• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

お写んぽ。20201125 その2 生生流転

ななつ星を撮影に行く前に訪れた別府市某所。

alt

八幡竈門神社。
太宰府の宝満宮竈門神社 筑後の溝口竈門神社と並ぶ九州3竈門神社の一つ。
八幡と名乗るだけあって宇佐神宮とのつながりも縁起には記されてます。

alt

alt

ここもまた鬼との因縁があるようで鬼が作ったとされる石段とか
鬼が履いてたとされる石草履なんかが境内にあります。

alt
alt

あと木に龍が宿ってる。竈門といえば火にかかわるものだけど
水にかかわるものが多い神社なのね、ここ。
鬼滅の刃で話題になる前も、大分トリニータのマスコットキャラニータンが
ここの恵方亀から来てるなどと、

alt

結構マスメディアにはなじみにのあるとこだったみたい

alt

ここの拝殿の天井にある龍の絵が、鬼滅の刃本編に出てくる
水の呼吸拾ノ型「生生流転」のエフェクトに似てるとバズられてるようです。

alt

神社さんの方もわかってるらしく比較画像を置いて紹介してくれてます。

alt

そしてここの絵馬。

alt

alt

alt

altalt



宝満宮竈門神社に負けてません。みんな上手い!!
まあ、好みの絵柄はこちらの方が多かったんですが( ̄▽ ̄;)

ネタ系の話だけではなく

alt


春分、秋分の日にはちょうどこの鳥居の真ん中に日が昇ってくるとか
パワースポットとしても有名なようです。

alt


御朱印をいただき(ここは、書き置きでした)
大分に向いました。


alt


平日の午前でしたが、思っていた以上に参拝する人が多く
また、鬼滅の刃がらみできてる人も多々見受けられました。
僕より年上の人が鬼滅の刃がらみの会話をしてるのを聞いて
結構ほっこりしてたのは内緒です。

Posted at 2020/11/27 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15 16 17 18192021
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation