• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

午前様あけ。

ということで夕べのオフから家に帰りついたのが2時。
翌朝8時までにかみさんを市内に連れてかなきゃいけないので
実質4時間くらいしか寝てなかったんです。

で、何気に見てた仮面ライダーWのこのシーンで



目が覚めました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!
(色んなところが・・・?w)
Posted at 2009/09/13 20:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月13日 イイね!

複層開催オフ~0912KSOC福岡分隊オフ×みんカラ大分県北連オフ

シルバーウィーク直前の週末、中津でみんカラ県北連のオフが行われ参加しました。
用件はクロノさんにとあるファイルを渡すため
会場はいつもの某電器店の駐車場。





このライバル店のOEMのネットブックを起動してファイルを動かし
終った後の談話で、「品揃えが悪い」と毒を吐いてました(・∀・)

そこを20分で中座。その後
キタキューさん率いるKSOC福岡分隊のナイトミに参加するため、北九州空港へ
久し振りに行橋まで国道10号線を使ったんですが
かんぜんに交通の流れが変わったのか
非常にスムーズに走れました。

空港の入り口にコンビニがあるんですが
そこでトイレ休憩
ぱっと、写真で見たことのあるストリームが「りなあき」さんです。

どこかにいるんだろうと思いつつお店へ
すると声掛けられました。りなあきさんに。
曰く、「色」で一発でわかったとか。
間髪入れずにキタキューさんから電話が。
もう会場に到着してる(!)ということでw

こちらもりなあきさんと合流してこのコンビニにいることを伝え
程無く会場へ。



0712以来のキタキューさん。
見事な幹事ぷり(・∀・)



そして、今回お初のりなあきさん
無限クーペのトータルコーデイネート。
フル無限クーペはからつっ子さん以来か。



エンジンルーム見どころいっぱいw おお団長とこの!!



アウディみたいなLEDヘッドライトイルミ
何でもバンパーを外さずに貼り付けていったとか すげぇ(;・∀・)

しかし、下関のストリームはcooper777さん、とも6さん、りなあきさんと
イケメン×見どころいっぱいの車体とビジュアル的にイイ!!と思います。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン



チュリオさん
0412以来。
グリルが無限に換装されてます。
グリルだけでもイメージが大分変わるものです。

だれか言ってましたが無限グリルは
「濃色系の方が相性がいいのでは・・・・?」



裏小桃号
B-Pass Lineの説明のために珍しくオフ会場でボンネットオープン
りなあきさんから「速えぇ」
県北連のなんちゃってRさんからも「ミニバンじゃない」と言われました。
最近社長のカムリ2.4Lに乗ったのですが
うちのストリームの方が速いんじゃないかと思ってたのでしたが
どうも、その感覚は間違いじゃないようでした。

実は移動の直前にクロノさんから
「もしかしたら、北九州空港まで行くかもしれませんよ」
と言われてたのですが

来てくれました。ほかの方も含めて4台で!!

ということで当初の予定をおおいに上まって盛り上がることに
こうなるとネタのオンパレード。



キタキュー号は禁断のT.M.Dまで!!



ボクもクロノさんの「悪シオ」に試乗させてもらったりと
本当に楽しかったです。

福岡分隊は当然ながら大分分隊と異なるチームカラーを醸し出してます。
今後の展開が大いに気なりますね。
ちなみにキタキューさん、りなあきさんに
「大分(分隊)は変態の集まり」
と紹介してましたが・・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

あ、そうそう今回もHALさんに直電入れて涙目にしてしまいました
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフブォォ!!

来るべき1018に向けていい景気付けの第一弾となったようです。

そういえばボクは途中で抜けましたが最終は2:00くらいまでだったとか

参加の皆様本当にお疲れ様でした。
またお会いしましょう。


おまけ
オフの会場北九州空港。



その滑走路ではTV朝日の交渉人のロケが行われtました



キタキューさん、そこからじゃ米倉涼子は撮れないと思うんだけど・・・・・・( ̄▽ ̄;)




Posted at 2009/09/13 20:20:31 | コメント(7) | トラックバック(2) | KSOC | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation