• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

我慢の3連休1日目 Big Sur ShowTime

世間一般では、3連休らしいが21日は仕事でしたよ。ハイ

もっともそれから2日間は連休。
しかし、第3波のコロナ禍で、出かけづらい雰囲気が漂ってます。
まあ、ボクは出るときは出るという考えだから、ノープラン。

出勤してるさなか 、家にHDDが2個届く。




WDのレッドと、シーゲートの内臓。ともに4TB。
先日届いたQNAPにいれるもの。

選ぶに際して、いろんな意見を参考にしました。

「HDDは消耗品なんだから安いのでいいよ。専用でも壊れるときは壊れる」
「同じものを入れるのが吉」
「同じ所で2個買った同じものを使ったらロット次第では同時に故障する」
「餅は餅屋。専用を使っとけ」

で、予算と相談して

メーカーは異なる
NAS専用とレビューでNASに使ってるという記事のあった汎用
回転数とキャッシュが同数値

というこの2つ選んだという次第



これらを
HDDマウンターに乗せて、装着。



LANケーブルを繋げて大体こういう感じに置けばいいだろう。
と、今日はここまで。



NASのセッティングって初めてやる。
こういう時って多にしてトラブルが発生して、今始めたら
ほぼ徹夜になりそうな予感がするんだ、今までの経験からして。( ̄▽ ̄;)
だから、はやる気持ちを抑えて今日はここまで。(2回目w)

で、この後YouTubeを垂れ流してたら
MacOS11Big SurはインテルMacに入れてもカタリナより軽快という話を見て
ムズムズしたら
アップデートをクリックしてしまった。



40~50分くらいで完了。
2013、2014年くらいのMacだと文鎮化する恐れがあるという記事を見て
11.0ではインストールしないと決めてたのですが
11.0.1という事で決行しました。



今のところ問題なし。
最近のOSアップデートって.00の段階だとバグを結構持ってるので
見送ることが多いのです。
この短期間で.1が付いたところ見るとやはりバグはあったみたいだね
今回は、寝る時間が1時間少なくなって終わりました。

しかしBig Sur。初めて聞いた時からビックオーと被る。
故のタイトル。ビックオー結構好きなのよ。
BGMもかっこいいし(・∀・)

で、本命のNAS、現時点(2020/11/22 21:00)でまだ初期設定の途中
自分でフラグを立てていたのでした( ̄▽ ̄;)
だいたい、12:00から始めて設定画面がみれるようになるのに5時間もかかるって
あり得ます?(# ゚Д゚)プンスコ!!

Posted at 2020/11/22 21:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15 16 17 18192021
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation