• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2021年12月15日 イイね!

ちょっと佐賀補習に行ってきました その3 ご褒美温泉

道の駅鹿島から、嬉野温泉に移動。
嬉野市のデジタルスタンプラリーのポイントのかなりの数が宿泊施設。
泊まったり施設利用をしなければ得られないらしい。
今回10:00から立ち寄り入浴ができる吉田屋さんに行ってスタンプを押してもらおうと決めました。

その前にホテル華翠苑へ。

alt

alt

今回唯一の聖地巡礼。ゾンビランドサガ1期4話に登場。

ココと唐津の水野旅館はゾンサガ巡礼者憧れの宿なんです。
流石に見物だけで中に入るには敷居が高いと思ってました。
ちょうど、送迎用の車の手入れをしてる人がいて
その人に
「ゾンビランドサガの展示スペースってあるんですよね?見学させてもらっていいですか?」
と声をかけたら
「どうぞ、入り口はそこですよ」
と笑顔で言われた。
チェックアウトが一段落して静かになったロビーの片隅にブースがあって
唐わんのコスプレをしたたえちゃんに迎えられた。

alt

グッズや来た人たちのイラスト、交流ノートなどが置いてあった。
そして、このブースにデジタルスタンプラリーのポイントが開放してたのでいただきました。

alt

粋な計らいありがとうございます。
出る時最初に声をかけた人に
「今度は泊まりに来ます」
と素で言ってた裏小桃さんです。

華翠苑のすぐ近くにあるのが吉田屋さん。
さっそく入って

「すみません。立ち寄りいけますか?」
「いけますよ」
「じゃあ、おっさんひとり(さらっと出てしまった)、あ、すみません(;・∀・)」
「・・(・∀・)あ、大丈夫ですよw1100円になります」

で、ここでデジタルスタンプを押して

alt

お風呂の場所を聞いて、入浴。
まずは体を洗って、流石嬉野、お茶成分満載のボディソープやw

洗い終わって、さあ、入湯。
・・・・・・・あれボクボディソープ洗い落としたよね?
というくらい体がヌルヌルしてるぞ。
どこかの温泉が「化粧水のような湯」って紹介されてたけど
きっとこんな感じなんだろうね。
別府や道後のお湯が「毎日はいる系のお湯」なら
嬉野は「自分へのご褒美ではいる系のお湯」そんな感じがした。
もちろんどっちが偉いではなくどっちも( ・∀・)イイ!!ということですけど。

温泉効果か?上がってしばらくは上着を脱ぐくらい体が火照ってたのには
驚いた
鹿島から嬉野に入って車から降りたら「寒っ」って言ったもんね

偶然、コバルトブルーパールのアコードツアラーの後ろについてやってきたのは

alt

alt

開業前の西九州新幹線嬉野温泉駅

alt

前回行くことができなったのでやっとのご対面。
西九州新幹線については佐賀県がらみで色々問題が発生してますが
市内の空洞化を危惧する佐賀市とは異なり嬉野市は歓迎してんじゃないかな?
当座は武雄温泉乗り換えだけど博多からレールで直結されるから福岡方面のお客が
増えることが期待できそうだもんね。
よく考えたら列車でかんたんに別府や嬉野に行けるようになるんだ
博多の人が羨ましいぜ
新幹線については佐賀県は一枚岩ではないだろうなぁ
だからこそ、みんなで考えよう。

西九州新幹線については個人的に思うところはありますが長くなるからココまで。
ただこれだけは言いたい。2021年11月に出た国交省のルート比較検証だけど
あれ、最初に結論ありきの提示だろ。
じゃないとすれば検証した人は現地を見てない。
どう考えても数字がおかしい。テレビなんかで見る利権の闇を見た気分

嬉野温泉駅出発時の
佐賀県×ゾンビランドサガRデジタルスタンプラリー内訳
たえ×5
さくら✕10
サキ×4
愛×2
純子×3
ゆうぎり×1
リリィ×2

計27

たえの数字を間違ってたので訂正してます

次回予告
初体験!!やさしい豚骨ラーメン
次回「ちょっと佐賀補習に行ってきました その4 らーめんもとむら」
これが佐賀ラーメン
Posted at 2021/12/15 21:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation