• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

0522 go to 鈴鹿壮行会

0522 go to 鈴鹿壮行会明日の鈴鹿オフに参加するHALさんに
ちょっと寄り道をしてもらって
ちょっとした壮行会的プチオフを楽しんできました。

今回のHAL号は
89-80さんプレゼンツの
←に尽きます(・∀・)
予想以上のインパクトでした。
クロノさんがいい感じでこういう写真を一枚撮ったら
連鎖反応的に参加者みんなが撮りだして
挙句の果てには本人(HALさん)も撮影。

更にこれからHALさんと合流する方に
「幹事長命令」
としてこれと同じ写真を撮影してブログに上げるように伝達が飛びました。

一応、南部さん、キタキューさん、しんたおさん、メタチャンさん、そしてクロノさんがやってくれるかと
該当の皆様ヨロシクです。

時間が来たのでHALさんが出発。
見送った後ボクがキタキューさんに電話を入れて
次の準備完了となりました。

参加の皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
その他の写真は明日またフォトギャラリー形式でw


そういえばクロノさんがボクのストリームに試乗。
プラシボーじゃなく本当に速くなってるとのこと。
「いや~3000から4000の間がいい感じですよ~w」

チョットマテ。ボクまだその領域まで回してないぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!


Posted at 2010/05/22 00:02:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記
2010年01月25日 イイね!

ドスパラツアー

たまにあるうちの会社の平日休み。
大体、家のことをするんですかが
今日は、HALさんクロノさんがお休みということで
3人でつるんで大晦日のこの時に



企画された「ドスパラツアー」と称して小倉まで遊びに行ってきました。

出発の時間から逆算して集合場所に行くとすでに赤いストリームが到着。
聞けば1時間以上前に到着してたとか
ワタシその時間に起きたんですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

まあ、(;・∀・)ヒトのことは言えないんですがKSOC大分分隊は一部を除いて
時間に余裕を持つ人ばかりです。ね、トモトモさん?(*⌒∇⌒*)テヘ♪

そのトモトモさんに負けじとクロノさん。12分遅刻。
その後大きな駐車場に移動して裏小桃号で出発
日ごろみんカラメンバーとは各自の車で移動ということが多いので
「乗合」というのも新鮮だぁ。
行きの前半HALさんが運転。
CVTと5ATはかなり感覚が違ったらしい。

ぼちぼちと進んで予定通り10時頃小倉南区到着
まず、ビックカメラ南小倉店に乱入。
日ごろ近所の電気店で見れないものを見つつ
携帯売り場の店員がやたら声をかけてくることにイラッとしつつも
堪能。
ドスパラが開店する11時近くまでいました。
その後本命のドスパラへ。
正直小さなお店ですが、分かる人には宝の山です。

本当はここでワイヤレスのマウスを買うつもりだったんですけど
本命のロジクール「M305」を買うつもりだったんです。
しかし、昨日覗いたK'sで触ったサンワサプライの「MA-WH105DS」の持った感覚が気に入ってしまい購入してしまったんです。
当初家のデスクトップに充当する予定だったんですが
例の接続不良で断念。こいつに至ってはドライバーすら認識しないという状態
( ̄▽ ̄;)

とりあえずノートの方は問題なく使えるんで良かったんですけどね。



見たらわかるように、今までノートで使っていたロジクールの「V450nano」に
酷似( ̄▽ ̄;)
結局自分の好みというのは・・・と苦笑いするしかありません。

さて本題。
HALさんかなり真剣に物色。
一応、下調べということだったんですけどね今にも買いそうなオーラ全開でした
しかし、大人だ!今日はまだいいということに。
時間に余裕が出てきたんでアプライド小倉店に
ここでも物色後、HALさんメモリをご購入。
クロノさんもMSIのノートに色気を出しつつ「来月買おう」と言ってました。

そして、魁龍本店で昼食後
(誰も食べる方に集中して写真を撮らなかったという、ボクらw)

パソコン工房に行ってクロノさんの運転で帰路につきました。
結構面白いモノがあって今後どうしたいの指針は見えましたね。
他の二人がどう物欲を満たしていくか乞うご期待。

そういえば、昼食の時鬼?嫁サマから例の「土産×14くらい」メールが届いたんで
彼女の嗜好から考えて、豊前市の「果樹」という洋菓子屋に寄って
いちご大福ロールをHALさんおみやげに買ってました。




最後に「やっぱり写真は撮っとかないとマズイでしょ」
と記念撮影。



近くにはこんなのもいましたけど(;^ω^)



久しぶりにHALさんといつものノリで楽しめました。
今年のオフ初めとしては満足です。
参加の皆様お疲れ様でした。
クロちゃん。ドスパラツアーは第2弾もやりましょう!!

全く余談になりますが
移動中の車内
「ファング」は鳴くは、「立木ボイス」は響くし、「乙女座」は語ると
大変にぎやかでした。
恐るべし「チームiPhone!!」
Posted at 2010/01/25 21:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記
2009年12月19日 イイね!

懲りない面々

懲りない面々今朝は見事なアイスバーンでした。
車重その他を考えてかみさんのライフをセレクトして出勤。
家を出る時に若干苦労しましたが難なく出社ができました。

この雪も午前でだいたい溶けてしまい夜、県北連の定例に参加してきました。
と言ってもこの悪天候直後なんで
奈津麻さん、クロちゃん、ボクの3台だけでしたが(;・∀・)
とりあえず、クロちゃんの仮面ライダーWテーマのiPhoneを見せてもらい
立木ボイスに喜び
いつものごとくHALさんに嫌がらせの電話を入れたら・・・・出ない。
「あ、これは奥さんとHしてるな」
と発言したら大受けw
しかも誰も否定しない(・∀・)

でまあ、あまりの寒さに場所を移動しようとしたら雪が!!
山沿いに住むボクは身の危険を感じて撤収しました。
冬の闇は色々大変です。
参加の皆様おつかれさまでした。
今度は天気と相談しながらやりましょう!!
Posted at 2009/12/19 22:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記
2009年12月15日 イイね!

極寒のナイトオフになるような予感がしてますが・・・

公開できませんが、ヴァンガードの写真。夜景版を撮影しました。
ボクのオフ会定番のB電器ほどではありませんが
なかなか良いロケーションで本ちゃんが楽しみです。

さて本ちゃん。
19日に県北連の闇がこの撮影を行った場所で行われます。
唐揚げオフ以来の県北連なんで話すネタもあるでしょうな。
いい写真が取れればいいな(・∀・)

そういえば温泉ペンギンさん。
今日はいつもよりマクドナルドよりに駐車しました(・∀・)
Posted at 2009/12/15 21:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記
2009年11月22日 イイね!

3.8kg(;・∀・)1122みんカラ大分県有志から揚げオフ

秋の雨天は肌寒いですね。
そんなビミョーな天気の紅葉もビミョーな青の洞門でから揚げを食べようという趣旨のもと
から揚げオフを行いました。

一応一人200g買えば5人で1キロ。そのくらいあれば満足できるだろうという想定だったのですが
みなさんサービス精神が素晴らしい
+αの方が多く、気がつけば・・・・



ものすごい量!!
途中で佐倉さんがまとめてくれたんですが



聖林:200g+おまけ
間地鮮魚からあげ店:200g
鳥しん:300g+100g
大吉:800g
もりやま本店:300g
宝船七福:200g
とんとり:800g(momoさんthanks!)
ふじや:300g
スーパー細川:300g
むらかみ食堂:200g


合計約3.8kg

それを8人でいただいたわけです。
さすがにヘビーでした( ̄▽ ̄;)

途中袋が空になると「おぉ~!」感嘆符が出るほどに(・∀・)

でまあ、結局



完食!!!

予想では「ここのがうまかった」とランキングがつくところなんですが
量にやられたし個々のお店の個性が立ってるんで「どれも美味い」という結論になりました。
上で名前を出したお店はどこに行っても満足できるのは保証します。



その後、オフらしく撮影会。
実は撮影会直前まで「クルマの話を全くしてなかった」というH.A.Lさんの指摘があるくらい
からあげとデジモノの話に没頭してたというのは内緒ですw

ひとしきり撮影が終わった後
温泉ペンギンさんとH.A.Lさんの秘密の取引がw



詳細はご本人が、お話ししてくれるでしょう。
その受け渡しに使った場所が「カタログ撮影現場」みたいなロケーションだったんで
有志が撮影。



悪シオ、かっこいいでつ。(*⌒∇⌒*)テヘ♪

こんな感じで無事終了。
参加の皆様、差し入れしてくれた方、サービスしてくれたお店様本当にありがとうございました
からあげオフは第2回もやりましょう!!
今度は1店200g厳守か、揚げたてを食すツアー形式で(・∀・)

その他フォトギャラその1

その他フォトギャラその2


Posted at 2009/11/22 22:48:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会よもやま話 | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation