一回再起動
ウィザードは出てこない!!
(とりあえずは)うまく行ったみたい(・∀・)

プロフの能書き後で読み返したら・・・を実践したわけだ。
元来ブログというのは脳内を広くしてあげるための手法の一つだから
これはこれで正解かな


明日は楽しんでHALさんの物欲に火をつけてあげようΨ(`∀´)Ψケケケ

しかし今年は初っ端から力技で機械を弄ってるような気がする・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/01/24 23:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2010年01月24日 イイね!

困ったちゃん

困ったちゃん家のデスクトップのマウスを「やや小型化」して
ワイヤレス環境を復活させようとしたら

←のようなウィザードが!

デバイスドライバには問題なかったし何より以前気きちんと接続されてるんだ
これは明らかにおかしい!

まあ、V405は認識してくれてるし
普通に使うのはモンダイないんですが
起動する度に出てくるのは少しウザったいなぁ~
Posted at 2010/01/24 16:53:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「プレリュードの赤は、フレームレッドですか!!
もう色々と、懐かしい演出ばかりで驚いてますが
一番驚いたのは価格。」
何シテル?   09/05 22:30
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation